記録ID: 338429
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
花尾山 - 秋の気配を感じつつ
2013年08月27日(火) [日帰り]
- GPS
- 02:34
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 413m
- 下り
- 386m
コースタイム
【11:26】登山口駐車場出発
【11:26】丸木橋(その1)
【11:29】丸木橋(その2)
【11:33】丸木橋(その3)
【11:35】丸木橋(その4)渡ってすぐに「マムシに注意」の看板あり
【11:52】滝
【12:05】おとずれ杉【12:06】
【12:14】山頂まで300mの案内板
【12:18】山頂まで200mの案内板
【12:19】渋木分岐(稜線)
【12:30】花尾山山頂【13:24】
【13:30】渋木分岐
【14:00】登山口駐車場
【11:26】丸木橋(その1)
【11:29】丸木橋(その2)
【11:33】丸木橋(その3)
【11:35】丸木橋(その4)渡ってすぐに「マムシに注意」の看板あり
【11:52】滝
【12:05】おとずれ杉【12:06】
【12:14】山頂まで300mの案内板
【12:18】山頂まで200mの案内板
【12:19】渋木分岐(稜線)
【12:30】花尾山山頂【13:24】
【13:30】渋木分岐
【14:00】登山口駐車場
天候 | 晴れ/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
『鈩コース登山口』駐車場まで約10分 登山口駐車場のスペースは3〜5台 市ノ尾集落の集会所?にも数台の駐車スペースがあるみたいですが、 利用に際し許可の要不要は判りません... |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はガレた場所があったりします。 山頂の石祠にはシマヘビの他、マムシが住み着いています。 今回はお目に掛かりませんでしたが、参拝の際は足元にご注意を。 シマヘビの抜け皮なら何本もありましたよ。 |
写真
感想
ふと思い立って、およそ1年半ぶりに美祢・長門両市の境界に鎮座する『花尾山(669.1m)』に登ってきました。
前回の昼間山行は7月8日だったから、実に2か月弱ぶりとなる山歩き。
夜間であれば数回秋吉台に行ってますが、山ではなく星空撮影がメインでしたから。
やはり、真夏の暑さを前にして、登ろう!という気が起きませんでした(笑
さて。
花尾山は、均整のとれた山容から「深川富士」「秋芳富士」「於福富士」と呼ばれ親しまれているそうです。
たしかに麓から見ると黄金色に輝くカヤトの山頂は周辺の山々とは違って明るく特別な山といった雰囲気を漂わせてます。
私は山口市の『東鳳翩山』と似てるなぁという印象を持っています。
山頂周辺だけに限ってですけど。
登山口は谷合のひんやりした空気が心地良かったです。
山頂に吹く風は秋そのもので、陽射しを除けば、すっかり秋でした。
今回はマムシに出会わずに済みました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:983人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
まだまだ、夏の雲が
輝いてますね
これから秋に色づくお山を、
存分に楽しみましょう〜ね
113・・
113さん
こんばんは。
朝晩はすっかり涼しくなりましたが、一過性のものなんでしょうかね。
9月にはまた残暑が戻って来そうな予感...
秋は一番好きな季節なので、これからエンジン掛けて行きたいと思ってま〜す
あ、今日はコンデジ(canon PS S100)一本でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する