ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 345302
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

大山 伯耆富士(弥山)台風一過でなんとか楽しい山行に〜♪

2013年09月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
おがぶりこ その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:32
距離
9.7km
登り
1,066m
下り
1,059m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

出発時刻/高度: 08:16 / 775m
到着時刻/高度: 14:49 / 787m
合計時間: 6時間32分
合計距離: 9.71km
最高点の標高: 1680m
最低点の標高: 767m
天候 台風のち一過の晴天
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名神高速道路、中国自動車道、米子自動車道 を進み、高速溝口IC で 米子自動車道を出る
コース状況/
危険箇所等
ゴロゴロ石の箇所や、
丸太階段で滑る箇所など
ご注意を!
台風で強風の朝でしたが駐車場には20台くらい停まっていました
2013年09月17日 02:48撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:48
台風で強風の朝でしたが駐車場には20台くらい停まっていました
ちかくにモンベルさんのお店がありますので、帰りによってみようと思います
2013年09月17日 02:46撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:46
ちかくにモンベルさんのお店がありますので、帰りによってみようと思います
登山届け
2013年09月17日 02:47撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:47
登山届け
登山口は道路をちょっと登った所
2013年09月17日 02:48撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:48
登山口は道路をちょっと登った所
階段つづく
2013年09月17日 02:49撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:49
階段つづく
1合目
2013年09月17日 02:48撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:48
1合目
まだ階段続く
2013年09月17日 02:48撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:48
まだ階段続く
2合目
2013年09月17日 02:49撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:49
2合目
新たな階段
2013年09月17日 02:48撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:48
新たな階段
3合目
2013年09月17日 02:48撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:48
3合目
4合目
2013年09月17日 02:49撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:49
4合目
ちょっと開けたね〜
2013年09月16日 09:27撮影 by  iPhone 4, Apple
9/16 9:27
ちょっと開けたね〜
標高もあがります
2013年09月17日 02:49撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:49
標高もあがります
5合目だー
2013年09月16日 09:33撮影 by  iPhone 4, Apple
9/16 9:33
5合目だー
山の神さんのほこら
2013年09月17日 02:49撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/17 2:49
山の神さんのほこら
森の木々にも変化があります
2013年09月17日 02:48撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:48
森の木々にも変化があります
だいぶ高度感がでてきます
2013年09月17日 02:48撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:48
だいぶ高度感がでてきます
秋の入り口
2013年09月17日 02:48撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/17 2:48
秋の入り口
6合目
2013年09月17日 02:47撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:47
6合目
避難小屋がありました
2013年09月17日 02:50撮影 by  iPhone 4, Apple
2
9/17 2:50
避難小屋がありました
ガスも徐々に取れだします
2013年09月17日 02:46撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:46
ガスも徐々に取れだします
大山の崩れっぷり
2013年09月17日 02:47撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/17 2:47
大山の崩れっぷり
雲がとれないかな〜
まだまだ台風の影響で強風が続きます
2013年09月17日 02:46撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/17 2:46
雲がとれないかな〜
まだまだ台風の影響で強風が続きます
ちょっと上の方も見えてきました
2013年09月17日 02:47撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:47
ちょっと上の方も見えてきました
7合目
2013年09月17日 02:48撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:48
7合目
ちょっと斜度が急になったような。。。
2013年09月17日 02:48撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:48
ちょっと斜度が急になったような。。。
下から登ってくる方々の様子も〜
2013年09月17日 02:47撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/17 2:47
下から登ってくる方々の様子も〜
ガスの中に突入
2013年09月17日 02:49撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:49
ガスの中に突入
真っ白です ><
2013年09月17日 02:49撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:49
真っ白です ><
8合目
2013年09月17日 02:49撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:49
8合目
のぼろう登ろう
2013年09月17日 02:49撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:49
のぼろう登ろう
木道になりました
2013年09月17日 02:49撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:49
木道になりました
ちょっと遠回りして頂上へ
途中のなんちゃら池
2013年09月17日 02:49撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/17 2:49
ちょっと遠回りして頂上へ
途中のなんちゃら池
ああ、これこれ!
2013年09月17日 02:49撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:49
ああ、これこれ!
石室も〜♪
中に入ると、強風も凌げました
2013年09月17日 02:49撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:49
石室も〜♪
中に入ると、強風も凌げました
そして最後の登りです
2013年09月17日 02:50撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/17 2:50
そして最後の登りです
途中に小屋もありました
売店もありました
2013年09月17日 02:50撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:50
途中に小屋もありました
売店もありました
頂上はすぐそこ
2013年09月17日 02:50撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/17 2:50
頂上はすぐそこ
頂上手前
剣ケ峰方面は不可
2013年09月17日 02:50撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/17 2:50
頂上手前
剣ケ峰方面は不可
頂上到達〜♪
2013年09月17日 02:50撮影 by  iPhone 4, Apple
3
9/17 2:50
頂上到達〜♪
四国の山も望めるようですが、
ガスの中でまったく視界がありません
2013年09月17日 02:51撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:51
四国の山も望めるようですが、
ガスの中でまったく視界がありません
しばらく小屋で時間をつぶします
食事をとりながら〜
2013年09月17日 02:51撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:51
しばらく小屋で時間をつぶします
食事をとりながら〜
お!晴れて来たよ〜
2013年09月17日 02:51撮影 by  iPhone 4, Apple
2
9/17 2:51
お!晴れて来たよ〜
少し遠くの景色が見えるようになりました
2013年09月17日 02:51撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:51
少し遠くの景色が見えるようになりました
小屋の心得
2013年09月17日 02:51撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:51
小屋の心得
おお!どんどん晴れて来るねぇ〜
2013年09月17日 02:51撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/17 2:51
おお!どんどん晴れて来るねぇ〜
台風一過だね〜
2013年09月17日 02:52撮影 by  iPhone 4, Apple
3
9/17 2:52
台風一過だね〜
再び、山頂へ〜
2013年09月17日 02:52撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/17 2:52
再び、山頂へ〜
剣ケ峰方面
2013年09月17日 02:52撮影 by  iPhone 4, Apple
2
9/17 2:52
剣ケ峰方面
あちら側もこちら側も崩れているのですね
2013年09月17日 02:52撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:52
あちら側もこちら側も崩れているのですね
それにしても縦走を楽しみたくなる尾根です(汗
2013年09月17日 02:53撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/17 2:53
それにしても縦走を楽しみたくなる尾根です(汗
ガスも晴れて、人もたくさん集まります
2013年09月17日 02:53撮影 by  iPhone 4, Apple
2
9/17 2:53
ガスも晴れて、人もたくさん集まります
気持ちいい〜
2013年09月17日 02:53撮影 by  iPhone 4, Apple
2
9/17 2:53
気持ちいい〜
頂上な人々
2013年09月17日 02:53撮影 by  iPhone 4, Apple
2
9/17 2:53
頂上な人々
そろそろ帰りましょうかね
2013年09月17日 02:54撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/17 2:54
そろそろ帰りましょうかね
空を飛んでいるようです
2013年09月17日 02:54撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/17 2:54
空を飛んでいるようです
崩れっぷりが素敵です!
2013年09月17日 02:54撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:54
崩れっぷりが素敵です!
2013年09月17日 02:54撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:54
雲がぐんぐん流れて行きます
2013年09月16日 12:36撮影 by  iPhone 4, Apple
9/16 12:36
雲がぐんぐん流れて行きます
キノコたくさん
2013年09月17日 02:55撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:55
キノコたくさん
下ります
2013年09月17日 02:55撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:55
下ります
空も気持ちいい感じになりました
2013年09月17日 02:56撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/17 2:56
空も気持ちいい感じになりました
大山の山々
2013年09月17日 02:56撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:56
大山の山々
ブナと苔かな?
2013年09月17日 02:56撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/17 2:56
ブナと苔かな?
だいぶ降りてきたね〜
2013年09月17日 02:56撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:56
だいぶ降りてきたね〜
砂防ダムを横切って行きます
2013年09月17日 02:57撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:57
砂防ダムを横切って行きます
ちょっと砂防ダムの沢で休憩
2013年09月17日 02:57撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:57
ちょっと砂防ダムの沢で休憩
雲の流れがダイナミック
2013年09月17日 02:57撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/17 2:57
雲の流れがダイナミック
夏と秋の狭間なかんじですね
2013年09月17日 02:57撮影 by  iPhone 4, Apple
2
9/17 2:57
夏と秋の狭間なかんじですね
荒々しくも流麗な山でした
2013年09月17日 02:57撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:57
荒々しくも流麗な山でした
神社を目指して降りますよ
2013年09月17日 02:58撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:58
神社を目指して降りますよ
こちらから〜
2013年09月17日 02:58撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:58
こちらから〜
この山はいろんな表情をした木々の様子が楽しめますね
2013年09月17日 02:58撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:58
この山はいろんな表情をした木々の様子が楽しめますね
2013年09月17日 02:58撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:58
ぶなと杉ちゃん
2013年09月17日 02:58撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:58
ぶなと杉ちゃん
思っていたよりもとても立派な神社屋でした
重文。
2013年09月17日 02:58撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/17 2:58
思っていたよりもとても立派な神社屋でした
重文。
作りがとてもかっこ良い
2013年09月17日 02:58撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:58
作りがとてもかっこ良い
説明
2013年09月17日 02:59撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:59
説明
正面
2013年09月17日 02:59撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:59
正面
参道から
2013年09月17日 02:59撮影 by  iPhone 4, Apple
1
9/17 2:59
参道から
山門っていうのかな?
立派!
2013年09月17日 02:59撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:59
山門っていうのかな?
立派!
石畳の道
2013年09月17日 02:59撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 2:59
石畳の道
日本一長い?
2013年09月17日 03:00撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 3:00
日本一長い?
鳥居
2013年09月17日 03:00撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 3:00
鳥居
お寺さんの山門も立派!
2013年09月17日 03:00撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 3:00
お寺さんの山門も立派!
モンベルさんにお立ち寄り〜
山のふもとのお店にもたくさんのお客さん
2013年09月17日 13:59撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 13:59
モンベルさんにお立ち寄り〜
山のふもとのお店にもたくさんのお客さん
本日も山の神様ありがとう♪
2013年09月17日 14:00撮影 by  iPhone 4, Apple
2
9/17 14:00
本日も山の神様ありがとう♪
2013年09月17日 14:00撮影 by  iPhone 4, Apple
9/17 14:00
帰り道の大山遠景
たたずまいにオーラを感じました
2013年09月17日 13:59撮影 by  iPhone 4, Apple
3
9/17 13:59
帰り道の大山遠景
たたずまいにオーラを感じました
帰りのSA
2013年09月16日 17:41撮影 by  iPhone 4, Apple
2
9/16 17:41
帰りのSA
撮影機器:

感想

このたびの台風にて甚大な被害に遭われました皆さま方には謹んでお見舞いを申し上げます。

金曜日までは、立山・剣山行を予定しておりましたが、台風の影響をもろに受けそうなので私たちは中止を選択しました。

しかしながら山に向かっているテンションを抑えることもできず、台風一過を期待して、西へ西へと向かうことにし大山登山に目標を変更しました。

前夜の移動をしていたのですが、雨で高速も通行止めの区間があるなかなんとか規制をかいくぐり、とりあえず蒜山のSAで仮眠をとっていると停車中の車が風雨であおられてグラングランと揺れています。

雨が少しおさまったので、山のふもとまで移動>南光河原駐車場(無料)

駐車場で着替えるうちに、雨も上がり風も少し収まったかな〜
というところで出発です。

夏山登山道で頂上を目指します

登っている間、晴れたり曇ったり嵐になったりの連続。
登山道は、7合目付近まで整備された階段が続きますが、歩幅が遭わずに少々苦戦しました。足に来るね〜

7合目からは、斜度がぐんと上がってきまして、さらに追い討ちを掛けられる気分です。 (汗

このころから、あたりは一面ガスで真っ白、風も体勢を崩してしまうことがあるほど強くなります。

少しずつ休憩を取りながら、じわりじわりと頂上を目指しますが、途中で撤退を決断するパーティーもちらほら。。。

安全第一ですが、午後になったら台風一過で天気は回復するだろうことを祈ります。


9合目付近やや下からは、木道歩きになりました。

石室やら、池やらを遠回りルートで楽しみながら頂上につくころには、風もつよくて視界も10mくらい。。。

いったん、頂上小屋に入って食事をとりつつ時間をつぶして晴れ間を待ちます!!


12時ころになると、徐々に風も収まり、雲もだんだんと晴れてきました。
もう一度山頂に立つと、遠くの海岸線まできれいに見渡せて、大山の魅力のひとつを堪能できた気分です。

剣が峰や崩壊する山肌も見ることができて、大山アトラクションはひととおり堪能♪

下山は行者谷のほうからおりまして、重文指定の神社の建物はおもっていたよりもずっと立派なものでした。

最初はどうーなることかと思いましたが、終わってみるとなかなかよい山行でした。。。。。。。


が、、、、、、、

帰りに温泉入って、あーきもちえぇー♪
後は帰るだけだーなんてのんびりしていたら、


高速が大渋滞&大渋滞

工事渋滞もありましたが、
名神がこの台風の大雨の影響で土砂崩落により通行止め! (T。T)

PM11時ころの帰宅予定が、AM2時過ぎとなってしまいました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:943人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら