ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 343705
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

中央アルプス 【木曽駒〜空木岳】を縦走

2013年09月13日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.3km
登り
1,457m
下り
2,754m

コースタイム

【山頂駅】(8:28)-【木曽駒ヶ岳】(9:22)-【宝剣岳】(10:18)-【極楽平】(10:40)-【檜尾岳】(12:14〜12:36)-【熊沢岳】(13:26)-【東川岳】(14:21)-【木曽殿山荘】(14:36〜14:49)-【空木岳】(15:41〜15:50)-【マセナギ】(17:20)-【池山登山口】(18:17)
天候 快晴のち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
池山登山口:約20台
【菅の台バスセンター〜しらび平】へはバスで30分
【しらび平〜山頂駅】へはロープウェイで約7分
コース状況/
危険箇所等
危険箇所:【宝剣岳】降りがやや足場注意
【池山登山口】にて出発用意
2013年09月13日 05:59撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/13 5:59
【池山登山口】にて出発用意
【菅ノ台バスセンター】
平日でも並んでます
2013年09月13日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/13 6:43
【菅ノ台バスセンター】
平日でも並んでます
今日は【空木岳】周回なので片道キップ
2013年09月13日 06:49撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/13 6:49
今日は【空木岳】周回なので片道キップ
【山頂駅】よりスタート
2013年09月13日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/13 8:28
【山頂駅】よりスタート
今日も快晴♪
2013年09月13日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
9/13 8:31
今日も快晴♪
列をなして登る
2013年09月13日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
9/13 8:45
列をなして登る
【木曽駒ヶ岳】山頂
2013年09月13日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
9/13 9:22
【木曽駒ヶ岳】山頂
【三ノ沢岳】
【五龍岳】っぽくてかっこいい
2013年09月13日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7
9/13 9:36
【三ノ沢岳】
【五龍岳】っぽくてかっこいい
【宝剣岳】
2013年09月13日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
9/13 10:20
【宝剣岳】
【宝剣岳】から稜線を辿る
2013年09月13日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
9/13 10:24
【宝剣岳】から稜線を辿る
早速雲が覆い始めた
2013年09月13日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
9/13 10:53
早速雲が覆い始めた
変わったオブジェ発見っ!
2013年09月13日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
9/13 11:31
変わったオブジェ発見っ!
【檜尾岳】
山頂は結構賑わっていました
2013年09月13日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
9/13 12:23
【檜尾岳】
山頂は結構賑わっていました
【熊沢岳】へ向って
2013年09月13日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
9/13 12:37
【熊沢岳】へ向って
【熊沢岳】山頂
この辺りで雷音が・・・
2013年09月13日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
9/13 13:26
【熊沢岳】山頂
この辺りで雷音が・・・
【東川岳】
ここでも団体さんが20人ほど
2013年09月13日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
9/13 14:21
【東川岳】
ここでも団体さんが20人ほど
昨年の【南駒ヶ岳】以来
2013年09月13日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
9/13 14:36
昨年の【南駒ヶ岳】以来
【空木岳】への登り
2013年09月13日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
9/13 15:11
【空木岳】への登り
やっと【空木岳】到着〜
2013年09月13日 15:41撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
9/13 15:41
やっと【空木岳】到着〜
草紅葉と【駒峰ヒュッテ】
2013年09月13日 15:51撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
9/13 15:51
草紅葉と【駒峰ヒュッテ】
下山の木の幹と鎖場
2013年09月13日 16:58撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
9/13 16:58
下山の木の幹と鎖場
この辺りから笹地帯
2013年09月13日 17:20撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
9/13 17:20
この辺りから笹地帯
ヘッドライトは使わずに済んだ
2013年09月13日 18:18撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
9/13 18:18
ヘッドライトは使わずに済んだ

感想

何処か通った事のないルートを探していた。
今年は南アルプス、北アルプスは結構歩いていたけど・・・。
そういえば中央アルプスにもまだ未踏の地がありました。
【宝剣岳〜東川岳】
今週末は金曜〜月曜まで休みでしたが、日〜月曜は雨。
土曜も現段階では下り坂の可能性も・・・。
金曜の天気は晴れ。
ならば日帰りで行けて且つそれなりのルートということでここに決定。

出発が遅れてしまい【池山登山口】に着いたのが5:20。
6:20には【菅ノ台バスセンター】に着かないと・・・。

あれよあれよと時間が過ぎ駐車場を出たのが6:00。
これは最初の便に乗れないなぁ

登山道を降ってバスセンターに着いたのが6:30過ぎ。
バス停には長蛇の列。
二台目のバスに乗ってロープウェイは始発に乗れず。ただでさえ週末始発のバス(5:15があります)より遅いのにますます出発が遅れる。
結局スタート出来たのが8:30ころ。

一旦【駒ヶ岳】までウォームアップを済ませ【宝剣岳】から本日のメイン。
【宝剣岳】の降りはかなり急でしたが、足場は意外にしっかりでした。

【極楽平】を過ぎると急に登山者が減ってここからは静かな歩きに。

【檜尾岳】に着くと静かな山が一瞬賑やかに。7人ほど先行者が。
その後は【東川岳】の山頂で20人ほどの団体さんが・・・。
結構人気のルートなのでしょうか?
途中であった皆さん、本日は【木曽殿山荘】で宿泊との事。

その後は一人【空木岳】を目指すも一組とすれ違って【空木岳】山頂に。
いつもは必ず賑やかだった山頂には誰一人いません。
時間を見るとPM15:50。

少し急がないと・・・。

途中、【駒峰ヒュッテ】の小屋番さんとすれ違っただけで静かな下山。

何とかヘッドライト使用前に下山できました。

後半雲が多くなってきましたが、天候に恵まれた楽しい稜線歩きができ満足でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11181人

コメント

zenithさん、こんばんは。
中央アルプスの主稜線は初めてだったのですね。

私がここを歩いたのはもう2005年のことになります。

常に右手に三ノ沢岳が見え、東川岳まで来ると空木岳が見事な姿を
見せてくれていました。
しかし、、私は1泊2日の行程でした・・・相変わらずの健脚ですね。
自分のその時の記録をみたら池山尾根の下り、3時間10分かかってました。
日帰りで計画実行できるところがzenithさんらしいですね

また晩秋の丹沢、計画しましょうかね
2013/9/14 19:20
navecatさん
おはようございます
生憎の天気ですね
こんな日は自宅でゆっくりコーヒー飲みながらのヤマレコを閲覧ってのも良いもんです

中央アルプス主稜線は残ってましたねぇ。ワタシの場合、100・300名山の山行で歩いてきましたので、直接関係がなかった場所は日本各地に沢山あります

今はノンビリ気ままに登っているので、ちょっと気になった場所や皆さんがレコって下さった場所で「おっ、良いね」っと思った場所に入っていますよ

今回歩いてて常に右手に見えた【三ノ沢岳】は気になる山でした。次回来るときは是非登りたい山ですhappy01


>また晩秋の丹沢、計画しましょうかね

久しぶりに良いですねぇ
あっ、ただワタシの都合上今年は早くても12月前後になってしまうかもしれませんが・・・(もちろんヤツを避けるのもありますが)。
またnavecatさん独自のオモシロいルートでも案内して下さい
2013/9/15 10:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら