記録ID: 3532625
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
美ヶ原・鷲ヶ峰・三峰山【蓼科三山めぐり】
2021年09月19日(日) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:19
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 316m
- 下り
- 299m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:04
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 12:06
距離 7.8km
登り 335m
下り 318m
18:12
天候 | 早朝の美ヶ原:ガス 鷲ヶ峰・三峰山:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
▼山本小屋(美ヶ原) http://furusatokan.jp/sp/access/ ▼八島ビジターセンター(鷲ヶ峰) https://shimosuwaonsen.jp/yashima/access/ ▼三峰展望台駐車場(三峰山) ・16時に閉鎖されるため、登山者は入口両サイドのスペースに停めるように、とのこと。でも本日は下山時(18時)まだ営業していました https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-4012 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆道の状況 危険箇所等はありません |
その他周辺情報 | ◆登山後の温泉 本日は入りませんでしたが、蓼科には多くの温泉があります ◆飲食店 ▼和田峠茶屋 ・ここの絶品天然キノコ汁は最高です https://www.nagawa.info/member/926/ ▼TAIKE WINE https://www.taikewine.jp ▼8Peaks BREWING https://eightpeaks.co.jp ▼atelier BASEL ・蓼科関係ありません。八王子の有名ケーキ屋です https://basel.co.jp/atelier.html ▼パン工房HANA ・蓼科関係ありません。日野の有名パン屋です。大変残念ですが、10/3を持って30年の歴史に幕を閉じるそうです、、、 https://hana1992.com |
写真
左:ふじシードル 極甘口 375ml。長野県山形村産ふじ100%使用した山形村のTAIKE WINE(セブン-イレブン信州山形店にて購入)
中:Quocoira Ale。八ヶ岳の麓で栽培されたホップを100%使用した、8Peaks BREWINGのクラフトビール(セブン-イレブン茅野堀店にて購入)
右:ご当地モノ?(セブン-イレブン信州山形店にて購入)
中:Quocoira Ale。八ヶ岳の麓で栽培されたホップを100%使用した、8Peaks BREWINGのクラフトビール(セブン-イレブン茅野堀店にて購入)
右:ご当地モノ?(セブン-イレブン信州山形店にて購入)
撮影機器:
感想
お彼岸の墓参りと所用のため、GW以来の嫁くん実家へ。
その前後に軽く歩こうということになり、まずはガスの晴れない美ヶ原へ。
ここは2016年12月24日以来、およそ5年振り。
ガスで周囲の山々、王ヶ頭の展望はあいにくでしたが、久々に味わう2000m級の空気はやはり鮮烈でした。
ちなみに気温は10℃程度で、皆さんシェル・ダウン姿。
間違っても私のような半袖は場違いなので気を付けてください。
その後実家に戻り、墓参りをし、我々2人は庭でお茶等をしながら、久々に味わう信州の空気を堪能する。
赤トンボが飛び交う快晴の秋の青空。
季節の移ろいの早さに戸惑う。
さて、このまま帰っても小仏渋滞にハマるだけなので、こちらも久々の鷲ヶ峰へ登ることに。
ここは今回で25回目、我々にとっての聖地のような存在。
八島駐車場は大混雑でしたが、鷲ヶ峰でスライドしたのは2組のみ。
静かで手軽に山頂からの大展望を楽しめるオススメの山です。
下山後さらに欲が出て、鷲ヶ峰よりも大展望が楽しめる三峰山からのアーベントロートを楽しもうということに。
冬にしか登ったことのない三峰山はこの時期20分足らずで登れるお気軽な山となりますが、山頂からの大展望には目を見張るものがあり、あまり人に教えたくない名山なのであります。
山頂からのマジックアワーに目と心を暫し奪われ、本当に久しぶりの信州の山を楽しめた一日となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する