ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 353820
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

南鈴鹿 仙ヶ岳(黒滝・田村川林道_割谷沢の尾根・周回)

2013年10月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:16
距離
5.2km
登り
611m
下り
613m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

仙ヶ岳登口1135-割谷左尾根(西)P729_1210-縦走路尾根到達1240-御所谷コース鞍部1255-仙ヶ岳山頂1320~1335-割谷右尾根(北)P831m1400-杭No148(790m)-杭No133(765m)鹿フェンス1415-田村川林道1430-仙ヶ岳登口前1440
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滋賀_黒滝から田村川林道へ入る
コース状況/
危険箇所等
仙ヶ岳登口に真新しい標識と二つ存在し起点はハッキリしている。だが入山者が少ないせいか踏跡がもう一つハッキリしない、尾根道出る迄 少ない目印だが、見失なわない様に辿るしかない、尾根道に出れば尾根から外れ無い様に登ればよいのだが途中ヤセ尾根とザレタ所が数ケ所有り、要注意を要する所が有る。P729の手前100mの所に虎ロープが核心部、そこを通過すれば問題ない。ここから30分程で縦走路に出る。
割谷鞍部からの谷道はけっこう難儀で注意を要する事と聞いていたので割谷の右尾根(北)のピークから降りる、この尾根は境杭・途中から鹿フェンス(右側通る)が設置されているので迷わず降りる事が出来た。下り尾根には快適、だが急斜面も有り要注意。
いよいよ兼ねて狙っていた周回ルートにチャレンジだ
1
いよいよ兼ねて狙っていた周回ルートにチャレンジだ
仙ヶ岳の登口道標11:35
1
仙ヶ岳の登口道標11:35
林道からの杭表示
1
林道からの杭表示
この大木の所から直角に右巻きに(目印薄いので見失わない様)、尾根筋に出られる
1
この大木の所から直角に右巻きに(目印薄いので見失わない様)、尾根筋に出られる
尾根道は境杭有り
1
尾根道は境杭有り
極ほそのナイフ状の尾根・急斜面の側面を巻く
1
極ほそのナイフ状の尾根・急斜面の側面を巻く
ここが核心部か?、結構やばい 足場がザレテいるので要注意を要する所10m程続くホールドが無く両サイド崖だ。虎ロープ頼るか、一気に・・行くか
2
ここが核心部か?、結構やばい 足場がザレテいるので要注意を要する所10m程続くホールドが無く両サイド崖だ。虎ロープ頼るか、一気に・・行くか
穏やかな尾根に
P729地点小ピーク11:55
1
P729地点小ピーク11:55
尾根道中の通せん坊の木々
1
尾根道中の通せん坊の木々
縦走路に12:35に出る、下には道標2ヶもあるが尾根道には何の表示も無く寂しい、目印のテープ印のみである。
2
縦走路に12:35に出る、下には道標2ヶもあるが尾根道には何の表示も無く寂しい、目印のテープ印のみである。
|賄世らの宮指路岳と奇岩 UP撮り
1
|賄世らの宮指路岳と奇岩 UP撮り
|賄世らの展望
|賄世ら仙ヶ岳を UP撮り
1
|賄世ら仙ヶ岳を UP撮り
縦走路から小岐須への下り分岐
1
縦走路から小岐須への下り分岐
820m小社峠と縦走路・小岐須分岐点
1
820m小社峠と縦走路・小岐須分岐点
鹿の鳴き声、聞ながら これから向かう仙ヶ岳山頂
1
鹿の鳴き声、聞ながら これから向かう仙ヶ岳山頂
山頂直下は低い笹帯で気持ちよい
1
山頂直下は低い笹帯で気持ちよい
13:15 仙ヶ岳(961m)山頂・到着
2
13:15 仙ヶ岳(961m)山頂・到着
仙ヶ岳から宮指路岳方面を望むがガスが掛かり気味。昼は行動食と水で済まし、目的の下山尾根へ向かう
2
仙ヶ岳から宮指路岳方面を望むがガスが掛かり気味。昼は行動食と水で済まし、目的の下山尾根へ向かう
仙ヶ岳山頂からの新名神と明星ヶ岳
1
仙ヶ岳山頂からの新名神と明星ヶ岳
滋賀県側の、手前の尾根が鹿の楽園である。秋の気配が少々出て来た縦走路
1
滋賀県側の、手前の尾根が鹿の楽園である。秋の気配が少々出て来た縦走路
南西に続く縦走路と御所平を望む
1
南西に続く縦走路と御所平を望む
御所谷コースと割谷方面(難路)の鞍部
1
御所谷コースと割谷方面(難路)の鞍部
縦走路から下山尾根の所から見る仙ヶ岳
1
縦走路から下山尾根の所から見る仙ヶ岳
ここから杭No148から下山開始する
2
ここから杭No148から下山開始する
尾根筋には所々に目印と境杭がある。
1
尾根筋には所々に目印と境杭がある。
途中から鹿の防御フェンスが現れる、下り右側を通れば尾根筋に沿って降りられる
1
途中から鹿の防御フェンスが現れる、下り右側を通れば尾根筋に沿って降りられる
鹿のフェンス帯
急斜面をやっと・・・ 林道がまじかに
1
急斜面をやっと・・・ 林道がまじかに
下山後、一服しているとコンロ手前の石にお客が数匹、コンロ目掛けて来たのだが、何時のまにか居なくなった。
1
下山後、一服しているとコンロ手前の石にお客が数匹、コンロ目掛けて来たのだが、何時のまにか居なくなった。
下山の所要時間が不明だったので、食事が今になってしまった。
1
下山の所要時間が不明だったので、食事が今になってしまった。

感想

仙ヶ岳には前々から登口に道標が有り、気になっていた山で三重県側からの入山するのも、たいそうだし中々機会に恵まれず伸び伸びに成っていた。
夏に宮指路岳に行った時に仙ヶ岳を思い出し、今日 決行する事になった。
割谷の左側尾根からの登山道は道標があるので確りしている物と思って入山したのだが、登り口から踏跡が薄い、それらしき跡を辿ると目印がポツポツと有る、これを見失いように辿れば巨木に出会う、そこを直角に右手に折れて登ると尾根筋に出られる。ここまで来ると尾根筋から外れないように進めば好いのだが、数箇所・ザレ場と根っ子の細道だ、そこはナイフ状尾根で 狭く手掛かりが少なく注意を要する通過点だった。
ここを過ぎれば広い尾根筋で問題なかった、やっと縦走路に出たのだが、案内表示の無い尾根筋にテープ目印が有るのみで常用の道では無いようだ。初心者同行の使用ルートとしてはここはお勧め出来ない。
ここから、仙ヶ岳がを眺め一気に山頂へ向かう(所要40分)、途中に小岐須方面の標識を通過、ここで初めて登山者と出会う2名後は下山まで会っていない、山頂で昼飯を食べる予定であったが、割谷の下山ルートはヤバソウなので止め、割谷の西側尾根(北)小ピークからの下山計画(資料が見つからず)尾根の様子が分からず所要時間も予想付かないので、行動食で早々に済ませて目標ポイントへ。

仙ヶ岳から西に伸びる尾根に注意をして降る事(林業管理道と縦走路)

御所谷コースと割谷の鞍部に標識あり、ここを少々登れば、北尾根のピーク地点(目標ポイント)境杭No148が有りここからだが、よく見ると薄い踏み跡ある。
目印は殆ど無いが尾根筋はハッキリしていて境杭もあり助かる、境杭No133辺りから鹿除けのフェンスが張られている。
尾根筋から外れないようフェンス沿いに下って行けば田村川林道にたどりつく、

割谷の所でバイクで散策の人と出合う挨拶し登って行かれる。オワズケの昼食を駐車の所でする事にする、支度をしているとコンロのCO2に寄って来る客2匹がコンロを登りはじめた、そこまでは見ていたのだが何時のまにいなくなった。(山ではまつわり付く被害なし)
食事を済ませ、そうこうしている内、バイクの人が降りて来られたので、周辺の情報をお聞きし、仙ヶ岳・以南の縦走路についての状況を教えて頂く

話していると、地元の方で山もやられ、体力つくりに励んでいる途中に、突然ひき止めてご迷惑お掛けしました、その節は有難うございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3220人

コメント

自転車での出合
自転車出会ったtoshifumiです。やっぱり山の話をしていると楽しいひと時ですねありがとうございました。
このコース一度行ってみます。今度こられたらぜひ連絡ください。
2013/10/7 22:54
安らぎありがとう
下山しホットし、お茶を飲む時間があると私は安らぎますね、toshifumiさんと山のお話させて頂き、ありがとう。
半日でゆっくり廻れるルートでしたので、是非チャレンジして見て下さい。
2013/10/9 9:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら