ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3390706
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

箕面(4) みのお記念の森〜明ヶ田尾山〜箕面川ダム〜長谷山

2021年07月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:10
距離
10.8km
登り
524m
下り
507m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
1:19
合計
4:59
距離 10.8km 登り 524m 下り 525m
10:52
10:54
44
11:38
11:49
41
12:30
13
12:43
13:43
82
15:05
15:08
23
15:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
エキスポ’90みのお記念の森駐車場(無料)利用
朝10時半頃で5~6台、帰りの15時半頃は他の車なし、ガラガラです
コース状況/
危険箇所等
みのお公園〜明ヶ田尾山は倒木がたまにあるものの歩きやすい快適なコースです
明ヶ田尾山〜梅ケ谷は数箇所道が途切れていて、全体に荒れたコースとなっています
10時半頃エキスポ’90みのお記念の森に到着
平日ということもあり、車は5〜6台、平日にしては多いか
2021年07月26日 10:26撮影
7/26 10:26
10時半頃エキスポ’90みのお記念の森に到着
平日ということもあり、車は5〜6台、平日にしては多いか
この柵の向こうの道へ
2021年07月26日 10:34撮影
7/26 10:34
この柵の向こうの道へ
ここからスタート
2021年07月26日 10:34撮影
7/26 10:34
ここからスタート
ハイキング道方面へ、倒木が転がってます
2021年07月26日 10:35撮影
7/26 10:35
ハイキング道方面へ、倒木が転がってます
広場を右に見ながら
2021年07月26日 10:40撮影
7/26 10:40
広場を右に見ながら
2021年07月26日 10:42撮影
7/26 10:42
最初の分岐、4差路を鉢伏山方面へ
2021年07月26日 10:43撮影
7/26 10:43
最初の分岐、4差路を鉢伏山方面へ
この辺は快適です
2021年07月26日 10:50撮影
7/26 10:50
この辺は快適です
鉢伏山の分岐
2021年07月26日 10:52撮影
7/26 10:52
鉢伏山の分岐
とりあえず鉢伏山の山頂
2021年07月26日 10:54撮影
1
7/26 10:54
とりあえず鉢伏山の山頂
2021年07月26日 11:04撮影
7/26 11:04
梅ケ谷の分岐、ここは一旦スルーします
2021年07月26日 11:15撮影
7/26 11:15
梅ケ谷の分岐、ここは一旦スルーします
2021年07月26日 11:15撮影
7/26 11:15
このように倒木がありますが、このコースは問題なく通れます
2021年07月26日 11:29撮影
7/26 11:29
このように倒木がありますが、このコースは問題なく通れます
明ヶ田尾山まで残り200m
2021年07月26日 11:32撮影
7/26 11:32
明ヶ田尾山まで残り200m
尾根のような道
2021年07月26日 11:34撮影
7/26 11:34
尾根のような道
明ヶ田尾山の山頂到着、誰もいません
ここまですれ違ったのは4〜5人
2021年07月26日 11:38撮影
1
7/26 11:38
明ヶ田尾山の山頂到着、誰もいません
ここまですれ違ったのは4〜5人
ここでちょっと休憩
ニューギアのキャプテンスタッグの椅子と魚肉ソーセージ
2021年07月26日 11:39撮影
1
7/26 11:39
ここでちょっと休憩
ニューギアのキャプテンスタッグの椅子と魚肉ソーセージ
梅ケ谷の分岐まで戻ってきました。今回は梅ケ谷方面へ向かいます
2021年07月26日 12:05撮影
7/26 12:05
梅ケ谷の分岐まで戻ってきました。今回は梅ケ谷方面へ向かいます
2021年07月26日 12:06撮影
7/26 12:06
このコースは荒れていると言う情報がありましたが、最初の方は問題ないです。白い道は沢があったところ。干上がってます
2021年07月26日 12:06撮影
1
7/26 12:06
このコースは荒れていると言う情報がありましたが、最初の方は問題ないです。白い道は沢があったところ。干上がってます
この辺りから倒木多数
2021年07月26日 12:08撮影
7/26 12:08
この辺りから倒木多数
明ヶ田尾山まで1.4kmの案内板
2021年07月26日 12:13撮影
7/26 12:13
明ヶ田尾山まで1.4kmの案内板
ガレ場のようで歩きにくい
2021年07月26日 12:15撮影
7/26 12:15
ガレ場のようで歩きにくい
この辺りまでくると沢に水がありました
2021年07月26日 12:17撮影
7/26 12:17
この辺りまでくると沢に水がありました
ここもなかなか通りにくい
2021年07月26日 12:20撮影
7/26 12:20
ここもなかなか通りにくい
ようやくアスファルトの道路が見えてきました
2021年07月26日 12:29撮影
7/26 12:29
ようやくアスファルトの道路が見えてきました
「この先危険 ルート消滅」の立て看板、たしかに数箇所ルートがなかった
2021年07月26日 12:29撮影
7/26 12:29
「この先危険 ルート消滅」の立て看板、たしかに数箇所ルートがなかった
2021年07月26日 12:29撮影
7/26 12:29
しばらく道路を進みます
2021年07月26日 12:37撮影
7/26 12:37
しばらく道路を進みます
途中、自然研究路6号への分岐有り、今回はここへは行きません
2021年07月26日 12:39撮影
7/26 12:39
途中、自然研究路6号への分岐有り、今回はここへは行きません
箕面川ダムの遊歩道入口、自転車・バイクは入れません
2021年07月26日 12:40撮影
7/26 12:40
箕面川ダムの遊歩道入口、自転車・バイクは入れません
ここにもゲートが
2021年07月26日 12:41撮影
7/26 12:41
ここにもゲートが
ハイキングと言うより散策?
2021年07月26日 12:44撮影
7/26 12:44
ハイキングと言うより散策?
けっこうベンチがありました
2021年07月26日 12:47撮影
7/26 12:47
けっこうベンチがありました
ここにも箕面の森の案内板あり
2021年07月26日 12:50撮影
7/26 12:50
ここにも箕面の森の案内板あり
この広場で昼食準備
2021年07月26日 12:55撮影
7/26 12:55
この広場で昼食準備
今日のお昼はミスジステーキ(オサイフ事情によりnot国産) 味付けは何でも美味しくなるマキシマム様
2021年07月26日 13:29撮影
1
7/26 13:29
今日のお昼はミスジステーキ(オサイフ事情によりnot国産) 味付けは何でも美味しくなるマキシマム様
ここからダムがよく見えます
2021年07月26日 14:13撮影
1
7/26 14:13
ここからダムがよく見えます
復旧した自然研究路7号へ入る
2021年07月26日 14:18撮影
7/26 14:18
復旧した自然研究路7号へ入る
最初はゆるやかな道ですが
2021年07月26日 14:20撮影
7/26 14:20
最初はゆるやかな道ですが
このような階段がひたすら続きます
2021年07月26日 14:21撮影
7/26 14:21
このような階段がひたすら続きます
階段・・・
2021年07月26日 14:24撮影
7/26 14:24
階段・・・
階段・・・
2021年07月26日 14:27撮影
7/26 14:27
階段・・・
ミツバチとケヤキって?
2021年07月26日 14:36撮影
7/26 14:36
ミツバチとケヤキって?
このフェンスのところを真っ直ぐ進むと公園に戻りますが、今回はここから長谷山へのマイナールートを進みます
2021年07月26日 14:41撮影
7/26 14:41
このフェンスのところを真っ直ぐ進むと公園に戻りますが、今回はここから長谷山へのマイナールートを進みます
この火の用心の看板を上がっていく
2021年07月26日 14:41撮影
7/26 14:41
この火の用心の看板を上がっていく
わかりにくいですが、鉄の階段が地面に埋め込まれていて、これを目印に急勾配をひたすら登っていく
2021年07月26日 14:43撮影
7/26 14:43
わかりにくいですが、鉄の階段が地面に埋め込まれていて、これを目印に急勾配をひたすら登っていく
ここの勾配はかなりきつい、下りで足を滑らせたら一気に下まで落ちてしまいそう。ここは上りで使ったほうが良さそう
2021年07月26日 14:51撮影
7/26 14:51
ここの勾配はかなりきつい、下りで足を滑らせたら一気に下まで落ちてしまいそう。ここは上りで使ったほうが良さそう
ようやく頂上付近、2本の鉄塔が見えてきました
2021年07月26日 14:59撮影
7/26 14:59
ようやく頂上付近、2本の鉄塔が見えてきました
「この先危険」の看板あり、この先から来たんですが・・・
2021年07月26日 15:00撮影
7/26 15:00
「この先危険」の看板あり、この先から来たんですが・・・
鉄塔の下、景色は良いが、日なたなんで、夏はお弁当スポットには向かない
2021年07月26日 15:00撮影
7/26 15:00
鉄塔の下、景色は良いが、日なたなんで、夏はお弁当スポットには向かない
2021年07月26日 15:00撮影
7/26 15:00
ここからはゆるやかな下り坂
2021年07月26日 15:03撮影
7/26 15:03
ここからはゆるやかな下り坂
長谷山到着、当然ながら誰もいない
2021年07月26日 15:07撮影
1
7/26 15:07
長谷山到着、当然ながら誰もいない
公園の4差路までようやく戻ってきました
2021年07月26日 15:23撮影
7/26 15:23
公園の4差路までようやく戻ってきました
トイレの横から
2021年07月26日 15:25撮影
7/26 15:25
トイレの横から
展望塔を通って
2021年07月26日 15:28撮影
7/26 15:28
展望塔を通って
展望塔は使用禁止となっています
2021年07月26日 15:28撮影
7/26 15:28
展望塔は使用禁止となっています
公園内ですが、ジャングルのよう
2021年07月26日 15:31撮影
7/26 15:31
公園内ですが、ジャングルのよう
この扉を通って
2021年07月26日 15:33撮影
7/26 15:33
この扉を通って
駐車場への道
2021年07月26日 15:34撮影
7/26 15:34
駐車場への道
ゴールの駐車場、3時半で他に車はなし
2021年07月26日 15:36撮影
7/26 15:36
ゴールの駐車場、3時半で他に車はなし

感想

今回もお気軽ハイクですが、鉄板、テーブル、椅子、ウインドスクリーン、食材・水などいろいろ詰め込み、日帰りにもかかわらずリュックの重さが9kg・・・トレーニングとしてはいいですが。
明ヶ田尾山〜梅ケ谷のコースは途中でルートが切れていたり、倒木多数で、注意が必要
自然研究路7号はほとんど階段を登っている感じ、下りで使うほうがいいかな。
逆に長谷山から7号に入るマイナールートはかなりの急勾配でルート中に鉄の階段があるものの、下りで使うとかなり怖そう。このルートも「この先危険」の看板があり、自己判断になりますが通るときは要注意です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら