ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 344933
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山(紫峰) 美幸ヶ原コース〜白雲橋コース

2013年09月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.3km
登り
756m
下り
748m

コースタイム

7:08 美幸ヶ原登山口
8:12 美幸ヶ原
8:30 男体山
9:14 女体山
11:20 筑波神社
天候 曇りのちときどき晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山門まで歩いて10分くらいの所にある市営第一駐車場は花見の季節を除き無料。近場の駐車場は1日500円でした。

ケーブルカーは9時台から運行です。
コース状況/
危険箇所等
危険な個所はありませんでしたが、岩場が多く湿っていて下りで滑りやすかったです。(2人滑って尻もちをついているのを見ました)

案内板はわかりやすく迷うことはありません。
久しぶりの山は筑波山
1
久しぶりの山は筑波山
案内板でルートを確認

美幸ヶ原コースで男体山〜女体山から白雲橋コースで戻ってくることに
1
案内板でルートを確認

美幸ヶ原コースで男体山〜女体山から白雲橋コースで戻ってくることに
早速、筑波神社でお参りをし
4
早速、筑波神社でお参りをし
境内にあった「さざれ石」
初めてみました
3
境内にあった「さざれ石」
初めてみました
気持ちのいい林道で気分もウキウキ
1
気持ちのいい林道で気分もウキウキ
途中、お勉強もして
途中、お勉強もして
男女川の謂れをみたり
男女川の謂れをみたり
冷たい清水をのんだり
3
冷たい清水をのんだり
8時でもう降りてくる方もいました
8時でもう降りてくる方もいました
1時間ほどで美幸ヶ原に到着〜
5
1時間ほどで美幸ヶ原に到着〜
ちょっと曇っていますがまずまずの景色
2
ちょっと曇っていますがまずまずの景色
男体山への岩場を登り
男体山への岩場を登り
10分くらいで山頂に
6
10分くらいで山頂に
社にお参りし
景色は全く見えなかったけど大満足
景色は全く見えなかったけど大満足
美幸ヶ原に戻り女体山を見るとさっきより雲が・・・
1
美幸ヶ原に戻り女体山を見るとさっきより雲が・・・
美幸ヶ原をうろうろしていると、1分の所にある紫峰杉が素晴らしいと声をかけてくれた方がいて
美幸ヶ原をうろうろしていると、1分の所にある紫峰杉が素晴らしいと声をかけてくれた方がいて
確かにすっご〜ぃ

見に来た甲斐がありました
5
確かにすっご〜ぃ

見に来た甲斐がありました
筑波山は紫峰とも呼ぶんですね〜
何とも雅な
1
筑波山は紫峰とも呼ぶんですね〜
何とも雅な
すぐ横に男女川の源流があり、生水なので手洗いだけにとの注意書きが・・・

さっきグイグイ飲んじゃいましたが・・
1
すぐ横に男女川の源流があり、生水なので手洗いだけにとの注意書きが・・・

さっきグイグイ飲んじゃいましたが・・
カエルの口をした形のガマ岩
小石がたくさん投げ入れられていました
2
カエルの口をした形のガマ岩
小石がたくさん投げ入れられていました
女体山山頂にも男体山そっくりの社があり、またまたお参りし
女体山山頂にも男体山そっくりの社があり、またまたお参りし
山頂岩場は賑わってました!
3
山頂岩場は賑わってました!
見える〜

さっきまで曇っていたのに男体山や麓が良く見えて、きもちぃ〜〜
1
見える〜

さっきまで曇っていたのに男体山や麓が良く見えて、きもちぃ〜〜
山頂で記念撮影をし
山頂岩場は狭いので飲食はご遠慮とのことなので景色を満喫して
1
山頂で記念撮影をし
山頂岩場は狭いので飲食はご遠慮とのことなので景色を満喫して
白雲橋コースをくだり北斗岩をくぐり
2
白雲橋コースをくだり北斗岩をくぐり
入船出船の岩は確かに船のへさきに見えました
2
入船出船の岩は確かに船のへさきに見えました
母の胎内くぐりの岩をくぐったり
1
母の胎内くぐりの岩をくぐったり
弁慶の七戻りをくぐって
2
弁慶の七戻りをくぐって
本当にたくさんの方が登っていました
2
本当にたくさんの方が登っていました
暑かった夏も大分涼しくなりました
6
暑かった夏も大分涼しくなりました

感想

台風の心配もありましたが、まだ大丈夫そうだったのでガイドブックに載っていた筑波山に。

早朝にも関わらず早くも下山されてくる方や、小学生の遠足で団体で登ってくる方など、とっても賑わっていて、こじんまりとした山ながら百名山であり、岩場くぐりやちょっと観光地化されていて、とても楽しめました。

筑波神社の境内で帰りにガマの油売りの口上もみられました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:970人

コメント

makoto53さん、信越トレイル以来ですね!
筑波山は、まだ天気が良かったのですね
晴天とはいかないまでも・・・雨の心配はなかったようで・・・

筑波山と高尾山・・・観光客とハイカーの比率、どちらがどっちでしょう

隊長
2013/9/16 14:00
やっぱり気持ちいいぃ〜
やっぱり山登りは気持ちいいぃ〜ですねぇ

日帰りでしたが満喫できました。

ヒルもいなくてとっても安全

流血だけは避けたいですもんね
2013/9/16 15:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山(女体山 男体山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら