ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3400249
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

川苔山から頭窓山

2021年07月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:42
距離
16.0km
登り
1,439m
下り
1,605m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
0:16
合計
5:41
8:41
23
9:04
9:04
12
9:16
9:16
35
9:51
9:53
7
10:00
10:01
65
11:06
11:08
22
11:30
11:31
3
11:34
11:34
5
11:39
11:39
6
11:45
11:46
35
12:21
12:21
5
12:26
12:26
10
12:36
12:37
23
13:00
13:01
10
13:11
13:11
7
13:24
13:31
12
13:43
13:43
11
13:54
13:54
27
14:21
14:21
1
14:22
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR東日本 青梅線 奥多摩駅から西東京バスにて川乗橋バス停
帰りは沢井駅
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありません。林道が崩落している場所がありましたが、事前に注意喚起の看板がありましたし、然程危険ではありませんでした。
その他周辺情報 本日も何処にも寄らずに帰宅。
蕎麦を茹でて冷水で締めてサラダ油を絡めてジップロックへ。現地へ運びます。
1
蕎麦を茹でて冷水で締めてサラダ油を絡めてジップロックへ。現地へ運びます。
本日のお供はドラゴンです(笑)
結果は良好でした。ただ、今日は虫が少なかったような気もします。川苔山山頂付近は蜻蛉が飛んでましたからね。
2021年07月31日 08:39撮影 by  SOV37, Sony
7/31 8:39
本日のお供はドラゴンです(笑)
結果は良好でした。ただ、今日は虫が少なかったような気もします。川苔山山頂付近は蜻蛉が飛んでましたからね。
沢沿いは涼しいですね。
2021年07月31日 09:14撮影 by  SOV37, Sony
7/31 9:14
沢沿いは涼しいですね。
あれ、こんな近かったか。あっという間に林道を終了。
2021年07月31日 09:16撮影 by  SOV37, Sony
7/31 9:16
あれ、こんな近かったか。あっという間に林道を終了。
涼む〜
2021年07月31日 09:24撮影 by  SOV37, Sony
2
7/31 9:24
涼む〜
本当に涼しいよ。
2021年07月31日 09:27撮影 by  SOV37, Sony
1
7/31 9:27
本当に涼しいよ。
橋の上からの一枚。
2021年07月31日 09:37撮影 by  SOV37, Sony
1
7/31 9:37
橋の上からの一枚。
なんか感慨深いね。今日も東京オリンピックやっているからね。
2021年07月31日 09:38撮影 by  SOV37, Sony
2
7/31 9:38
なんか感慨深いね。今日も東京オリンピックやっているからね。
やっぱり水はこの時期は良いね。
2021年07月31日 09:46撮影 by  SOV37, Sony
1
7/31 9:46
やっぱり水はこの時期は良いね。
百尋の滝は今日は遠くから(笑)
登り返したくなかったのよ。
2021年07月31日 09:51撮影 by  SOV37, Sony
7/31 9:51
百尋の滝は今日は遠くから(笑)
登り返したくなかったのよ。
迂回指示ですね。ここは指示通り歩きます。
2021年07月31日 10:20撮影 by  SOV37, Sony
7/31 10:20
迂回指示ですね。ここは指示通り歩きます。
本日の行動食です。定番のあんパンですね。
2021年07月31日 10:47撮影 by  SOV37, Sony
1
7/31 10:47
本日の行動食です。定番のあんパンですね。
101kcal×5個ですね。
2021年07月31日 10:47撮影 by  SOV37, Sony
1
7/31 10:47
101kcal×5個ですね。
川苔山の山頂から。富士山は方向が違いますけど全く見えませんでした。
2021年07月31日 11:06撮影 by  SOV37, Sony
7/31 11:06
川苔山の山頂から。富士山は方向が違いますけど全く見えませんでした。
墓石ですな(笑)
でもここは寄って行かなくては。
2021年07月31日 11:07撮影 by  SOV37, Sony
7/31 11:07
墓石ですな(笑)
でもここは寄って行かなくては。
川苔山の三角点にタッチ。
2021年07月31日 11:07撮影 by  SOV37, Sony
7/31 11:07
川苔山の三角点にタッチ。
川苔山の肩で本日のブランチです。蕎麦、とろろ、大根おろし、蕎麦汁が食材です。
2021年07月31日 11:13撮影 by  SOV37, Sony
7/31 11:13
川苔山の肩で本日のブランチです。蕎麦、とろろ、大根おろし、蕎麦汁が食材です。
無印良品のボトルで運んできた蕎麦汁を投入。氷が余裕で残ってましたね。
2021年07月31日 11:15撮影 by  SOV37, Sony
2
7/31 11:15
無印良品のボトルで運んできた蕎麦汁を投入。氷が余裕で残ってましたね。
大根おろしのフリーズドライも投入。賞味期限は過ぎてますな。何時もの事です。気にしませんよ。
2021年07月31日 11:16撮影 by  SOV37, Sony
7/31 11:16
大根おろしのフリーズドライも投入。賞味期限は過ぎてますな。何時もの事です。気にしませんよ。
とろろも投入します。これ、ちょっと失敗。フリーズドライは水で戻さないと駄目ですね。戻りませんでした。
2021年07月31日 11:16撮影 by  SOV37, Sony
7/31 11:16
とろろも投入します。これ、ちょっと失敗。フリーズドライは水で戻さないと駄目ですね。戻りませんでした。
頂きます。ピンボケだった。
2021年07月31日 11:17撮影 by  SOV37, Sony
7/31 11:17
頂きます。ピンボケだった。
今日はこっちから降ります。
2021年07月31日 11:26撮影 by  SOV37, Sony
7/31 11:26
今日はこっちから降ります。
手前へ降ります。
2021年07月31日 11:30撮影 by  SOV37, Sony
7/31 11:30
手前へ降ります。
新旧三角点かな。三角点じゃないような気はしています。
2021年07月31日 11:33撮影 by  SOV37, Sony
7/31 11:33
新旧三角点かな。三角点じゃないような気はしています。
雲が上がってくる。こういう道が好きです。
2021年07月31日 11:35撮影 by  SOV37, Sony
1
7/31 11:35
雲が上がってくる。こういう道が好きです。
東京都のマークですな。
2021年07月31日 11:46撮影 by  SOV37, Sony
7/31 11:46
東京都のマークですな。
タマゴダケです。
2021年07月31日 11:51撮影 by  SOV37, Sony
3
7/31 11:51
タマゴダケです。
通行注意ですね。幅は十分残ってますね。
2021年07月31日 12:16撮影 by  SOV37, Sony
7/31 12:16
通行注意ですね。幅は十分残ってますね。
樹林帯は有難い。雨が降ってもこのルートは大丈夫だね。今日は降らなかったけど。
2021年07月31日 12:31撮影 by  SOV37, Sony
1
7/31 12:31
樹林帯は有難い。雨が降ってもこのルートは大丈夫だね。今日は降らなかったけど。
10メートルで赤久奈山ですね。
2021年07月31日 12:34撮影 by  SOV37, Sony
7/31 12:34
10メートルで赤久奈山ですね。
赤久奈山の三等三角点タッチ。
2021年07月31日 12:36撮影 by  SOV37, Sony
7/31 12:36
赤久奈山の三等三角点タッチ。
赤久奈山に到着。
2021年07月31日 12:36撮影 by  SOV37, Sony
7/31 12:36
赤久奈山に到着。
キノコですな。
2021年07月31日 12:53撮影 by  SOV37, Sony
7/31 12:53
キノコですな。
タッチ。三角点なのかな。
2021年07月31日 12:59撮影 by  SOV37, Sony
7/31 12:59
タッチ。三角点なのかな。
三ノ戸山です。
2021年07月31日 13:00撮影 by  SOV37, Sony
7/31 13:00
三ノ戸山です。
ズマド山北峰。頭窓山っていう漢字だったのか。
2021年07月31日 13:17撮影 by  SOV37, Sony
1
7/31 13:17
ズマド山北峰。頭窓山っていう漢字だったのか。
ズマド山(北峰じゃない方)の三等三角点タッチ。
2021年07月31日 13:24撮影 by  SOV37, Sony
7/31 13:24
ズマド山(北峰じゃない方)の三等三角点タッチ。
ズマド山。こっちはカタカナなんだね。頭窓山だったとは。
2021年07月31日 13:24撮影 by  SOV37, Sony
7/31 13:24
ズマド山。こっちはカタカナなんだね。頭窓山だったとは。
見事に巻き付いてるな。執念を感じます。
2021年07月31日 13:31撮影 by  SOV37, Sony
1
7/31 13:31
見事に巻き付いてるな。執念を感じます。
これなんだろうね。
2021年07月31日 13:36撮影 by  SOV37, Sony
7/31 13:36
これなんだろうね。
要塞のような。
2021年07月31日 13:37撮影 by  SOV37, Sony
1
7/31 13:37
要塞のような。
ここ、少し支尾根に引っ張られました。
2021年07月31日 13:58撮影 by  SOV37, Sony
7/31 13:58
ここ、少し支尾根に引っ張られました。
柵を抜けました。ちゃんと鍵をかけて。
2021年07月31日 14:11撮影 by  SOV37, Sony
1
7/31 14:11
柵を抜けました。ちゃんと鍵をかけて。
下界は灼熱地獄ですな。樹林帯の威力は凄いですな。
2021年07月31日 14:18撮影 by  SOV37, Sony
1
7/31 14:18
下界は灼熱地獄ですな。樹林帯の威力は凄いですな。
川井駅に到着です。初めての駅ですね。
2021年07月31日 14:22撮影 by  SOV37, Sony
7/31 14:22
川井駅に到着です。初めての駅ですね。
Dr. Pepper を頂きます。
2021年07月31日 14:23撮影 by  SOV37, Sony
1
7/31 14:23
Dr. Pepper を頂きます。
ペッパービーフで補強。
2021年07月31日 14:26撮影 by  SOV37, Sony
1
7/31 14:26
ペッパービーフで補強。
チューハイもね。電車に遅れちゃったよ。
2021年07月31日 15:31撮影 by  SOV37, Sony
1
7/31 15:31
チューハイもね。電車に遅れちゃったよ。
撮影機器:

装備

MYアイテム
tarancho
重量:0.16kg
個人装備
歩数計 財布 コンパス GPS地図ダウンロード バンダナか手ぬぐい 筆記具 携帯電話 時計 非常食 携帯バッテリー(要稼働確認) カトラリーセット ペーパータオル 食料(詳細別途)

感想

川苔山から三ノ戸山とズマド山を経由して降りるルートを歩いてみる事にした。

川乗橋へのバスは奥多摩駅 08:35 を目標にする。この前のバスに乗るにはかなりの早起きが必要なので今回は諦めた。このバスに乗る為には自宅を6時前に出れば良いだろう。

【雨?】
家を出ようとしたら、道路が濡れていた。雨が降っているのか?
いや、降ってはいないようだ。天気予報を確認すると曇り後晴れだった。午後から晴れそうだったのでラジオを聞きながら家を出た。ラジオの天気予報は「曇り時々晴れ 雷をともなったにわか雨があるでしょう」との事だった。雷は避けたい。今回のルートは川苔山より先はエスケープ出来ない。中止にしようか迷う。取り敢えず奥多摩駅迄は行ってみる事にした。
結局、雨に降られる事はなかった。そして、意外と涼しいルートだった。樹林帯の有難さがよくわかった。
下界に降りたら灼熱地獄だった。

【蜘蛛の巣】
この時期は蜘蛛の巣が増えてくる時期だが、本日のルートに限っては殆ど問題なかった。それなりに歩いている人がいるって事なんだろうね。川苔山からは全く人に会わなかったけど。

【ぶっかけ蕎麦】
山で蕎麦を食べたいと思った時は流水麺が便利なんだけど売られている場所がスーパー等に限られているのと、だいたいが二食パックになっているのと、日持ちもしないのが玉に傷です。乾麺を茹でて同じような効果が得られるのであれば、それにこした事はありません。色々と調べてみたところ冷水で締めてサラダ油を絡める方法が良さそうに思ったので試してみました。

▼食材
・ 乾麺の蕎麦 100g
・ サラダ油 小匙1
・ 蕎麦汁
・ 氷
・ お好みの薬味(今回はとろろと大根おろし)
▼作り方
1.自宅にて乾麺の蕎麦を茹でます。
2.蕎麦をざるにあげて流水でもみ洗いしぬめりを取ります。
3.蕎麦を氷水につけてよく冷やし、ざるにあげて水気をよくきります。
4.蕎麦にサラダ油をかけて満遍なく絡めます。
5.蕎麦をジップロックに入れて現地に運びます。
6.蕎麦汁と氷を水筒等に入れて現地に運びます。
7.現地でジップロックに蕎麦汁を入れて薬味を乗せて完成です。
8.頂きます。
無印良品の200佞離椒肇襪篭焦汁を冷たいまま運ぶのに丁度良かったです。こんな小容量のボトルって何に使うんだよ!って思っていたけど、こんな時に使うんですね(笑)

【行動食】
・ ミニつぶあんぱん 101kcal×5
・ ペッパービーフ 50kcal

【電車に乗り遅れた】
拝島で八高線に乗り変えた方が立川へ出るよりも早い。何故ならば連結が良いからだ。何時もの通りNew Days で御土産とか自分のチューハイを購入していたら電車に乗り遅れてしまった(笑)

【水】
・ 麦茶 670ml×4本
▼消費
・ 麦茶 670ml×3本

【膝】
問題なし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(大沢バス停から鳩ノ巣駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら