記録ID: 3452370
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
南高尾山稜
2021年08月21日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:41
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 1,034m
- 下り
- 1,032m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 4:41
距離 20.1km
登り 1,036m
下り 1,045m
10:55
ゴール地点
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
着替え
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
GPS
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
インソールの入れ忘れに駅のホームで気が付き、どうするか迷ったが靴紐を強めに絞って強行。駅に向かう途中でかなり違和感はあったけれど、いつもと違う靴下だったので流してしまったのが反省点。インソールがないと足の負担はそれなりに大きいけれど、決して歩けなくはないことが分かったのは成果?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:338人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fa71891201807ee1125e51dda9b62ba53.jpg)
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する