ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3500791
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

長篠の戦跡に触れる「船着山」「常寒山」

2021年09月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:55
距離
13.8km
登り
881m
下り
837m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
1:04
合計
7:10
6:55
106
スタート地点
8:41
9:13
23
9:36
9:36
64
10:41
11:09
109
12:58
13:02
64
14:06
ゴール地点
天候 快晴
午後の県道歩きは暑かった
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道69号「新城市クリーンセンター」の直ぐ南 県道から少し下ると公園がある 駐車スペース数台分
トイレ・ポスト無し
コース状況/
危険箇所等
クリーンセンター向かいの林道を進み 船着山登山口の表示から山道に乗る
船着山→松山峠→床寒山→鳶ノ巣砦跡を経て県道歩きで戻った

床寒山から案内は無いが 鳶ノ巣砦跡方向の尾根に踏み跡がある
踏み跡ははっきりしている マークも多い 床寒山までは案内が充分に有る
踏み跡と林道があちこちで交差する 地図を読むか アプリのマップを確認して進む
危険ヶ所は無い
スズメバチを見かけたので 秋は注意したい
その他周辺情報 北方なら「鳳来ゆーゆーアリーナ」西方なら「本宮の湯」南方なら豊川・豊橋に数件の温浴施設がある
設楽PA(下り)から
船着山
右奥は弓張山地の富幕山
2021年09月09日 11:16撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/9 11:16
設楽PA(下り)から
船着山
右奥は弓張山地の富幕山
新城市クリーンセンター南
県道から少し下ると公園と駐車スペースがある
2021年09月10日 06:52撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 6:52
新城市クリーンセンター南
県道から少し下ると公園と駐車スペースがある
クリーンセンター向かいから林道に進む
2021年09月10日 06:56撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 6:56
クリーンセンター向かいから林道に進む
しばらく林道歩き
2021年09月10日 07:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 7:13
しばらく林道歩き
船着山登山口
新しい看板がある
山頂まで尾根が続く
2021年09月10日 07:15撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 7:15
船着山登山口
新しい看板がある
山頂まで尾根が続く
林道を横切る
2021年09月10日 07:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 7:33
林道を横切る
直ぐ
尾根に進む
2021年09月10日 07:35撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 7:35
直ぐ
尾根に進む
船着山ピークが見えた
2021年09月10日 07:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/10 7:37
船着山ピークが見えた
舗装林道を横切る
2021年09月10日 08:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 8:03
舗装林道を横切る
直ぐ
尾根を進む
2021年09月10日 08:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 8:05
直ぐ
尾根を進む
ミズヒキとギンミズヒキが密生している
2021年09月10日 08:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/10 8:05
ミズヒキとギンミズヒキが密生している
また 林道を横切る
2021年09月10日 08:23撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 8:23
また 林道を横切る
励ましの看板
2021年09月10日 08:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 8:24
励ましの看板
巨岩
2021年09月10日 08:32撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 8:32
巨岩
くびら岩と読める
2021年09月10日 08:32撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 8:32
くびら岩と読める
回り込むと
漢字表記です
2021年09月10日 08:34撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/10 8:34
回り込むと
漢字表記です
船着山頂
2021年09月10日 08:36撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/10 8:36
船着山頂
船着小学校の掲示
2021年09月10日 08:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 8:41
船着小学校の掲示
スポットライトのシュウブンソウ
秋です
2021年09月10日 08:42撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 8:42
スポットライトのシュウブンソウ
秋です
松山峠・床寒山の案内です
2021年09月10日 08:38撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 8:38
松山峠・床寒山の案内です
不老長寿の泉に寄り道
2021年09月10日 08:53撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 8:53
不老長寿の泉に寄り道
2021年09月10日 08:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 8:58
岩の下から引いてある
2021年09月10日 08:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 8:58
岩の下から引いてある
松山峠・床寒山に続く尾根に戻り
2021年09月10日 09:09撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 9:09
松山峠・床寒山に続く尾根に戻り
古い案内
2021年09月10日 09:23撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 9:23
古い案内
松山峠
徳川の遊撃隊がここを通って 鳶ノ巣砦の背後を突いたと言われる
2021年09月10日 09:27撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 9:27
松山峠
徳川の遊撃隊がここを通って 鳶ノ巣砦の背後を突いたと言われる
2代目一本松
2021年09月10日 09:27撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 9:27
2代目一本松
初代一本松
2021年09月10日 09:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 9:28
初代一本松
床寒山を目指す
2021年09月10日 09:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 9:29
床寒山を目指す
いわれがあるのか?
2021年09月10日 09:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 9:48
いわれがあるのか?
いわれが有りそう?
2021年09月10日 10:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 10:00
いわれが有りそう?
床寒山手前のピークにほこらが有る
2021年09月10日 10:23撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 10:23
床寒山手前のピークにほこらが有る
宝暦年間
郡上一揆の頃です
2021年09月10日 10:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 10:24
宝暦年間
郡上一揆の頃です
床寒山山頂
縄で区切られ 掃き清められています
2021年09月10日 10:38撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 10:38
床寒山山頂
縄で区切られ 掃き清められています
木の間から 富幕山
アンテナがある
2021年09月10日 10:38撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/10 10:38
木の間から 富幕山
アンテナがある
設楽PAから見た 富幕山
2021年09月09日 11:16撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/9 11:16
設楽PAから見た 富幕山
弓張山地の浅間山
2021年09月10日 10:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 10:45
弓張山地の浅間山
山頂直下に小屋
2021年09月10日 10:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 10:59
山頂直下に小屋
鳶ノ巣砦跡方向の尾根に進む
始めは 間伐材が散乱している
2021年09月10日 11:10撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 11:10
鳶ノ巣砦跡方向の尾根に進む
始めは 間伐材が散乱している
すぐに踏み跡が現れる
少し窪んでいる
よく歩かれたんだろう
2021年09月10日 11:19撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 11:19
すぐに踏み跡が現れる
少し窪んでいる
よく歩かれたんだろう
途中 振り返って
高塚山?
床寒山の別名?
2021年09月10日 11:23撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 11:23
途中 振り返って
高塚山?
床寒山の別名?
少し進むと
峠山入口
2021年09月10日 11:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 11:30
少し進むと
峠山入口
同じ場所に
ボボウヂ?
謎です
2021年09月10日 11:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/10 11:30
同じ場所に
ボボウヂ?
謎です
尾根芯に こんなポールが続く
2021年09月10日 11:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 11:37
尾根芯に こんなポールが続く
尾根道の途中に 峠山
峠でもない 山でもないと思う?
2021年09月10日 11:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 11:55
尾根道の途中に 峠山
峠でもない 山でもないと思う?
林道に着地
2021年09月10日 12:07撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 12:07
林道に着地
まばらだけど 案内がある
2021年09月10日 12:43撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 12:43
まばらだけど 案内がある
左方向に
2021年09月10日 12:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 12:48
左方向に
鳶ノ巣砦跡があるようです
2021年09月10日 12:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 12:48
鳶ノ巣砦跡があるようです
ここが 砦跡
2021年09月10日 12:53撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 12:53
ここが 砦跡
宇連川対岸に 長篠城包囲の砦を
五ヶ所置いたとある
2021年09月10日 12:54撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 12:54
宇連川対岸に 長篠城包囲の砦を
五ヶ所置いたとある
少し進んで 右の芝部分が長篠城址
宇連川を挟んで 直線距離300mくらい
左の鉄橋は さらに向こうの豊川を渡るJR飯田線
2021年09月10日 13:08撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 13:08
少し進んで 右の芝部分が長篠城址
宇連川を挟んで 直線距離300mくらい
左の鉄橋は さらに向こうの豊川を渡るJR飯田線
民家の間を下りて
2021年09月10日 13:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 13:13
民家の間を下りて
案内がある
振り返ってます
2021年09月10日 13:14撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 13:14
案内がある
振り返ってます
県道まで下りた
2021年09月10日 13:19撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 13:19
県道まで下りた
ついでに 牛渕橋の途中まで行って
2021年09月10日 13:19撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 13:19
ついでに 牛渕橋の途中まで行って
長篠城址です
右が宇連川 左が豊川
二つの谷の合流点にある
ここに500の兵で立て籠り 15000の包囲軍に一月耐えたと言う
凄い胆力です
2021年09月10日 13:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
9/10 13:20
長篠城址です
右が宇連川 左が豊川
二つの谷の合流点にある
ここに500の兵で立て籠り 15000の包囲軍に一月耐えたと言う
凄い胆力です
逆方向
新東名高速の下に舟着山
2021年09月10日 13:21撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 13:21
逆方向
新東名高速の下に舟着山
暑い県道を歩いて
クリーンセンターまで戻った
2021年09月10日 13:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 13:58
暑い県道を歩いて
クリーンセンターまで戻った
駐車地です
2021年09月10日 14:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
9/10 14:01
駐車地です
撮影機器:

感想

新城市の北東に目立つ舟着山と 尾根続きの床寒山を回ってきた。

およそ450年前 500の兵力で立て籠る長篠城にたいし、15000で攻める武田軍は 宇連川の東岸を 鳶ノ巣砦など5つの砦で固め 1000の兵を配置したと言う。
救援の織田徳川連合の遊撃隊4000が 背後を突いて包囲網を解いたのが 設楽ヶ原の決戦の引き金になったと言われる。
道中の松山峠から 床寒山を経て 鳶ノ巣砦跡
までが 遊撃隊の進路らしい、身ひとつでもしんどい山道を 鎧を着け 武器を持って進軍し さらに戦ったなんて 昔の人はなんてタフなんだ!
進軍の経路を歩き 戦いの痕跡を思わせる地名に接して 過去のできごとに 思いをはせる一日となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:469人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら