記録ID: 3471336
全員に公開
ハイキング
甲信越
千頭星山
2021年08月28日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp337ad2d82303233.jpg)
- GPS
- 04:48
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 718m
- 下り
- 704m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:52
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 4:33
距離 8.7km
登り 718m
下り 718m
11:59
甘利山グリーンロッジ駐車場
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
天気は良さそうだが、世の状況を鑑みてご近所の山へ。かみさんプランに付いていくことにした。
甘利山から千頭星へは10年以上前に一度歩いているが、展望は大して無いという程度で記憶にほとんど残っていない。まあ暑さから逃れて運動不足解消できればという乗りで。
千頭星山頂を通過し、鳳凰が見えるという場所まで進んでみた。が、薬師より先は雲に覆われ、いまひとつ。目の前には激しいザレ。お昼食べて山頂に引き返せば結構な人で、下って行っても次から次へと登ってくる人あり。花の時期でもないのにこんなに人気なの?と驚いてしまった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する