記録ID: 3373288
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
棒ノ嶺
2021年07月23日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:30
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 912m
- 下り
- 903m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩茸石〜白谷橋のルートは沢沿いにあり、渡渉など足場の悪いところがあるので要注意です。特に下山ルートで歩く場合は特に注意を要すると思います。 |
その他周辺情報 | さわらびの湯は、コロナ感染対策で入場人数制限しているので、時間帯によっては待つことになります。 |
写真
撮影機器:
感想
蒸し暑い一日でした。給水休憩をまめに取ったのでゆっくりの登山になりました。滝ノ平尾根を登りで利用する人が殆どいなく下山者とすれ違うだけでした。棒ノ折山を目指す人は白谷橋からの入山が多いようですが、このルートは沢沿いにあるので渡渉などプチ沢歩きの要素があり、下山より登りでの利用の方が安全であることが理由の一つと思います。
下山後、さわらびの湯に行きましたが、コロナ感染対策で入場制限しているため外で順番待ちでしたので、さわらびの湯は諦めて10kmほど離れた「つるつる温泉」に行きました。つるつる温泉は混雑しておらず、ゆっくり温泉浴を楽しむことが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する