ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 340897
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

大楠山(前田橋BS→大楠山→衣笠城址BS)

2013年09月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:29
距離
8.4km
登り
375m
下り
369m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:05 前田橋BS
9:20−9:45 コスモス咲き乱れる手前の展望台
9:48−10:30 大楠山
12:28 衣笠城址BS
 
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
前田橋付近にコインパーキング見当たらず。立石公園に無料Pあるようです。道路が狭くこの付近、路駐は不可です。
逗子駅から前田橋方面の京急バス時刻表
http://www.navitime.co.jp/diagram/00113875_00027473_t4

衣笠城址⇒横須賀駅 バス時刻表
http://www.navitime.co.jp/diagram/00114012_00027527_t4
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。
JR横須賀駅周辺には飲食店少ない。下山後、街で食事予定の場合は要注意。京急の横須賀中央駅周辺は食事どころも多い。
逗子駅の駅そば。バスを1本見送ってここで朝食。
逗子駅の駅そば。バスを1本見送ってここで朝食。
減量中ですけどちゃんと3食食べます。
8
減量中ですけどちゃんと3食食べます。
前田橋BSです。暑い、というかものすごく日差しが強い。ここで虫除けと綺麗にやける日焼けローションを腕や脚に塗りました。
2
前田橋BSです。暑い、というかものすごく日差しが強い。ここで虫除けと綺麗にやける日焼けローションを腕や脚に塗りました。
バス亭の横に標識が有りました。
1
バス亭の横に標識が有りました。
すぐに遊歩道の起点に着きました。バス亭から100m位です。
すぐに遊歩道の起点に着きました。バス亭から100m位です。
案内板です。
木陰とは言え標高が低いので、暑いです。
2
木陰とは言え標高が低いので、暑いです。
遊歩道から離れ、大楠山への登りになりました。
遊歩道から離れ、大楠山への登りになりました。
概ね木陰の道ですが、暑いです。蜂やアブがたくさんいます。木陰で休むと蚊がよってきます。
3
概ね木陰の道ですが、暑いです。蜂やアブがたくさんいます。木陰で休むと蚊がよってきます。
視界が開けてきました。
2
視界が開けてきました。
コスモスの群生です。
1
コスモスの群生です。
レーダードームらしいです。右に展望台らしいのが有りました。当初ここを山頂と勘違いしました。
7
レーダードームらしいです。右に展望台らしいのが有りました。当初ここを山頂と勘違いしました。
コスモスです。
色々な色が有りました。
1
色々な色が有りました。
山頂についたと勘違いして、ここの展望台に登りました。
山頂についたと勘違いして、ここの展望台に登りました。
虫除けスプレーの効果か、下山するまで蚊やアブに刺されませんでした。電車の中や街ではこの上に膝丈の半パンを履きます。展望台にて。
5
虫除けスプレーの効果か、下山するまで蚊やアブに刺されませんでした。電車の中や街ではこの上に膝丈の半パンを履きます。展望台にて。
展望台にはこのような図がありました。
展望台にはこのような図がありました。
油壺方面です。
ランドマークも見えました。
6
ランドマークも見えました。
どうやら、向こうが山頂のようです。
どうやら、向こうが山頂のようです。
展望台から降りました。ここから200mで山頂です。
展望台から降りました。ここから200mで山頂です。
山頂最後の登り。
1
山頂最後の登り。
右が山頂、左は「湘南国際村センター2.3km」と書かれてました。
右が山頂、左は「湘南国際村センター2.3km」と書かれてました。
山頂につきました。売店と自販機が有りました。販売員がいたので驚きました。売店でパインジュースを買いました。
2
山頂につきました。売店と自販機が有りました。販売員がいたので驚きました。売店でパインジュースを買いました。
展望台に登りました。パノラマ写真です。
2
展望台に登りました。パノラマ写真です。
大島が見えました。
9
大島が見えました。
隣のゴルフ場。
横浜方面。
船の向こう岸にスカイツリーみたいのが見えますが多分違うと思う。
5
船の向こう岸にスカイツリーみたいのが見えますが多分違うと思う。
先ほどの展望台です。県内の山には雲がかかりよく見えませんが、空気はクリアーで比較的遠くまで見えました。
5
先ほどの展望台です。県内の山には雲がかかりよく見えませんが、空気はクリアーで比較的遠くまで見えました。
展望台からの山頂広場。大楠山は展望台に登らないと展望は得られません。
1
展望台からの山頂広場。大楠山は展望台に登らないと展望は得られません。
ランナーです。汗で全身ずぶ濡れで走ってきました、すごいです!
ランナーです。汗で全身ずぶ濡れで走ってきました、すごいです!
山頂標識です。
ベンチと展望台。ベンチで30分ほどTシャツを脱いで日光浴しました。
3
ベンチと展望台。ベンチで30分ほどTシャツを脱いで日光浴しました。
さて、下山します。
さて、下山します。
分岐です。
左はゴルフ場です。ゴルファーの声が聞こえました。
左はゴルフ場です。ゴルファーの声が聞こえました。
衣笠城址に向かいます。
衣笠城址に向かいます。
日向は相当な暑さです。
日向は相当な暑さです。
ここは直進です。
ここは直進です。
道路を横断します。
道路を横断します。
正面の看板後ろから出てきました。
2
正面の看板後ろから出てきました。
少し道路沿いを歩きます。
少し道路沿いを歩きます。
衣笠城址を目指します。
衣笠城址を目指します。
下に高速道路が通ってます。
下に高速道路が通ってます。
車で来た方が良かったかも?
1
車で来た方が良かったかも?
ここも衣笠城址を目指します。
ここも衣笠城址を目指します。
階段の画像のところから、ここまで20分位歩きました。
階段の画像のところから、ここまで20分位歩きました。
左は「衣笠城址0.2k」と書かれてました。暑いのと早く水をがぶ飲みしたかったので予定を変更して右の「バス亭1.0km」を目指します。
1
左は「衣笠城址0.2k」と書かれてました。暑いのと早く水をがぶ飲みしたかったので予定を変更して右の「バス亭1.0km」を目指します。
民家が出てきました。ここで薄手の膝丈の半パンを履きました。
民家が出てきました。ここで薄手の膝丈の半パンを履きました。
正面のカーブミラーの通りから出てきました。
正面のカーブミラーの通りから出てきました。
さらに数分歩き、やっと自販機が見つかりました。まだ300ccほど水は残ってましたが、自販機で500ccのスポーツドリンクを買い、一気飲みしました。ついでに緑茶を買い飲みながらバス亭を目指しました。
さらに数分歩き、やっと自販機が見つかりました。まだ300ccほど水は残ってましたが、自販機で500ccのスポーツドリンクを買い、一気飲みしました。ついでに緑茶を買い飲みながらバス亭を目指しました。
自販機からバス亭まで10分ほど歩きました。バスで20分程でJR横須賀駅につきました。ここで食事をする予定でしたが、予定を変更して東武練馬まで2時間空腹を我慢しました。横須賀駅13:14⇒東武練馬15:35
1
自販機からバス亭まで10分ほど歩きました。バスで20分程でJR横須賀駅につきました。ここで食事をする予定でしたが、予定を変更して東武練馬まで2時間空腹を我慢しました。横須賀駅13:14⇒東武練馬15:35

感想

プロローグ
2013年7月2日に職場で重荷の上げ下げで腰と右膝を痛める。
2013年8月2日MRI診断。右膝内側半月版縦断裂、変性断裂。関節軟骨変性萎縮と診断される。詳細は8月3日の日記に記載。

2013年8月3日からミッション1、ミッション2を設定。
ミッション1⇒BMI 23.5から20にする。体重ベースで71.5kg⇒61kg。
ミッション2⇒脚の筋トレ、ストレッチで強く、しなやかな筋肉を目指す。

2013年9月2日現在、ミッション1は35%(68kgでマイナス3.5kg)達成。
ミッション2は、ほぼ毎日30分位続けています。

ここから本題
ここはピストンしたくなかったので、電車とバス利用。着替えの荷物も持ったので、車利用より、荷物が多くなりました。海沿いで空気がクリアーだったせいか、日差しがハンパなく強かった。ハイカー数人、ランナー10人位と会いました。

前日の夜まで減量で食事制限(おかず同量、ご飯を減らす)を行っていたせいと暑さで、バス亭手前あたりから疲労感が出てきました。当初はJR衣笠駅まで歩くつもりでしたが、炎天下のなかアスファルトの上を駅まで歩くのが嫌だったので、衣笠城址BSで横須賀行きのバスに乗りました。横須賀には20分程で着きました。JR横須賀駅で食事を予定してましたが、駅周辺には何もなく、自宅最寄り駅の東武練馬まで空腹をガマンすることにしました。駅前で食事をするなら京急の横須賀中央駅で降りるべきでした。

当方の歩いたコースの大楠山は急登がなく、だらだらした登り下りだけです。そのせいかランナーが多くいました。トレランの方も2名いました。あの暑さの中、水も飲まずに山頂まで走るんだから驚きです(途中歩いている方もいましたが)。

大楠山は冬にもう一度登ってみたいと思わせる、ちょっと不思議な山でした。阿部倉コースの大楠登山口BSに下ると、距離も短く、市街地を歩くこともなく、すっきりしていいかもしれない。
逗子-長柄橋-衣笠[京急バス] 大楠登山口 時刻表
http://www.navitime.co.jp/diagram/00114047_00027481_t4

半月版損傷は治らない部位だけにやっかいです。なにしろ血管が皮膚側の一部にしかないので傷つけたら治らないということになっています。普段も立ち仕事で6時間を越すと痛くなることが多々有り、当日も5時11分の電車に間に合うように早歩きしたら膝内側が少し痛くなりました。登山中は痛みが出ませんでしたが、下山後に痛みが出ました。一睡もせず、ハイクしたので疲労がたまったんでしょう。翌日には痛みは引きました。

ミッション1は最低でも100%達成すること。そして加齢により膝周りの筋肉がかなり落ち、やせ細っているのでミッション2を継続して続ければ、結果は違ってくるように思えます。

関東百名山:大楠山[56座目]、

次回は急登のある山で膝を試したいです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6749人

コメント

mtkenさん、順調にリハビリされてますね。
大楠山と見て、すぐに、ピン!と来ました。
横須賀にある関東百名山だな・・と

遠い記憶なのですが、1990年代の初頭に、午後から京急に乗って登りに行ったんです
確か、あまり天気がよくない日で・・・天候の回復を待って出発した記憶です

が、登山道はすっかり忘れました
が、山頂部分に何か建物があったとの記憶だけはあります
なので拙者の関東百名山目録にも、貴重な一座として記録されております

次の「急登のある山」レコを楽しみにしています

fujibeerspa  t-shirt隊長
2013/9/6 2:45
yamabeeryuさん、おはようございます
さすが関東100名山 62座のyamabeeryuさんだけに、すでに登られてましたか。

それにしてもJR横須賀駅周辺って何もないですね。マグロ丼食べ損ないました

実は、今回は急遽決まった山行だったんです。午後5時に歯医者の予約が有ったので、3日は山はムリだとずっと思ってました。ところが3日の天気予報で南関東が晴れと知り、急に気が変わりました。電車で行ける所なら、渋滞や睡魔に襲われ車で仮眠なんてこともないわけだから、行けるぞ
ということで大楠山を選びました。

「急登のある山」、上州の関東100で3つほど候補があります。雨予報でないかぎり9月20日に行きます。

コメント有難うございました。
2013/9/7 3:15
mtkenさん、こんばんは!
大楠山・・・mtkenさん仰るように、この山何故か分かりませんが、私も不思議な印象を持っています。

一度登った山に何度も行くことはないのですが、関東百名山始めてから、大楠山だけは3回も行っており、冬2回と今年の家から久里浜歩きの3回です。
ご指摘のように、標高が低い割に緑が多く、傾斜も緩いので冬の足慣らしにはいい所ですね。

そうそう、私もJR久里浜駅の周りは過疎地?と疑う程何もなくて唖然としました。

大楠山から久里浜に向けて歩いた際、駅で何か買って食べようと思っていたところ、誤って栄えている京急久里浜駅の方に先に行ってしまい不覚にも通過し、JRの駅に着いたと思ったら何もなく・・・電車発車間際だったのでやむなく空腹のまま電車に乗り込み、ひもじい思いをして横須賀戦に乗ったのを思い出しました

次回の急登のある山も頑張ってください。

おつかれさまでした
2013/9/7 20:40
yamahiroさん、こんにちは
yamahiroさんも感じましたか、あのなんとなく不思議な感じ。あの不思議感は杉などが植林されてない自然な森、あるいは山頂からの景色がそう思わせるのかもしれませんね?もう一度冬ハイクしてみたいです。

電車に乗っても結構遠いな!と思っていたのに、家から久里浜まで歩くとは私には考えられないです。東浦奈良男さんを思い起こしました。yamahiroさんも奈良男さのように足腰が丈夫なんですね

JR久里浜駅もそうでしたか、ほんとな何もないですねあの界隈のJRの駅周辺。マグロ系の食事を楽しみにしていただけに残念でした。

コメント有難うございました。
2013/9/9 2:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
前田橋〜阿部倉温泉跡(閉鎖)〜大楠山〜沢山池
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら