ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3456174
全員に公開
ハイキング
中国

鯉が窪湿原,🌼花🌸さんぽ

2021年08月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
satopan7 その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:26
距離
2.7km
登り
23m
下り
20m
歩くペース
ゆっくり
3.63.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:20
休憩
0:38
合計
1:58
3kmにも満たない周遊園路を季節の植物を眺めながらゆっくりとさんぽする。アップダウンはほとんどなし。訪問者も少なく密なし。運動にはなりませんが,心の栄養には十分なコースです。
天候 くもり後小雨
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岡山市より,山陽道,岡山道,中国道を通り,新見I.C.を下りる。新見市哲西町の現地へ。分かりやすい道路標示がある。
コース状況/
危険箇所等
池の周りの周遊園路はよく整備されていて歩きやすい道。雨の後につき木道の上は少々滑りやすい場所があるので用心。入ってすぐの湿地はところどころぬかるみがあるので花に気をとられて嵌まらないように。(^^;)
その他周辺情報 岡山県は蔓延防止対象地域。道の駅「鯉が窪」は行った時間は閉まっていた。コンビニ以外はどこにも寄らずに直行直帰。
道中雨がザーッと降ってきた。傘がいるかなと思ってたら現地に着くとやんでくれた。久々に鯉が窪湿原にやってきました。
web情報では通常通りの開園のはずだが,道中すれ違う車がないので心配になる。でもちゃんと開いてました。先客は車4台。
3
道中雨がザーッと降ってきた。傘がいるかなと思ってたら現地に着くとやんでくれた。久々に鯉が窪湿原にやってきました。
web情報では通常通りの開園のはずだが,道中すれ違う車がないので心配になる。でもちゃんと開いてました。先客は車4台。
ゴマナ?野菊はどうもよく分かりません。エントランスで出迎えてくれました。
7
ゴマナ?野菊はどうもよく分かりません。エントランスで出迎えてくれました。
ピンクはよく見かけるが,ここの入り口には白いのもぽつぽつ咲いている。瑞々しいカワラナデシコがいっぱい。入園前から期待もいっぱい。(^^)
7
ピンクはよく見かけるが,ここの入り口には白いのもぽつぽつ咲いている。瑞々しいカワラナデシコがいっぱい。入園前から期待もいっぱい。(^^)
エントランスで協力金200円×2を払って園内へ。終わりかけの花に見頃の花など...。入り口ではいろんな花情報を教えてくれます。
2
エントランスで協力金200円×2を払って園内へ。終わりかけの花に見頃の花など...。入り口ではいろんな花情報を教えてくれます。
入ってすぐの湿地にはゲンノショウコ。このところよくお目にかかっている。これも瑞々しい。
8
入ってすぐの湿地にはゲンノショウコ。このところよくお目にかかっている。これも瑞々しい。
道べりに大きなキクイモの花が目立っていた。北米から飼料用に移入されたものが野生化したそうだ。
7
道べりに大きなキクイモの花が目立っていた。北米から飼料用に移入されたものが野生化したそうだ。
オミナエシの黄色もよく目立ちます。
7
オミナエシの黄色もよく目立ちます。
わが家の裏にもいつの間にか茂っていたヘクソカズラ。どこでもよく見る野草だが,よく見るとおもしろい形。
7
わが家の裏にもいつの間にか茂っていたヘクソカズラ。どこでもよく見る野草だが,よく見るとおもしろい形。
ガイドマップにはミコシギクというのが載っていたが,花びらが少し長いのでノコンギクかな。ほんのり紫がかっているような。
6
ガイドマップにはミコシギクというのが載っていたが,花びらが少し長いのでノコンギクかな。ほんのり紫がかっているような。
県南では終わってしまったギボウシが,こちらではまだ咲いていました。ストライプの花弁が湿原に存在感を放つ。
10
県南では終わってしまったギボウシが,こちらではまだ咲いていました。ストライプの花弁が湿原に存在感を放つ。
サワギキョウはいたるところに。
10
サワギキョウはいたるところに。
サギソウ三連星。まだまだたくさん飛行中ですよ。
15
サギソウ三連星。まだまだたくさん飛行中ですよ。
小さな池にはヒツジグサ。この水たまりにはいろんな生き物が隠れているはず。
8
小さな池にはヒツジグサ。この水たまりにはいろんな生き物が隠れているはず。
湿原の主役級,サワヒヨドリ。
6
湿原の主役級,サワヒヨドリ。
端っこの川べりに黄色いヤブツルアズキの群落。ぐるぐるっと巻いた花の形が特徴的。
6
端っこの川べりに黄色いヤブツルアズキの群落。ぐるぐるっと巻いた花の形が特徴的。
水辺にはミソハギが競うように。
10
水辺にはミソハギが競うように。
カノツメソウ。ダケゼリの名前のあるとおりセリの仲間のようだ。ここには猛毒のドクゼリもあると書いてあったのでそれかと思ってしまった。
6
カノツメソウ。ダケゼリの名前のあるとおりセリの仲間のようだ。ここには猛毒のドクゼリもあると書いてあったのでそれかと思ってしまった。
コアカソ。ヤブツルアズキのそば,川べりにずっと並んでいました。穂状の小さな花が満開。一つ一つが小さなポンポンのよう。
10
コアカソ。ヤブツルアズキのそば,川べりにずっと並んでいました。穂状の小さな花が満開。一つ一つが小さなポンポンのよう。
オトコエシ。オミナエシの黄色に比べると地味な色合い。大きくて存在感はあります。
6
オトコエシ。オミナエシの黄色に比べると地味な色合い。大きくて存在感はあります。
湿原にはオモダカの花。白に黄色が鮮やかでよく目立つ。
8
湿原にはオモダカの花。白に黄色が鮮やかでよく目立つ。
そのすぐ近くの湿地にヘラオモダカ。草丈はオモダカよりもうんと高くて,花はずいぶん小さい。
7
そのすぐ近くの湿地にヘラオモダカ。草丈はオモダカよりもうんと高くて,花はずいぶん小さい。
葉っぱを確認してなかった。(T_T)ママコノシリヌグイ?ミゾソバ?アキノウナギツカミ?
→ 細長い葉っぱでアキノウナギツカミでした。💦
ちなみに
ミゾソバ→牛の顔みたいな葉
ママコノシリヌグイ→三角形
アキノウナギツカミ→細長い
のようです。花だけでは分からん。
9
葉っぱを確認してなかった。(T_T)ママコノシリヌグイ?ミゾソバ?アキノウナギツカミ?
→ 細長い葉っぱでアキノウナギツカミでした。💦
ちなみに
ミゾソバ→牛の顔みたいな葉
ママコノシリヌグイ→三角形
アキノウナギツカミ→細長い
のようです。花だけでは分からん。
トウバナの小さな花が続く。
7
トウバナの小さな花が続く。
ヤブマメの花。マメやハギの花が元気に咲く季節になった。
9
ヤブマメの花。マメやハギの花が元気に咲く季節になった。
県南では終わっているチダケサシがまだ残っていました。花期にも違いがありますね。
7
県南では終わっているチダケサシがまだ残っていました。花期にも違いがありますね。
ため池百選「鯉が窪」の堤に上がった。鯉が窪のコイちゃん軍団は相変わらず忙しい。
6
ため池百選「鯉が窪」の堤に上がった。鯉が窪のコイちゃん軍団は相変わらず忙しい。
土手にはツリガネニンジン。高原に来た感じ。
7
土手にはツリガネニンジン。高原に来た感じ。
キセルアザミがいろんなところに開花準備中。ジュンサイの葉が浮かぶ池の横で。
6
キセルアザミがいろんなところに開花準備中。ジュンサイの葉が浮かぶ池の横で。
秋に出てくるお化けはギンリョウソウモドキかな。本家のギンちゃんよりもお化けっぽい。
11
秋に出てくるお化けはギンリョウソウモドキかな。本家のギンちゃんよりもお化けっぽい。
ここは湿原の中に花が散らばるエリア。湿原の奥の方にオグラセンノウの咲き残りが辛うじて見えます。家人,140mmズームでなんとか捕捉中。
3
ここは湿原の中に花が散らばるエリア。湿原の奥の方にオグラセンノウの咲き残りが辛うじて見えます。家人,140mmズームでなんとか捕捉中。
ビッチュウフウロがいっぱい。今が盛り。
6
ビッチュウフウロがいっぱい。今が盛り。
こんな花です。少し小ぶりなフウロソウです。
11
こんな花です。少し小ぶりなフウロソウです。
ピンクのナデシコのようなオグラセンノウ。近くで見ることができず残念。去年は入り口の辺りにも咲いていたのになあ。
9
ピンクのナデシコのようなオグラセンノウ。近くで見ることができず残念。去年は入り口の辺りにも咲いていたのになあ。
ツルリンドウも至る所で花をつけていた。秋の訪れを感じます。
7
ツルリンドウも至る所で花をつけていた。秋の訪れを感じます。
アキノタムラソウ。花の付き方がゴージャス。
7
アキノタムラソウ。花の付き方がゴージャス。
ホクチアザミのようだ。去年はここでムラサキニガナを見たはずだが,発見できなかった。
10
ホクチアザミのようだ。去年はここでムラサキニガナを見たはずだが,発見できなかった。
そのかわり今年はママコナを見つけました。(^^)花がぽろぽろ落ちていたので,そろそろ終わりです。
6
そのかわり今年はママコナを見つけました。(^^)花がぽろぽろ落ちていたので,そろそろ終わりです。
明るい場所だとワレモコウもちょっと鮮やかな色になる。
9
明るい場所だとワレモコウもちょっと鮮やかな色になる。
これも湿原の奥の方にシラヒゲソウの群落。うーん,届かない。去年は7号橋の横にたくさんあったんだけどなあ。
5
これも湿原の奥の方にシラヒゲソウの群落。うーん,届かない。去年は7号橋の横にたくさんあったんだけどなあ。
雨が少しずつぱらつきはじめた。池の波紋が美しい。林の中は木々の傘がよい具合に雨を遮ってくれるので濡れません。
3
雨が少しずつぱらつきはじめた。池の波紋が美しい。林の中は木々の傘がよい具合に雨を遮ってくれるので濡れません。
池の堤に出る手前。ふと足下を見ると...。ありました。今年お初のシラヒゲソウ。氷ノ山のオオシラヒゲソウに大きさは負けますが,咲きたてのよい花でした。(^^)
18
池の堤に出る手前。ふと足下を見ると...。ありました。今年お初のシラヒゲソウ。氷ノ山のオオシラヒゲソウに大きさは負けますが,咲きたてのよい花でした。(^^)
コイがぱくぱくやってる池の土手には,小さなネコハギの花。
8
コイがぱくぱくやってる池の土手には,小さなネコハギの花。
そして,今日も見つけてしまった。ミヤマウズラ。
14
そして,今日も見つけてしまった。ミヤマウズラ。
歩いている途中にふと咲いてました。今が旬ですね。遠出して来た甲斐があるなかなか楽しいさんぽでした。明日からはがんばって仕事します。
15
歩いている途中にふと咲いてました。今が旬ですね。遠出して来た甲斐があるなかなか楽しいさんぽでした。明日からはがんばって仕事します。

感想

20日から岡山はまん延防止等重点措置の対象となった。そのあおりでいつもたずねているさんぽコース,和気町にある岡山県自然保護センターは9月12日まで閉所されてしまった(T_T)。(上斎原の岡山県立森林公園も同じ)で,少し遠いが1年ぶりに新見の鯉が窪湿原をたずねてみることにした。
岡山市内は昨日の夕方からよい天気となった。朝から日が照っている。県北も雨マークではあるが大きく崩れることはないだろう。家人も行ってみるというので,お気楽な助手席に乗せてもらって現地へ。
道中雨に降られ雨さんぽとなると思ったら,雨がうまい具合にあがってくれた。湿度は高いけど気温は24〜25℃ぐらいでとても涼しい。平坦なコースを快適にさんぽする。ブヨの類いもおらず虫除けの心配も無用。
鯉が窪は県北だけに県南とは植生や花期が違う。今回も季節の花々を存分に楽しむさんぽができた。県南ではとっくに終わったオグラセンノウ,今年初のシラヒゲソウ(早いかなと思ったらあった!)も見ることができた。そしてミヤマウズラのかわいい花も出迎えてくれました。
岡山市内からは少々遠いが,この時期,いつも何か発見のある場所です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人

コメント

satopan7さん、こんばんは。

答えが分かっているから言うわけではありませんが、写真22はアキノウナギツカミっぽく見えますね。ママコノシリヌグイ、ミゾソバとはまた違った表情をしていると思います。

花探しお疲れ様でした。それではまた😊
2021/8/23 19:15
fgacktyさん,こんばんは。コメありがとうございます。
またまた,タデ系ソバ系ご教示いただき恐縮です。
わたしなんざミゾソバファミリーは花だけ見るとどれも同じに見えてしまいますが,さすがfgacktyさん。表情で見きってしまうとはすごいの一言です。自分は別の写真で撮っていた葉っぱの形でやっと判別できました。
ちっちゃいタデ系の花は撮影に根気がいりますが,うまく撮れたときの喜びはひとしおですね。必殺?(^^)マクロレンズの技を楽しみにしております。(^^)
2021/8/23 21:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら