記録ID: 3436451
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
晩秋の竜門山(日暮沢小屋からピストン)
2015年11月21日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,407m
- 下り
- 1,395m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された登山道です。 |
その他周辺情報 | 下山後、寒河江インター近くのひまわり温泉に立ち寄りました(入浴料300円)。 http://www.yurara.jp/#modal |
写真
撮影機器:
感想
紅葉も終わって寒いかもしれないけれど、どうしても朝日連峰で未踏の山に登ろうと思い、日暮沢小屋から竜門山に登ってきました。
清太岩山、ユーフン山と緩やかな稜線を歩きたどり着いた主稜線上には、登山靴も凍りつくような冷たい強い風。寒河江山まで行きたかったので、竜門小屋で天候の回復をを待ちましたが、ガスが晴れなかったことから竜門山だけに登り早々に下山しました。
当日は山頂の稜線付近にはずっと雲がかかり、大朝日岳をはじめ朝日連峰の雄大な山々は望めませんでしたが、落葉した木々の中、厳しい冬を迎える前の山の静けさを味わうことができました。
いつかまた、朝日連峰に登れることを祈りながら山を後にしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する