ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 338703
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

同僚を連れて伊吹山へ(ドライブウェイより)マイナスイオン浴びまくり

2013年08月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
eechan その他1人
GPS
02:36
距離
2.6km
登り
129m
下り
120m

コースタイム

8/28 1:30 ドライブウェイ近くのコンビニにて仮眠
3:20 ドライブウェイのゲートへ
3:30 入場、星空観察、仮眠
4:00 登山開始
5:00 山頂ご来光待ち、散歩
7:00 下山
8:00 駐車場
10:00 帰宅
天候 曇りでガスガス 気温14℃ 風弱め
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
23:00過ぎに自宅を出て、0:30頃上野着
登山口近くのコンビニで仮眠を・・・と思ったら夜は営業してない様子!!
国道365号線沿いのコンビニを見つけ、3時まで仮眠をとる。
朝5時。すでにおなかがすいて、Tちゃんが作ってくれたおにぎりを食べます。
2013年08月28日 05:02撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/28 5:02
朝5時。すでにおなかがすいて、Tちゃんが作ってくれたおにぎりを食べます。
見えていた月もガスで隠れて何も見えな〜い
2013年08月28日 05:35撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 5:35
見えていた月もガスで隠れて何も見えな〜い
アザミ
2013年08月28日 05:52撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/28 5:52
アザミ
右のソフトクリーム・・・ありましたっけ?
2013年08月28日 05:54撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/28 5:54
右のソフトクリーム・・・ありましたっけ?
ツリガネニンジン
2013年08月28日 06:01撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/28 6:01
ツリガネニンジン
シモツケソウも終わりかけ?
2013年08月28日 06:03撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 6:03
シモツケソウも終わりかけ?
サラシナショウマ?
2013年08月28日 06:03撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/28 6:03
サラシナショウマ?
トリカブト
2013年08月28日 06:05撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/28 6:05
トリカブト
ワレモコウ♪好きな歌の歌詞にあって、どんな花かと思ってたので出会えてちょっとうれしい。
2013年08月28日 10:36撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 10:36
ワレモコウ♪好きな歌の歌詞にあって、どんな花かと思ってたので出会えてちょっとうれしい。
コオニユリ
2013年08月28日 10:37撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/28 10:37
コオニユリ
ルリトラノオ
2013年08月28日 06:16撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/28 6:16
ルリトラノオ
ガスってても、こんな風景が好きです。
2013年08月28日 06:21撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 6:21
ガスってても、こんな風景が好きです。
2013年08月28日 06:24撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 6:24
2013年08月28日 06:29撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/28 6:29
2013年08月28日 06:30撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/28 6:30
コイブキアザミ
2013年08月28日 06:32撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 6:32
コイブキアザミ
2013年08月28日 06:35撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 6:35
髪がしっとり〜。マイナスイオンだー!と喜ぶ^^
2013年08月28日 06:35撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/28 6:35
髪がしっとり〜。マイナスイオンだー!と喜ぶ^^
シシウド
2013年08月28日 06:40撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 6:40
シシウド
ドライブウェイに戻ったら、少し青空が見え隠れ。
2013年08月28日 06:57撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 6:57
ドライブウェイに戻ったら、少し青空が見え隠れ。
ススキ。もう秋ですね。
2013年08月28日 07:10撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/28 7:10
ススキ。もう秋ですね。

装備

個人装備
レスキューシート
防寒にも
ヘッドライト
救急セット
カメラ
花の本
保温ボトル
コーヒー
パン、ゆで卵、バナナ
共同装備
風よけ
フリース
レインウエア
水分500ml

感想

今日は、久しぶりに職場の同僚であるTちゃんを連れて、伊吹山に行ってきました。
星空とご来光、お花畑が目的で。
下からの夜間登山はいきなりは危ないと思い、ドライブウェイを3時過ぎに着くように
23時に自宅を出発しました。
家を出て少し経ってから、登山靴を車に乗せるのを忘れたことに気づき、また戻るという
ハプニング。。。いつかやらかしそう、と危惧していたことでした。

上野の登山口の下にあるコンビニに寄って仮眠しようと行ってみたのですが、
見当たらない!夜中のことだけに怖いっ!!しかも怖い話しをしたあとなのにっ!! 
結局夜は営業してないようでした。車もほとんど通らないなか、国道365号線に出ると
急に車がたくさん走っていてちょっとびっくり。ここならコンビニもひとつくらいあるだろう、と
岐阜方面に向けて車を走らせると、サークルKがありました^^

ちょっとホッとして仮眠をとり、ドライブウェイに向かいます。
月も見えるし、オリオン座も見える〜♪テンション上げてるなかで、
Tちゃんの様子がおかしい・・・。どうもドライブウェイのくねくね道で車酔いをしたらしいです。
なんとかがんばっていただき、駐車場に到着しました。
身支度を済ませ、さあ行こう!ヘッドライトをつけて。
あれれ?なんかガスってる??さっきまで見えてた月も見え隠れ。

山頂では、ご来光待ちの方が10〜20名くらいいました。
お日さまが出たらうっすらガスも晴れてくるかも・・・、という期待も虚しく、
今回は何も見えない状態で残念でした。
わたしはガスガスの幻想的な風景の中にいられることが楽しくてよかったですが。
寒がりのわたしはニット帽を持っていったのですが、風もそんなに強くなかったので
脱いでみました。すると、髪がいい感じに潤っています♪
Tちゃんもマイナスイオンを浴びることができ、喜んでいました。

花はトリカブトの紫が一番いきいきとしていたように思います。
夏の花の見頃を逃してしまったものの、平日の人が少ないときにゆっくりと
花をみることができました。

ご来光も眼下に見える琵琶湖も何もみえなくてTちゃんには申し訳なかったですが、
いつかまた来た時にその絶景が見えたときの感動は計り知れません。

駐車場に戻って来たら、風がきつくなり、雲が切れて空も見えだしましたが、
すっきり晴れることはありませんでした。

自宅に帰って午後まで熟睡したあと、夕方から子どもたちの強い希望で
夏休みの思い出作りに?ボルダリングジムへ。
楽しかったけれど、ゴールにたどり着けない〜。
やっぱり無理は禁物ですね。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1302人

コメント

伊吹山レコ
eechanさん、こんばんは♪

標高が低いのにクーラーがガンガンかかっている伊吹山ですね。サークルKとはだいぶ遠くまで行ったようですね。

伊吹山では怖い話は聞いたことないですよ。よく聞くのは北アと中アかなあ。どちらかというとヒナンゴヤにソロで泊まる時とかにいきなり思い出して、。。 二人なら怖くないものと思いきや。。?(笑)

私は怖いときは、山の神様にすがります。でも山の神様は女性の願い事は聞いてくれないんで。。。伊吹山ならゴロー様

なんとか、伊吹山にたどり着いたようで何より。
2013/8/30 22:04
秋ですねー
eechanさん、こんばんは。

早朝の伊吹山からのボルダリングお疲れさまでした
すごいパワーですね さすがです!

伊吹山、ガスガスで残念でしたね
でも秋のお花もたくさんあって、ひと足先に秋風情を
感じられてよかったですね。
お花の名前、調べたんですか??

娘さんもボルダリングにはまっちゃったんですか?
2013/8/30 22:05
edus4100さん
edus4100さん、こんばんは!

実は4年ほど前、我が家が登山にはまった頃に伊吹山ドライブウェイを
利用したんですが・・それ以前に関ヶ原ウォーランドというところに
行ったことがあり、歴史ある場所なんだ、ってことを知った上でのことなんで
余計に意識したわけで、ドライブウェイに向かって右折した際に
突然ラジオが鳴りだして !!という経験がありまして。後でダンナが
間違えてハンドルに付いているラジオをONにしてしまっただけなんですが
相当怖かったんですよー
そんなことや、職場での夜勤中の怖い話とか思い出して。
コンビニがあってほんとよかったです
2013/8/30 23:35
dolceさん
dolceさん、こんばんは!

お花の名前は、その山、場所によって違うんですかね
伊吹山のHPとか、以前伊吹山で買った花の本とかを見ました

娘たちはGOALまで登れた、という成功体験ができたからか、
また行きたい!と言ってますが、マッチョな方ばかりで
かなりのアウェイ感でした
2013/8/30 23:43
おはようございます!
なんとまだ伊吹山には行ったことなくて…
まだお花も見れそうだし、お天気良さそうな日に行きたいと思ってますがしばらくスッキリしない空模様ですね。

怖い話は私も苦手ですよ~(;>_<;)
2013/9/2 10:09
u-saさん
u-saさん、こんばんは!
伊吹山は、大阪からだとアクセスどうなんでしょ?
バスの時間とか要チェックでしょうね。

お花といろんな種類のソフトクリーム、ラーメンがGOODですが、
冬の澄んだ空気なら北アルプスの方まで見られるみたいなんで
ぜひ行きたいです。
わたし雪と寒いの苦手なんで、GW〜秋限定なんですが
2013/9/3 22:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら