ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3395589
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

山歩会 古処山・屏山 遊人の杜登山口 嘉麻市

2021年07月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:19
距離
10.7km
登り
939m
下り
932m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
0:45
合計
5:20
8:34
6
遊人の杜 駐車場
8:40
8:45
8
遊人の杜 管理事務所
8:53
8:53
53
古処山登山口
9:46
9:46
21
奥の院
10:07
10:07
33
古処東尾根 合流点
10:40
10:50
44
11:34
11:34
41
奥の院
12:15
12:45
66
13:51
13:51
3
遊人の杜 管理事務所
13:54
遊人の杜 駐車場
スタート地点 08:34 - 10:38 屏山 10:57 - 12:09 古処山 12:48 - 13:54 ゴール地点
天候 晴天 微風
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
福岡県嘉麻市千手3628番地
 古処キャンプ村 遊人の杜
  0948-57-0621
  🅿+🚻あり 
管理事務所前に 登山ポストあり
キャンプ村のコインシャワーは登山者
も200円で使用可とのこと
管理事務所で飲料水、アイスクリーム等販売
コース状況/
危険箇所等
〇 奥の院登山道 
・岩場があり雨や雨上がりは滑りやすいので注意  鎖、ロープあり
・道標+目印+踏み跡あり
・奥の院に近づくと冷気が流れており、涼しく気持ちが良かった
〇 九州自然歩道 屏山〜古処山
・尾根伝いに整備されており歩き易い 道標、踏み跡あり
〇 遊人の杜登山道
・登山道は崩落し迷路との情報だったが、迂回路が整備されていた。
・道標+目印+踏み跡あり
遊人の杜駐車場から出発です
2021年07月29日 08:34撮影 by  F-03H, FUJITSU
12
7/29 8:34
遊人の杜駐車場から出発です
管理事務所前に登山ポストがあり、提出後に出発!
2021年07月29日 08:51撮影 by  F-03H, FUJITSU
11
7/29 8:51
管理事務所前に登山ポストがあり、提出後に出発!
キャンプ場を過ぎると古処山登山口です


2021年07月29日 08:53撮影 by  F-03H, FUJITSU
9
7/29 8:53
キャンプ場を過ぎると古処山登山口です


奥の院道の分岐道標
2021年07月29日 08:59撮影 by  F-03H, FUJITSU
6
7/29 8:59
奥の院道の分岐道標
奥の院方向へ進みます
2021年07月29日 08:59撮影 by  F-03H, FUJITSU
7
7/29 8:59
奥の院方向へ進みます
珍しいキノコです
ゴルフボールかと思いました
2021年07月29日 09:18撮影 by  F-03H, FUJITSU
18
7/29 9:18
珍しいキノコです
ゴルフボールかと思いました
ギンバイソウ
2021年07月29日 09:37撮影 by  F-03H, FUJITSU
19
7/29 9:37
ギンバイソウ
an)ギンバイソウ
白い五弁の花を梅に
今日の目的 その1
2021年07月29日 09:44撮影 by  DSC-HX5V, SONY
25
7/29 9:44
an)ギンバイソウ
白い五弁の花を梅に
今日の目的 その1
冷気が流れて来ます 涼しい
まるで 風穴の様です
「奥の院」の表示があります
2021年07月29日 09:46撮影 by  F-03H, FUJITSU
12
7/29 9:46
冷気が流れて来ます 涼しい
まるで 風穴の様です
「奥の院」の表示があります
岩場を登ります
2021年07月29日 09:51撮影 by  F-03H, FUJITSU
14
7/29 9:51
岩場を登ります
尾根に出ました
道標(屏山頂1.2km、古処山頂0.5km)
2021年07月29日 10:07撮影 by  F-03H, FUJITSU
6
7/29 10:07
尾根に出ました
道標(屏山頂1.2km、古処山頂0.5km)
階段も整備されています
2021年07月29日 10:13撮影 by  F-03H, FUJITSU
7
7/29 10:13
階段も整備されています
両側に岩が並んでいます
2021年07月29日 10:25撮影 by  F-03H, FUJITSU
6
7/29 10:25
両側に岩が並んでいます
屏山山頂 927m
2021年07月29日 10:40撮影 by  F-03H, FUJITSU
16
7/29 10:40
屏山山頂 927m
山頂からの眺望 残念ながら霞んでいます
2021年07月29日 10:49撮影 by  F-03H, FUJITSU
12
7/29 10:49
山頂からの眺望 残念ながら霞んでいます
屏山山頂の案内図
2021年07月29日 10:51撮影 by  F-03H, FUJITSU
8
7/29 10:51
屏山山頂の案内図
奥の院、大将隠しへの分岐
縦走路〜のカット道口
再度、奥の院の岩場を登ります
2021年07月29日 11:19撮影 by  F-03H, FUJITSU
6
7/29 11:19
奥の院、大将隠しへの分岐
縦走路〜のカット道口
再度、奥の院の岩場を登ります
再度ギンバイソウ
葉の先端が割れています
2021年07月29日 11:31撮影 by  F-03H, FUJITSU
13
7/29 11:31
再度ギンバイソウ
葉の先端が割れています
an) 主のヒキガエル
進入者の私を にらむ
震えて手ぶれしました
2021年07月29日 11:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10
7/29 11:31
an) 主のヒキガエル
進入者の私を にらむ
震えて手ぶれしました
岩の隙間に シギンカラマツソウ
初めに登った時は見落としていました
2021年07月29日 11:35撮影 by  F-03H, FUJITSU
11
7/29 11:35
岩の隙間に シギンカラマツソウ
初めに登った時は見落としていました
大将隠し です
2021年07月29日 11:44撮影 by  F-03H, FUJITSU
14
7/29 11:44
大将隠し です
an)シギンカラマツ
絶滅危惧種だそう
今日の目的 その2
2021年07月29日 11:47撮影 by  DSC-HX5V, SONY
23
7/29 11:47
an)シギンカラマツ
絶滅危惧種だそう
今日の目的 その2
an)紅シュスラン
花は枯れかけています
確認出来たのは 一株
絶滅危惧種だそう
今日の目的 その3
2021年07月29日 11:54撮影 by  DSC-HX5V, SONY
14
7/29 11:54
an)紅シュスラン
花は枯れかけています
確認出来たのは 一株
絶滅危惧種だそう
今日の目的 その3
道標 古処山頂0.3km
古処山頂へ向かいます
2021年07月29日 12:01撮影 by  F-03H, FUJITSU
6
7/29 12:01
道標 古処山頂0.3km
古処山頂へ向かいます
木から苔が伸びています
2021年07月29日 12:07撮影 by  F-03H, FUJITSU
6
7/29 12:07
木から苔が伸びています
山頂のオオキツネノカミソリ
2021年07月29日 12:15撮影 by  F-03H, FUJITSU
25
7/29 12:15
山頂のオオキツネノカミソリ
古処山頂からの眺望
朝倉・筑後平野・耳納山地方面
2021年07月29日 12:18撮影 by  F-03H, FUJITSU
13
7/29 12:18
古処山頂からの眺望
朝倉・筑後平野・耳納山地方面
an)キツネノカミソリ
古処山では 絶滅寸前
確認出来たのは 数株
今日の目的 その4
2021年07月29日 12:18撮影 by  DSC-HX5V, SONY
12
7/29 12:18
an)キツネノカミソリ
古処山では 絶滅寸前
確認出来たのは 数株
今日の目的 その4
宝満山、三郡山方面
2021年07月29日 12:19撮影 by  F-03H, FUJITSU
14
7/29 12:19
宝満山、三郡山方面
古処山 860m
2021年07月29日 12:23撮影 by  F-03H, FUJITSU
15
7/29 12:23
古処山 860m
山頂近くにテンナンショウ
2021年07月29日 12:48撮影 by  F-03H, FUJITSU
7
7/29 12:48
山頂近くにテンナンショウ
山頂近くに三面観音石像
2021年07月29日 12:52撮影 by  F-03H, FUJITSU
11
7/29 12:52
山頂近くに三面観音石像
宮地嶽大明神が祀られています
2021年07月29日 12:53撮影 by  F-03H, FUJITSU
12
7/29 12:53
宮地嶽大明神が祀られています
分岐道標 遊人の杜登山口 へ向かいます
2021年07月29日 13:06撮影 by  F-03H, FUJITSU
7
7/29 13:06
分岐道標 遊人の杜登山口 へ向かいます
鞍部を下山します
2021年07月29日 13:10撮影 by  F-03H, FUJITSU
5
7/29 13:10
鞍部を下山します
道標 古処山頂まで約20分
2021年07月29日 13:12撮影 by  F-03H, FUJITSU
5
7/29 13:12
道標 古処山頂まで約20分
雨が降らず乾燥していたが、綺麗な苔
2021年07月29日 13:15撮影 by  F-03H, FUJITSU
9
7/29 13:15
雨が降らず乾燥していたが、綺麗な苔
道標 古処山山頂まで約50分
注意 登山道が変更になっています
2021年07月29日 13:33撮影 by  F-03H, FUJITSU
6
7/29 13:33
道標 古処山山頂まで約50分
注意 登山道が変更になっています
道標 古処山登山道
奥の院との分岐点まで戻って来ました
2021年07月29日 13:37撮影 by  F-03H, FUJITSU
6
7/29 13:37
道標 古処山登山道
奥の院との分岐点まで戻って来ました
遊人の杜管理事務所入口
登山ポストがあり、下山を記入
2021年07月29日 13:51撮影 by  F-03H, FUJITSU
9
7/29 13:51
遊人の杜管理事務所入口
登山ポストがあり、下山を記入
駐車場へ戻って来ました
お疲れ様でした
2021年07月29日 13:54撮影 by  F-03H, FUJITSU
9
7/29 13:54
駐車場へ戻って来ました
お疲れ様でした

感想

・コロナの為 各地のキャンプ場は閉鎖されていますが 遊人の杜キャンプ場は 営業中でした 😊
・登山者も 🅿+🚻+コインシャワー使用出来ます 感謝🙇
・今日の目的 キンカメムシが確認出来ず😢 ツゲの木にも居ない
・久し振りの古処山系 遊人の杜登山道2ルート共に 整備されて感謝🙇
・kensuiさんへ 今回の山行目的の花の情報有難う御座いました 感謝🙇

・ 小学高学年の時に秋月から古処山に登り、
 山頂の岩とツゲの木が鮮明に記憶にある。
 それから50数年ぶりに古処山に登り、ツゲの
 大木と林に驚いた。
・ 奥の院の冷気は汗をかいた身に心地よかっ
 たが、咲いている紅シュスランを見られなか
 ったのは残念で、いつか機会があれば見てみ
 たいと思った。
・ 面白い苔も見られたし、皆さんのお陰で今
 日も安全に下山できありがとうございまし 
 た。

初めての屏山-古処山登山でしたが今まで登った山と大きく違った山で印象深い山でした。登山道の中腹までは普通の登山道でしたが奥の院、大将隠しからは急登の岩山道になり生えている樹木や植物もがらっと変わります。屏山への縦走路と下山路の遊人道はいたって普通の歩きやすい登山道で2つの顔を持った山でした。岩山を2回登れたし、山の主と思われる大きなヒキガエルに会えて感動しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1432人

コメント

anji-jiさん♪と3人さん♫お疲れさまでした。
僕は山歩きは好きですが+野花が在るとお得感があるのでその時節に歩きたいと思っている次第です、小さな花を見てその山域の豊かさを感じる事、また逆も然りですよね。
先輩方が置いておいてくれる記録が有り難い次第で♬僕も感謝しています。
お互いに楽しみましょう!お疲れさまでした。
2021/7/30 20:07
・閲覧戴き 更にコメントまで戴き 有難う御座いました 🙇
・貴殿のレコを閲覧出来なかったら 普段の山歩きだったでしょう
・ジージ4人で 小さな名花を探しながら 登山が楽しめました
・カメラが バカチョンとスマホで 綺麗な写真が撮れませんでしたが 是もまた良しでしょう
・本音は 一眼に気持が傾いています お勧めのカメラがありましたら またご指導ください
2021/7/30 20:46
今は、ミラーレスのコンデジサイズに近い一眼がありますよ、オリンパス PENシリーズとか♬
一眼レフカメラだと高いので五年落ち位のが入門用には良いと思います。僕のは古処山で撮影したのは8年落ち以上です♪レンズは55弌150个斑云播世35〜40个瞭麕椶△襪隼1討楽しいくまた安いです。メーカーはご自分が好きなのが良いと思います。ネット通販だと機体評価が最上ランク(非常に良いとかを)詳細文を読んで購入するのが良いと思います。では!
2021/7/31 9:20
・早速のご紹介 有難う御座います
・一度店頭で 学習兼ねて ご紹介の機種等 下調べしたいと思います
・ご丁寧に有難う御座いました 😊
2021/7/31 12:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら