ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 341691
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

東吾野駅〜ユガテ〜鎌北湖〜北向地蔵〜五常の滝〜武蔵横手駅

2013年09月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:05
距離
10.9km
登り
577m
下り
591m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

東吾野駅14:10〜15:00橋本山見晴台〜15:20 ユガテ〜15:45 エビガ坂〜16:25 鎌北湖第1駐車場
鎌北湖第1駐車場16:35〜17:00 北向地蔵〜17:35五常の滝〜18:10武蔵横手駅
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
危険な場所はありませんが陽のあたる場所は草が生い茂って邪魔です。
スタートの東吾野駅です。
2013年09月07日 14:08撮影 by  SO-05D, Sony
1
9/7 14:08
スタートの東吾野駅です。
国道の脇の階段を登ると
2013年09月07日 14:15撮影 by  SO-05D, Sony
2
9/7 14:15
国道の脇の階段を登ると
吾那神社です。
お参りしてから歩きだします。
2013年09月07日 14:17撮影 by  SO-05D, Sony
3
9/7 14:17
吾那神社です。
お参りしてから歩きだします。
2013年09月07日 14:17撮影 by  SO-05D, Sony
1
9/7 14:17
2013年09月07日 14:20撮影 by  SO-05D, Sony
3
9/7 14:20
眼下に東吾野駅が見えます。
2013年09月07日 14:23撮影 by  SO-05D, Sony
2
9/7 14:23
眼下に東吾野駅が見えます。
レッドアロークラシック!
2013年09月07日 14:23撮影 by  SO-05D, Sony
9
9/7 14:23
レッドアロークラシック!
2013年09月07日 14:31撮影 by  SO-05D, Sony
1
9/7 14:31
2013年09月07日 14:32撮影 by  SO-05D, Sony
1
9/7 14:32
福徳寺からの道と合流です。
2013年09月07日 14:40撮影 by  SO-05D, Sony
1
9/7 14:40
福徳寺からの道と合流です。
雨乞塚を探しに行きましたが…。
2013年09月07日 14:48撮影 by  SO-05D, Sony
9/7 14:48
雨乞塚を探しに行きましたが…。
よくわからないので来た道を戻り素直にユガテに向かいます。
2013年09月07日 14:51撮影 by  SO-05D, Sony
1
9/7 14:51
よくわからないので来た道を戻り素直にユガテに向かいます。
男だから…と言う単純な理由ではありませんが男坂を登ることとします。
2013年09月07日 14:56撮影 by  SO-05D, Sony
3
9/7 14:56
男だから…と言う単純な理由ではありませんが男坂を登ることとします。
2013年09月07日 14:57撮影 by  SO-05D, Sony
1
9/7 14:57
橋本山に着きました。
2013年09月07日 15:01撮影 by  SO-05D, Sony
2
9/7 15:01
橋本山に着きました。
雲っています。
2013年09月07日 15:01撮影 by  SO-05D, Sony
3
9/7 15:01
雲っています。
2013年09月07日 15:09撮影 by  SO-05D, Sony
9/7 15:09
ユガテに着きました。
2013年09月07日 15:16撮影 by  SO-05D, Sony
7
9/7 15:16
ユガテに着きました。
ゴミは持ち帰ろう!
2013年09月07日 15:18撮影 by  SO-05D, Sony
3
9/7 15:18
ゴミは持ち帰ろう!
2013年09月07日 15:19撮影 by  SO-05D, Sony
1
9/7 15:19
トイレもあります。
2013年09月07日 15:20撮影 by  SO-05D, Sony
1
9/7 15:20
トイレもあります。
鎌北湖に行くことにしよう。
2013年09月07日 15:22撮影 by  SO-05D, Sony
1
9/7 15:22
鎌北湖に行くことにしよう。
注意しないと滑るんです。
2013年09月07日 15:33撮影 by  SO-05D, Sony
3
9/7 15:33
注意しないと滑るんです。
エビガ坂の分岐です。
2013年09月07日 15:40撮影 by  SO-05D, Sony
9/7 15:40
エビガ坂の分岐です。
2013年09月07日 15:47撮影 by  SO-05D, Sony
9/7 15:47
2013年09月07日 15:54撮影 by  SO-05D, Sony
9/7 15:54
湖畔までやって来ました。
2013年09月07日 16:14撮影 by  SO-05D, Sony
3
9/7 16:14
湖畔までやって来ました。
湖に面して木道がありましたが、かなり危なっかしいので車道を歩くことにしよう。
2013年09月07日 16:15撮影 by  SO-05D, Sony
7
9/7 16:15
湖に面して木道がありましたが、かなり危なっかしいので車道を歩くことにしよう。
2013年09月07日 16:21撮影 by  SO-05D, Sony
9/7 16:21
2013年09月07日 16:22撮影 by  SO-05D, Sony
1
9/7 16:22
2013年09月07日 16:58撮影 by  SO-05D, Sony
9/7 16:58
北向地蔵です。
2013年09月07日 17:00撮影 by  SO-05D, Sony
5
9/7 17:00
北向地蔵です。
登山道もあるけど雨が降ってきそうなので北向地蔵からは車道を歩くことにします。
2013年09月07日 17:24撮影 by  SO-05D, Sony
9/7 17:24
登山道もあるけど雨が降ってきそうなので北向地蔵からは車道を歩くことにします。
五常の滝です。
2013年09月07日 17:34撮影 by  SO-05D, Sony
9
9/7 17:34
五常の滝です。
武蔵横手駅でおしまいです。
今日も無事に下山できました。
2013年09月07日 18:12撮影 by  SO-05D, Sony
2
9/7 18:12
武蔵横手駅でおしまいです。
今日も無事に下山できました。
撮影機器:

感想

今回は自宅から電車のみで行ける奥武蔵です。

と、そこまで決めて家を出ましたがどこをどう歩くかは決めかねていました。
いつものように遅い時間からの行動ですので、ガッツリ歩くつもりは初めからありません。

とりあえず久しぶりにユガテにでも行ってみることにしました。

ユガテには3年前の4月に一度だけ行ったことがあります。
その頃はまだ山歩きを始める前でした。

奥武蔵の山奥に奇跡的に山上集落が残っているらしい!

何だかそんな情報をどこからか聞き入れて出掛けていったような気がします。
今となってはよく思い出せませんが、山歩きが目的ではなかったです。
そして、そのユガテに行ったことが、山歩きを始めるきっかけになったかと言えばそんな展開にはならず、
きっかけはそのあとに衝撃とともにやって来たのでした! (ホンマかいな)

ともかく、その頃はその後こんなに山にのめり込む人生になるとは知るよしもなかったのでした。

そんな3年振りのユガテでしたが、まだ3年しか経っていないので特に感慨深いことはありません。

けれども、やっばりここは不思議なところです。

そのあとこれまた久しぶりに鎌北湖に行ってみることにしました。
前回行った印象から全く期待はしていませんでしたが、この日の鎌北湖はかなりの好印象でした。

印象なんてその日の気分次第ですね。


そんなことを思ったツクツクボウシの大合唱の中の山歩きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4731人

コメント

ゲスト
なんだかとっても素敵なレコ。
この辺は私も昔よくうろつきましたが橋本山は行っていません。
ちょこっと歩きでも充分楽しんでいるninotsugiさんを
見習わなくちゃと思いました。
これから少し涼しくなるから奥武蔵を歩かなきゃですね。
2013/9/9 6:14
OBABAさん、こんばんは。
最近は何だかんだありまして、ちょっとした山歩きの日々が続いております。
次の週末こそはガッツリと、と毎週思うのですが、なかなか上手くいきませんね。
そんなことの繰り返しで今年は走り込みならぬ「歩き込み」「登り込み」が全くできていなく、体力の低下を感じております。
おまけに最近5キロほど太ってしまいました。
お盆の山行がその最たるもので、やっぱり普段のトレーニングが大事だと痛感しております。

今度の連休も計画だけはしっかりと立てていますが果たしてどうなることやら。

愚痴っぽくなってしまいましたが、それはそれとして、空いた時間を見つけて山歩きを楽しんでいますよ。

OBABAさん、今回もお褒めのお言葉をくださいまして、ありがとうございます。

山高きこと故に尊からず、ですよね!
2013/9/10 0:42
ユガテ
ninotsugiさん、こんにちは。

高校3年生の秋に初めてユガテへ行きました。
それからなん十年もたってお山を始めるようになり、懐かしいユガテへ訪れました。

あまりに時間が経ちすぎていてninotsugiさん同様、感慨深くなるわけではないのですが、何となく魅かれる場所ですね。

本当に、
>こんなに山にのめり込む人生になるとは知るよしもなかったのでした

同感です。

体力つけて、楽しくガッツリ行きたいですネ!

…それにしてもPM2スタート にビックリです!
2013/9/15 16:33
早起きが苦手なんですよ
miketamaさん、こんばんは。

早起きが苦手なうえに午前中いろいろち野暮な用事があるので遅いスタートなりました。

今春話題になった西武秩父線の廃止問題。
沿線の過疎化が進んでいるようですね。
山上の集落もそのうち無くなってしまうかもしれませんね。
2013/9/15 19:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら