記録ID: 3517391
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
霧の六ツ石山、水根から周回
2021年09月14日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:15
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,793m
- 下り
- 1,774m
コースタイム
天候 | 曇り(稜線部濃霧) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
感想
歩き易い気候になってきました。紅葉には早すぎるけれど、沢沿いのコースを歩きたくて、久し振りに水根沢林道を歩いてきました。このところ雨の日が多かった為か、随分水量が多く感じられます。
初めのうちは沢から離れているのですが、途中からは木橋で沢を渡ったり、水辺近くを辿る静かなコースでした。
天気は曇り、ただ湿度は高い様で低温サウナの中を歩いているようです。沢筋から離れ尾根を登るようになると、霧が出てきました。登るにつれ雲の中に入ったのか、どんどん霧が濃くなり、霧の中に浮かび上がる森についついシャッターを押してしまいました。
六ツ石山も霧に包まれ、今日は一人で静かな山頂です。
濃さを増した霧の中を下り始めると、急に人影が浮かび上がります。10人ぐらいのパーティーが隊列を組んで静かに登って行かれました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する