ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3504326
全員に公開
山滑走
中国山地西部

雲月山 BC3回目(土橋〜西側林道終点から時計回りに一周)

2011年01月23日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 島根県 広島県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.9km
登り
315m
下り
308m

コースタイム

日帰り
山行
2:12
休憩
0:19
合計
2:31
8:52
23
土橋
9:15
9:17
48
林道終点
10:05
10:12
1
10:13
10:15
36
高山との鞍部
10:51
10:54
9
遠見所山(岩倉山)
11:03
11:08
15
林道終点
11:23
土橋
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
(西側)林道終点から本峰を望む。雪崩跡が多くある!
2011年01月23日 09:19撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
1/23 9:19
(西側)林道終点から本峰を望む。雪崩跡が多くある!
2011年01月23日 09:20撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
1/23 9:20
すぐ前の丘を行くスノーボーダー
2011年01月23日 09:20撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
1/23 9:20
すぐ前の丘を行くスノーボーダー
稜線からの本峰
2011年01月23日 09:35撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
1/23 9:35
稜線からの本峰
雪崩跡
2011年01月23日 09:36撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
1/23 9:36
雪崩跡
純白の高山
2011年01月23日 09:36撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
1/23 9:36
純白の高山
2011年01月23日 09:57撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
1/23 9:57
高山と岩倉山
2011年01月23日 09:57撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
1/23 9:57
高山と岩倉山
本峰手前
2011年01月23日 10:01撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
1/23 10:01
本峰手前
本峰山頂よりサイオト方面
2011年01月23日 10:13撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
1/23 10:13
本峰山頂よりサイオト方面
山頂からの高山・岩倉山
2011年01月23日 10:14撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
1/23 10:14
山頂からの高山・岩倉山
本峰からの滑走
2011年01月23日 10:18撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
1/23 10:18
本峰からの滑走
高山付近から本峰を振り返る
2011年01月23日 10:24撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
1/23 10:24
高山付近から本峰を振り返る
シュプール
2011年01月23日 10:25撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
1/23 10:25
シュプール
高山山頂付近からか
2011年01月23日 10:29撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
1/23 10:29
高山山頂付近からか
岩倉山との鞍部付近からか
2011年01月23日 10:38撮影 by  P906i, DoCoMo
1/23 10:38
岩倉山との鞍部付近からか
鞍部付近からの高山。右が雪崩れている
2011年01月23日 10:38撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
1/23 10:38
鞍部付近からの高山。右が雪崩れている
旧芸北町マークか
2011年01月23日 10:52撮影 by  P906i, DoCoMo
1/23 10:52
旧芸北町マークか
林道終点より
2011年01月23日 11:07撮影 by  P906i, DoCoMo
1/23 11:07
林道終点より
2011年01月23日 11:27撮影 by  P906i, DoCoMo
1/23 11:27
土橋に帰着
2011年01月23日 11:27撮影 by  P906i, DoCoMo
1/23 11:27
土橋に帰着

装備

個人装備
ウロコ細板(モロット 190cm 76-62-70mm) 3ピン金具 プラブーツ(ガルモントケナイ) シールは使わず

感想

テレマーク道具を新調した2010-2011シーズンは、恐羅漢山や深入山などのほか、雲月山にも何回か通った。1番最初が12/29で、林道終点経由で本峰往復、その次が1/10で、岩座山付近の北回りコース途中まで、そして3回目がこの記録の山行である。(これより後には、2/26に岩倉山を往復している)

この山行についてのメモ・感想を当時の記録から拾ってみる。
● 雲月山はステップ付の板が正解だ。雪が締っていても林道の傾斜ならOKだし、三角点〜岩倉山のアップダウン(登り2回)もスピーディーだ。
● プラブーツなら細板ステップでも割りと安定して滑れる。但し岩倉山からの最初の急な降りはデブリ跡がそばにあることもあり、腰が引けてしまった。
● 高山からの降り(急斜面でデブリ跡が横にある)の最初は横滑りでクリア。

さらに、ホームページの記録に以前載せていた文章も引用してみる。

このシーズン、細板バックカントリーの3回目は雲月山。このシーズンにはノーマル板でも雲月山をよく訪れたが、取り付きにしばらく車道があり、山に入っても割と斜度が緩やかで、 特に一周するとなればアップダウンが何回かあるのでステップ板が有利と考えたが、それは正解だった。ただ、これまで3回は革靴(+締め具)を使用したが、革靴での滑降はなかなか難しいので、 このたびはプラブーツ(ガルモント・ケナイ)を使用した。
 
土橋の出発点からしばらくは道路を行くが、時計回りで雲月山を最初のピークとするなら、途中でYの字の分岐があるので左の下り気味の林道に入る。再び緩やかな登りになると、ほどなく林道終点で、 そこから小さな沢を渡って左手の登山道に取り付く。取り付き付近がやや急だが階段登高を少し交えればなんとかなる。登山道が電光型に折り返し、ほどなくして尾根に出る。 そこからは白一色の山肌の斜面がとてもきれいだ。ただ、樹木のない草山の斜面であるので、急斜面には至る所に雪崩れ跡がある。尾根に出てから山頂までも傾斜はきつくなく、ステップ板で十分こなせる。

山頂からいよいよ滑降であるが、これも程よい中斜面。このたびはプラブーツなので滑降も不安がない。高山のピーク付近に登り返し、雪崩に気を付けつつ最初は横滑りで急斜面をクリアし、鞍部から 岩倉山へ。岩倉山の山頂に立つと、向い(東側)の山の斜面に樹林を伐採してできた旧芸北町のマークが見えるのも面白い。岩倉山からは東斜面を滑降して夏の登山口付近に降り立ち、あとは車道沿いに 出発点まで戻るという手もあるが、より滑降を楽しむなら、南西方向の尾根筋を林道終点に向けてだろう。(今回そのコースを選択したが、最初の急な降りでは雪崩跡がそばにあることもあってちょっと腰が 引けてしまった。)林道終点からは往路を戻る。


なおこの日は、雲月山の後、才乙の来尾峠から天狗石山中腹を往復している。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら