朝、途中に寄った宮地浜海岸、雲行きが怪しい!!
2
9/15 7:25
朝、途中に寄った宮地浜海岸、雲行きが怪しい!!
朝から水上スキーを楽しむ人
2
9/15 7:27
朝から水上スキーを楽しむ人
5年前は掘っ立て小屋のようなターミナルだったが・・
0
9/15 23:28
5年前は掘っ立て小屋のようなターミナルだったが・・
世界遺産暫定リストに記載された「宗像・沖ノ島と関連遺産群」の一つ、宗像大社中津宮がある大島への玄関口として昨年10月に建て直されたようです。
0
9/15 8:29
世界遺産暫定リストに記載された「宗像・沖ノ島と関連遺産群」の一つ、宗像大社中津宮がある大島への玄関口として昨年10月に建て直されたようです。
桟橋は一緒かな・・
0
9/15 9:01
桟橋は一緒かな・・
大島港FTの近くにある宗像大社中津宮
1
9/15 10:01
大島港FTの近くにある宗像大社中津宮
階段を登ると・・
1
9/15 23:29
階段を登ると・・
神社があります。
2
9/15 10:03
神社があります。
キツネノマゴ(狐の孫)・・名前の由来は花が子狐の顔に似ている、花の付いている部分が狐の尻尾に似ている等の説があるようです・・
5
9/15 23:29
キツネノマゴ(狐の孫)・・名前の由来は花が子狐の顔に似ている、花の付いている部分が狐の尻尾に似ている等の説があるようです・・
中津宮をちょっと登ると登山口があります。
0
9/15 23:29
中津宮をちょっと登ると登山口があります。
ツユクサ(露草)・・名前の由来は、朝咲いた花が昼しぼむことが朝露を連想させるとか・・
1
9/15 10:13
ツユクサ(露草)・・名前の由来は、朝咲いた花が昼しぼむことが朝露を連想させるとか・・
ヒヨドリジョウゴ(鵯上戸)・・名前の由来は、熟した果実にヒヨドリが群がって食べる様子が、酒に酔った人たちが騒ぐ様子に似ているとか・・
3
9/15 23:29
ヒヨドリジョウゴ(鵯上戸)・・名前の由来は、熟した果実にヒヨドリが群がって食べる様子が、酒に酔った人たちが騒ぐ様子に似ているとか・・
登山道はこんな感じです。
0
9/15 23:29
登山道はこんな感じです。
ヤブラン(藪蘭)・・名前の由来は葉の形がラン(蘭)に似ていることから、藪に咲くラン(蘭)となったそうです・・
2
9/15 23:29
ヤブラン(藪蘭)・・名前の由来は葉の形がラン(蘭)に似ていることから、藪に咲くラン(蘭)となったそうです・・
御嶽山頂・・ベンチ、展望台があります。
1
9/15 10:38
御嶽山頂・・ベンチ、展望台があります。
御嶽山頂の展望台から北九州方面・・手前に微かに地島(じのしま)が見える。今度、行ってつばきロードを歩いてみよう。
0
9/15 10:39
御嶽山頂の展望台から北九州方面・・手前に微かに地島(じのしま)が見える。今度、行ってつばきロードを歩いてみよう。
御嶽山頂の展望台から福岡市内方面を望むが見えない・・晴れていると福岡ドームや脊振山地が見えるらしいです。
0
9/15 10:39
御嶽山頂の展望台から福岡市内方面を望むが見えない・・晴れていると福岡ドームや脊振山地が見えるらしいです。
キンゴジカ(金午時花)ですかねー??
0
9/15 23:30
キンゴジカ(金午時花)ですかねー??
先に見えるのが風車展望所。
0
9/15 10:41
先に見えるのが風車展望所。
ヘクソカズラ(屁糞葛)(別名:サオトメカズラ)・・名前の由来は葉や茎に悪臭がするかららしいですが、別名のサオトメカズラの場合は、田植えのころに白いかわいらしい花が咲くかららしいです。
4
9/15 23:30
ヘクソカズラ(屁糞葛)(別名:サオトメカズラ)・・名前の由来は葉や茎に悪臭がするかららしいですが、別名のサオトメカズラの場合は、田植えのころに白いかわいらしい花が咲くかららしいです。
ミズヒキ(水引)・・名前の由来は、上側3枚の花びらが深紅なのに対し、下側の1枚の花びら白いので、上から見ると赤く、下から見ると白っぽく見え、裏表の色が紅白の水引に見えるからだそうです・・。
5
9/15 23:30
ミズヒキ(水引)・・名前の由来は、上側3枚の花びらが深紅なのに対し、下側の1枚の花びら白いので、上から見ると赤く、下から見ると白っぽく見え、裏表の色が紅白の水引に見えるからだそうです・・。
ノコンギク(野紺菊)・・名前の由来は、野にある紺色の菊・・
ヨメナ(嫁菜)やシロヨメナ(白嫁菜)と似てるが、冠毛が長いということでノコンギクでしょうか・・。
3
9/15 10:49
ノコンギク(野紺菊)・・名前の由来は、野にある紺色の菊・・
ヨメナ(嫁菜)やシロヨメナ(白嫁菜)と似てるが、冠毛が長いということでノコンギクでしょうか・・。
ゲンノショウコ(現の証拠)・・名前の由来は、下痢止めとして使用すると直ちに効果が現れ、現に効果の証拠があるという意味で「現の証拠」と名付けられたそう・・
2
9/15 10:50
ゲンノショウコ(現の証拠)・・名前の由来は、下痢止めとして使用すると直ちに効果が現れ、現に効果の証拠があるという意味で「現の証拠」と名付けられたそう・・
もう一枚
1
9/15 10:51
もう一枚
センニンソウ(仙人草)
2
9/15 23:30
センニンソウ(仙人草)
名前の由来については、果実には白い毛が生えるが、その白い毛を千人の白いヒゲや白い髪に見立てたとか・・
2
9/15 23:30
名前の由来については、果実には白い毛が生えるが、その白い毛を千人の白いヒゲや白い髪に見立てたとか・・
島の至るところいっぱい咲いてました。
4
9/15 23:30
島の至るところいっぱい咲いてました。
ヨウシュヤマゴボウの果実。由来は以下で・・
0
9/15 23:30
ヨウシュヤマゴボウの果実。由来は以下で・・
キセワタ(着せ綿)・・白い毛が花を覆っている様子を「花に着せた綿」に見立てたものとか・・
間違ってました。たぶんメハジキです。
メハジキ(目弾き)・・名前の由来は子供がメハジキの茎を短く切ってまぶたの間に はさんで目から弾いて遊んだ事からこの名前がつけられたとか・・こんな遊び合ったっけな?
2
9/15 23:30
キセワタ(着せ綿)・・白い毛が花を覆っている様子を「花に着せた綿」に見立てたものとか・・
間違ってました。たぶんメハジキです。
メハジキ(目弾き)・・名前の由来は子供がメハジキの茎を短く切ってまぶたの間に はさんで目から弾いて遊んだ事からこの名前がつけられたとか・・こんな遊び合ったっけな?
ミゾソバ(溝蕎麦)・・名前の由来は、姿や葉の形がソバ(蕎麦)に似て、溝や用水路、小川などの縁に咲くことが多いからとか・・
パッと見るとアキノウナギツカミ(秋の鰻掴)と似てますが、葉の形が違いました。
2
9/15 23:31
ミゾソバ(溝蕎麦)・・名前の由来は、姿や葉の形がソバ(蕎麦)に似て、溝や用水路、小川などの縁に咲くことが多いからとか・・
パッと見るとアキノウナギツカミ(秋の鰻掴)と似てますが、葉の形が違いました。
アップで・・今日は終日強風のためなかなかピントが合わない。
1
9/15 23:31
アップで・・今日は終日強風のためなかなかピントが合わない。
カワミドリ(河碧・川緑)・・名前の由来は不明とのことですが、葉や茎が茂って、沢が緑色になるからとかもあるようです・・。
1
9/15 23:31
カワミドリ(河碧・川緑)・・名前の由来は不明とのことですが、葉や茎が茂って、沢が緑色になるからとかもあるようです・・。
風の峠の四差路から風車展望所へ
0
9/15 11:02
風の峠の四差路から風車展望所へ
ゴンズイ・・名前の由来は海水魚の権瑞(ゴンズイ)同様「役に立たない」という意味だという説や、「権現杖」の訛ったものだという説があるみたいです。
4
9/15 11:02
ゴンズイ・・名前の由来は海水魚の権瑞(ゴンズイ)同様「役に立たない」という意味だという説や、「権現杖」の訛ったものだという説があるみたいです。
彼岸花・・来週はお彼岸ですね。
3
9/15 23:31
彼岸花・・来週はお彼岸ですね。
野菊
1
9/15 23:31
野菊
ここにもいっぱい咲いてますが、名前がわかりません・・、キンゴジカ(金午時花)でしょうか・・??
0
9/15 23:31
ここにもいっぱい咲いてますが、名前がわかりません・・、キンゴジカ(金午時花)でしょうか・・??
クズ(葛)
1
9/15 23:31
クズ(葛)
ヘクソカズラ(別名:サオトメカズラ)
1
9/15 23:31
ヘクソカズラ(別名:サオトメカズラ)
風車展望所の前にある砲台跡
0
9/15 11:17
風車展望所の前にある砲台跡
砲台跡の壕から風車展望所を望む。今日はめちゃくちゃ風が強い!!
0
9/15 11:18
砲台跡の壕から風車展望所を望む。今日はめちゃくちゃ風が強い!!
砲台跡の壕の上から・・
3
9/15 11:18
砲台跡の壕の上から・・
砲台跡・・ここに砲台があったんですね・・
2
9/15 11:18
砲台跡・・ここに砲台があったんですね・・
ヤマクルマバナ(車花)・・由来は花が車軸につく車輪のようだからだそうです。
2
9/15 23:32
ヤマクルマバナ(車花)・・由来は花が車軸につく車輪のようだからだそうです。
1
9/15 11:23
風車を下から・・、今日は勢い良く回っている。
シャッタースピードを遅くするべきだった・・
1
9/15 23:32
風車を下から・・、今日は勢い良く回っている。
シャッタースピードを遅くするべきだった・・
今日は正面先端の馬蹄岩へ行ってみる
0
9/15 11:26
今日は正面先端の馬蹄岩へ行ってみる
沖ノ島は、沖津宮のある宗像大社の神領で、ここから50キロ先にあるのですが、今日は見えません。
0
9/15 11:27
沖ノ島は、沖津宮のある宗像大社の神領で、ここから50キロ先にあるのですが、今日は見えません。
ヤブツルアズキ(藪蔓小豆)・・名前の由来は、花がアズキの花に似ており、アズキとは異なりツル性なので「ツルアズキ」で、畑地ではなく藪に生育するから・・という。
3
9/15 11:30
ヤブツルアズキ(藪蔓小豆)・・名前の由来は、花がアズキの花に似ており、アズキとは異なりツル性なので「ツルアズキ」で、畑地ではなく藪に生育するから・・という。
風車展望所を振り返って
0
9/15 11:36
風車展望所を振り返って
風車展望所から大島灯台まで歩道がありますが、草が刈られてません。ちょっと歩きにくい・・
1
9/15 11:43
風車展望所から大島灯台まで歩道がありますが、草が刈られてません。ちょっと歩きにくい・・
コマツヨイグサ(小待宵草)でしょうか??
名前の由来は、夕刻に開花し夜間咲きつづけ、翌朝には萎む待宵草の小さなもの
1
9/15 23:32
コマツヨイグサ(小待宵草)でしょうか??
名前の由来は、夕刻に開花し夜間咲きつづけ、翌朝には萎む待宵草の小さなもの
正面が馬蹄岩です。
1
9/15 11:49
正面が馬蹄岩です。
0
9/15 11:49
台風の影響で海も荒れている・・。
0
9/15 11:57
台風の影響で海も荒れている・・。
大島灯台が見えてきた。
0
9/15 23:32
大島灯台が見えてきた。
アップで
0
9/15 23:32
アップで
馬蹄岩まで行ってみる・・
1
9/15 23:33
馬蹄岩まで行ってみる・・
0
9/15 12:02
風も強く波も高い・・
0
9/15 12:03
風も強く波も高い・・
1
9/15 12:03
馬蹄岩にある陸軍省の碑がありました。
昔、ここに陸軍省の本土防衛ラインがあったんでしょうか??
1
9/15 23:33
馬蹄岩にある陸軍省の碑がありました。
昔、ここに陸軍省の本土防衛ラインがあったんでしょうか??
風車展望台方面を振り返って
0
9/15 23:33
風車展望台方面を振り返って
筑前大島神崎灯台・・通称、大島灯台です。
1
9/15 12:08
筑前大島神崎灯台・・通称、大島灯台です。
クサギ(臭木)・・名前の由来は、葉などを揉んだり傷つけるとかなり強烈な臭いがするからとか・・
1
9/15 12:09
クサギ(臭木)・・名前の由来は、葉などを揉んだり傷つけるとかなり強烈な臭いがするからとか・・
クサギ(臭木)
0
9/15 23:33
クサギ(臭木)
クズ(葛)をアップで
0
9/15 23:33
クズ(葛)をアップで
ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)・・名前の由来は、ヤマゴボウに似てて、海外からはいってきたのでヨウシュ(洋種)がついている。
0
9/15 23:33
ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)・・名前の由来は、ヤマゴボウに似てて、海外からはいってきたのでヨウシュ(洋種)がついている。
バッタさん
1
9/15 12:20
バッタさん
マルバルコウ(丸葉縷紅)・・名前の由来は、花の色が紅色から、縷紅草(ルコウソウ)、留紅草(ルコウソウ)になり、マルバルコウソウより前に渡来したという、ルコウソウ(葉が羽状複葉)と区別するために、葉の形から、マルバルコウソウの名になった・・とのことです。
2
9/15 12:22
マルバルコウ(丸葉縷紅)・・名前の由来は、花の色が紅色から、縷紅草(ルコウソウ)、留紅草(ルコウソウ)になり、マルバルコウソウより前に渡来したという、ルコウソウ(葉が羽状複葉)と区別するために、葉の形から、マルバルコウソウの名になった・・とのことです。
風の峠・・って、今日はどこも風が強い!!
0
9/15 23:33
風の峠・・って、今日はどこも風が強い!!
沖津宮遙拝所
日常的に渡ることのできない沖ノ島の沖津宮を遥拝するところ。
2
9/15 12:52
沖津宮遙拝所
日常的に渡ることのできない沖ノ島の沖津宮を遥拝するところ。
これもわかりませ〜ん。誰かおせーて!!
→ 以下、石けりさんに教えてもらいました(^^)
アレチハナガサ(荒地花笠)・・名前の由来は、海岸付近の埋め立て地や荒れ地に茎の天辺に小さい花が寄せ集まり、赤い花飾りをつけた花笠のように見えることから・・とか
1
9/15 12:56
これもわかりませ〜ん。誰かおせーて!!
→ 以下、石けりさんに教えてもらいました(^^)
アレチハナガサ(荒地花笠)・・名前の由来は、海岸付近の埋め立て地や荒れ地に茎の天辺に小さい花が寄せ集まり、赤い花飾りをつけた花笠のように見えることから・・とか
マキエハギ(蒔絵萩)・・名前の由来は、まっすぐ伸びた細い花柄が蒔絵の手法を思わせるからだとか・・
0
9/15 12:58
マキエハギ(蒔絵萩)・・名前の由来は、まっすぐ伸びた細い花柄が蒔絵の手法を思わせるからだとか・・
ターミナルに戻ってきた。
1
9/15 13:10
ターミナルに戻ってきた。
フェリーから御嶽山を振り返る。
0
9/15 14:27
フェリーから御嶽山を振り返る。
0
9/15 14:40
0
9/15 14:41
凪いでいるのは湾内だけです・・。
外は白波がたってます。
0
9/15 14:41
凪いでいるのは湾内だけです・・。
外は白波がたってます。
神湊FTで乗ってきた旅客船「しおかぜ」を・・
0
9/15 23:34
神湊FTで乗ってきた旅客船「しおかぜ」を・・
自転車+船+島内登山+散策と充実した一日でしたね。
嫁さんにちゃんさんが大島に行くみたいだから
行ってみようかと誘ってみましたが、天気が今一つだったのでパスしてしまいました。
(今日は快晴でよかったみたい)
すっかり植物写真にハマってきましたね。
どんどん腕を磨いてください
山野草の名前は難しい〜!!
書いてる名前も合ってるかどうか・・・
とにかく似た花や葉、果実が多くて、判断がつきましぇーん
・・んでも、何遍も見て、写真撮って、書いていたら覚えてくるでしょう 。
足は大丈夫でっか?
そろそろ山復帰も良いのでは?
お花綺麗ですね〜♪
場所が変われば咲いているお花も変わってくるので面白いですよね
臭そうなお花(葉?)があって面白い
嗅いでみたい
ちゃんさん自転車も乗るんですね
ママチャリ・・・とかじゃないですよね?(笑)
日曜日は福岡はお天気はそんなに良くなかったんですね
何も知らずに天気の良い南に逃げてたんだと驚きました〜
良かったですね
>花を探しながら道の両脇の草木を見ながら歩く・・
イイですね
そして 撮る これまたイイですね
でも 可愛い娘達は 中々じ〜っと してくれない
こっちは 息迄止めているのに
一杯花の名前 教えて下さい
大島
yukarinnkoちゃんではないですが、ホント気になります
由来付きのお花の名前、とっても参考になりますm(_)m
知らないお花もたくさん・・ させて頂きま〜す。
大島の近くの相島や少し離れた地島にはグル-っと1周行った事ありましたが、大島は行った事ないので、いつか行ってみたいと思います
追伸:75枚目のお花ですが、調べて見たところ「アレチハナガサ」に似ているような・・私も見たこと聞いたことありませんのですみません確信ありません
http://sorairo-net.com/plant/09/2006/030.html
日曜日の福岡市内の天気は一時、大雨だったらしいです 。
家に帰ったらカミさんが開口一番、「雨がひどかったやろ〜!!」
日頃の行いのせいでしょうか、降られずに良かった・・
チャリですか? ママチャリでんがな・・!!
・・って、ママチャリだと帰ったら速攻、肛門外科に行かんといかんかもですね。
ネットで買った安もんですが、一応、アルミのクロスバイクで〜す 。
可愛い娘達は、中々じ〜っとしてくれないですね〜
辛抱強く粘って、右から左から、何枚も撮って、帰って見てみたら・・トホホ。
それにしても、ただの雑草にこんなに興味が出てくるとは・・
花の名前はみんなで調べると良いかもですね 。
こんばんは〜
相島、地島は行かれたんですね〜。今度、地島のつばきロード歩いてみようかと思っとりま〜す 。
花の情報有り難うございます 。
「アレチハナガサ」で間違いないですね。ありがとうございます
葉っぱの写真も撮ってたので、いつも調べるのに使うHPでも確認してみました 。
http://matsue-hana.com/hana/aretihanagasa.html
ホント、有難うございました 。
間違ってるところとかあったら是非、是非教えて下さい。ヒントだけでも助かりま〜す 。
自転車で行ける範囲で、福岡にもこんな花の楽園が
あったんですね
福岡にいるころは、志賀島に良く行ってたことを思
い出しました
こんばんは〜
ジョーさんも福岡に住まわれたことがおありなんですね
志賀島、糸島半島、宗像・・サイクリングにいいですよね〜。たまに走りたくなりま〜す。
こんにちはヽ(^0^)ノ
昨日大島へ行って来ました
18、37枚目のお花は、ご推測とおりキンゴジカ(金午時花)のようです。
大島の秋の花ごよみの中に、牧場近くに急増して群落が出来ていると書かれてありました。
牛糞にこの種が混じっており、牛が増やしているそうです。
遅ればせながら・・
ありがとうございます(^^)v。
やっぱ金午時花だったんですね・・
牛の餌に混じってたとは・・(@_@。
大島の記録みましたよ〜
行かれたんですね〜。良かとこですよね〜
感想は記録の方に・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する