ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3457530
全員に公開
ハイキング
東北

厚樫山(阿津賀志山)に思いを寄せて藪をこぐ

2021年08月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:17
距離
497m
登り
15m
下り
18m
歩くペース
ゆっくり
3.13.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:01
休憩
0:00
合計
0:01
9:33
1
9:34
ゴール地点
天候 曇り 朝方雨で藪はひどかった
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山頂駐車場より
その他周辺情報 道の駅「あつかしの郷」
 ここに駐車します。山頂展望台まで5分ということです。
2021年08月23日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/23 9:16
 ここに駐車します。山頂展望台まで5分ということです。
 というわけで、朝から藪、蜘蛛の巣をかき分けながら進みますが、短時間と分かっているからできること。
2021年08月23日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/23 9:18
 というわけで、朝から藪、蜘蛛の巣をかき分けながら進みますが、短時間と分かっているからできること。
 おい、君。蜘蛛の巣には捕まるんじゃないぞ。
2021年08月23日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/23 9:18
 おい、君。蜘蛛の巣には捕まるんじゃないぞ。
 この展望台にも登りたかったのですが。蜘蛛の巣と藪で断念しました。
2021年08月23日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/23 9:21
 この展望台にも登りたかったのですが。蜘蛛の巣と藪で断念しました。
 三角点撮影、これで山頂に来たことにしましょう。
2021年08月23日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/23 9:22
 三角点撮影、これで山頂に来たことにしましょう。
 下は、一応もう蜘蛛の巣を払った後なので滑り以外は楽々。
2021年08月23日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/23 9:24
 下は、一応もう蜘蛛の巣を払った後なので滑り以外は楽々。
 一度駐車場に戻って仕切り直しです。こんなアスファルトの道を行きます。
2021年08月23日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/23 9:30
 一度駐車場に戻って仕切り直しです。こんなアスファルトの道を行きます。
 道は砂利となり、
2021年08月23日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/23 9:30
 道は砂利となり、
 こんな石碑があります。ここで大きな戦があって800年経ったという記念碑でした。
2021年08月23日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/23 9:31
 こんな石碑があります。ここで大きな戦があって800年経ったという記念碑でした。
 ここからも展望台や三角点方面に行くことができるようですが、こりゃ大変そうだ。
2021年08月23日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/23 9:32
 ここからも展望台や三角点方面に行くことができるようですが、こりゃ大変そうだ。
 鳥居などもあり、神社なんですけどね。
2021年08月23日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/23 9:32
 鳥居などもあり、神社なんですけどね。
 すぐ下には四阿もあり、下からも登る道があるのでしょう。
2021年08月23日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/23 9:32
 すぐ下には四阿もあり、下からも登る道があるのでしょう。
 道の駅「あつかしの郷国見」にて、朝食兼昼食をとりましょう。
2021年08月23日 10:20撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
8/23 10:20
 道の駅「あつかしの郷国見」にて、朝食兼昼食をとりましょう。
 中央に見えるのが、道の駅から見た厚樫山、別名「阿津賀志山」です。
2021年08月23日 10:20撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
1
8/23 10:20
 中央に見えるのが、道の駅から見た厚樫山、別名「阿津賀志山」です。
 道の駅にて食べたカレー、ダムではなくかつてここに築かれた土塁をモチーフにしている。
2021年08月23日 10:30撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
2
8/23 10:30
 道の駅にて食べたカレー、ダムではなくかつてここに築かれた土塁をモチーフにしている。
撮影機器:

感想

 国見町を訪れたときに、道の駅ではとにかく「阿津賀志山」推しでした。「阿津賀志山の戦い」の紹介がされている展示があったり、国道4号線に山を紹介する看板を設置したりしてあった。
 そういう意味で心には残っていたのである。

 さて、この日の朝は宮城県村田町の道の駅にいましたが、やはり夜半過ぎから雨、この日予定していた蔵王刈田岳+屏風岳の計画が吹っ飛びました。特に屏風岳は一等三角点百名山や宮城県最高峰であるので行きたいところではあったのです。
 しかしながら雨は雨、諦めましょう〜諦めましょう、諦めましょう〜ララランララン〜♪(華原さんがこんな曲で過去に紅白に出ていたはず?)
 結局、宮城県を去り、前日に覚えていたここをちょこっと覗くことにしたのでした。過去レコを見ると山頂近くに駐車場有で結構楽に行けそう。もう、雨が落ち着いてからはもう結構時間が経っている、新しく計画したとしても移動時間も考えれば難しいだろうと思った。

 さて、厚樫山(阿津賀志山)といえば、鎌倉幕府軍が奥州征伐をしたときの激戦地であります。奥州側はここに大きい堤を作り鎌倉幕府軍を向かい打つが、やはり戦争慣れているのか、新しい武器やアイデアを多数持っていたのか、ここは鎌倉幕府軍が破ります。
 結局、多賀城など後ろを守るお城も守りきれず平泉が落ちてしまい奥州藤原氏の滅亡を招いていく。そう、歴史上の分水嶺となった場所である。
 
 山については、やはり夏に登る山ではないと思った。冬に登る山で、この時期は藪+蜘蛛の巣+降ったであろう雨による水滴という三重苦を抱えながら着実に進んでいく。ヘレンケラーも真っ青だ。
 三角点までは辿り着き、山頂を極めたことにして一旦は車に戻る。藪が深すぎて目の前の展望台に近づくことはできなかった。
 今度は道路を歩いてみる、地図には石碑があると書いてあるのだ。そして、そこには難なく到着した。戦争があってから800年が経過したという石碑であった。きっと、阿津賀志山の戦いのことなのだと思う。近くには神社、四阿などもあった。あとは、車に戻るだけである。

 道の駅に戻り朝食兼昼食としてカレーをいただく。ちょうど阿津賀志山の堤防をモチーフにしているカレーである。それをいただき、残り1日になった休暇を栃木あたりで過ごすため更に南下して行った。
 そして、次の日も朝に雨。
 どこにも登ることができずに帰宅した。
 本当ならば、太郎山や霊山、屏風山、小野岳あたりを登りたいと思っていたが一つも登ることはできなかった。でも、こんな日もあるさと思うしかない。そんな4連休でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:513人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら