記録ID: 3496425
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
九鬼山・高川山
2021年09月07日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:29
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,202m
- 下り
- 1,206m
コースタイム
天候 | 晴/雲 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
九鬼山への田の倉駅から林道をそのまま進むコースは、急な所は最後だけで歩きやすいコースでした。下りは急な下りで滑りやすかったです。 高川山へは真ん中のコースを取りましたが、歩きやすいコースと思われましたが、踏み跡は少ないような気がしました。帰りに田の倉駅に向かうコースを取りましたが、かなり急な下りがあったので、登りと同じコースを取った方が楽な気がしました。 |
写真
感想
天気が良さそうとのことで、休みを取って富士山が見える山を選んで登りましたが、あいにく雲が掛かって九鬼山でも高川山でも見ることはできあせんでした。山頂で逢った方が天気予報を信じて登って来たが残念ながら外れてしまったと嘆いていました。
北アルプスを目指しており、8時間程のコースとして今回のコースを選択しましたが、少し足に違和感はありましたが取りあえず無事にゴール出来ました。先日の登山では最後に足痛が生じたのでこれで北アルプスが登れるかと心配でしたが今回の登山では登る高さが少なかったのか無事でした。
北アルプスに行けそうな、連続して天気の良い日はなかなか来ません。とりあえず練習登山をして天気予報の良さそうな日を気長に待ちます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:371人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する