記録ID: 3381845
全員に公開
沢登り
道南
砂蘭部川から沖沢山(相沼内川下降)
2021年07月22日(木) ~
2021年07月24日(土)
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 56:00
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 783m
- 下り
- 695m
コースタイム
7/22 砂蘭部川Co210支沢から入渓(13:30)→Co270小滝沢出合すぎた河原でC1(15:30)
7/23 C1(6:10)→沖沢山(12:40〜13:00)→相沼内川へ下降→Co340手前C2(16:40)
7/24 C2(7:00)→相沼内川送電線管理道(8:00)
7/23 C1(6:10)→沖沢山(12:40〜13:00)→相沼内川へ下降→Co340手前C2(16:40)
7/24 C2(7:00)→相沼内川送電線管理道(8:00)
天候 | 7/22 曇り 7/23 曇りのち晴れ 7/24 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
元小屋沢山まで足を延ばす予定だったが、足爪を剥がしたうえ、暑さと吸血虫の襲撃で意気消沈。のんびりと相沼内川を下山した。
沖沢山から下降の沢:
頂上から南の断崖を確認しながら西北西に笹を漕ぎ、西の肩を越え南の沢型斜面へ下りる。Co800手前に断崖あり、懸垂15m+10m。Co750付近から小滝のクライムダウンが断続的。15m、10m、25mの懸垂。支点はすべて灌木。火山角礫岩主体の岩は若干脆くヌメるので注意。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:694人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する