ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3542796
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

お馴染みの「二上山」でも!初登頂で〜す

2021年09月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:06
距離
4.3km
登り
383m
下り
379m

コースタイム

日帰り
山行
2:12
休憩
0:51
合計
3:03
9:16
9:16
5
9:21
9:22
1
9:23
9:25
40
10:05
10:05
12
10:17
10:28
9
10:37
10:37
14
10:51
11:20
3
11:23
11:29
0
11:29
11:31
35
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車:二上万葉の森駐車場
ナビ:南河内郡太子町山田2067-1(0721-98-1558)
コース状況/
危険箇所等
特になし
枝道がやけに多い!
二上山万葉の森駐車場
平日ですがほぼ満車状態。人気があるんですネ〜
トイレも自販機も有るので安心
5
二上山万葉の森駐車場
平日ですがほぼ満車状態。人気があるんですネ〜
トイレも自販機も有るので安心
此処を左に曲がって初めての山域です。
二上山は初めて!ワクワク気分。
6
此処を左に曲がって初めての山域です。
二上山は初めて!ワクワク気分。
エーーーのっけから階段ですか〜?
6
エーーーのっけから階段ですか〜?
でもすぐに史跡鹿谷寺跡にとうちゃこ!
石造十三重の塔
7
でもすぐに史跡鹿谷寺跡にとうちゃこ!
石造十三重の塔
史跡鹿谷寺跡の説明文
そうことなんや〜。石造十三重の塔は凝灰岩で彫り残して造立されているんだって・・
3
史跡鹿谷寺跡の説明文
そうことなんや〜。石造十三重の塔は凝灰岩で彫り残して造立されているんだって・・
チョット寄り道、展望台に寄ってきます。
あれが雌岳ですかねぇ?
3
チョット寄り道、展望台に寄ってきます。
あれが雌岳ですかねぇ?
展望台からの大阪平野
少し霞んでいますが・・広いです。
12
展望台からの大阪平野
少し霞んでいますが・・広いです。
シラヤマギク
近場に展望の良い山があると嬉しい😂
7
近場に展望の良い山があると嬉しい😂
ママコナ
大きな口を開いて叫んでいます。ワォ〜
20
ママコナ
大きな口を開いて叫んでいます。ワォ〜
アキノタムラソウ

15
アキノタムラソウ

アキノタムラソウ
もう少しで終わります。最終・・
7
アキノタムラソウ
もう少しで終わります。最終・・
ヒヨドリバナ
ハイキング道脇に至る所で咲いている。
10
ヒヨドリバナ
ハイキング道脇に至る所で咲いている。
ダイヤモンドトレイル分岐
少し屯鶴峯の方に偵察に行くが直ぐに引き返す。
4
ダイヤモンドトレイル分岐
少し屯鶴峯の方に偵察に行くが直ぐに引き返す。
登山道脇にアジサイ
7
登山道脇にアジサイ
キツネノマゴ
どこにでも咲いている小さな花。特別に綺麗ではないが・・
13
キツネノマゴ
どこにでも咲いている小さな花。特別に綺麗ではないが・・
キンミズヒキ
この花も終わり。ひと際目を引く黄色。
11
キンミズヒキ
この花も終わり。ひと際目を引く黄色。
アジサイの花後の名残
9
アジサイの花後の名残
此処は馬の背ですか?
トイレ完備で至れり尽くせり😁
まずは雄岳に行ってきま〜す。
4
此処は馬の背ですか?
トイレ完備で至れり尽くせり😁
まずは雄岳に行ってきま〜す。
雄岳山頂(517.1m)
㊗初登頂 パチパチ!展望なし
ひっそり閑〜としていました。
10
雄岳山頂(517.1m)
㊗初登頂 パチパチ!展望なし
ひっそり閑〜としていました。
名前は分からんけど、なんか可愛い!
11
名前は分からんけど、なんか可愛い!
セトウチホトトギス
雌岳の直下に一株ひっそりと・・咲いている。
13
セトウチホトトギス
雌岳の直下に一株ひっそりと・・咲いている。
ツルリンドウ
ヌスビトハギ
藪でよく悩まされる引っ付き虫は厄介者だ〜。
11
ヌスビトハギ
藪でよく悩まされる引っ付き虫は厄介者だ〜。
雌岳山頂(439.9m)
㊗初登頂 パチパチ!展望まずまず有り
良く見る日時計ってこれですか?立派!
13
雌岳山頂(439.9m)
㊗初登頂 パチパチ!展望まずまず有り
良く見る日時計ってこれですか?立派!
ヤマハギ
イタドリ
山頂から少し暗めの登山道を下って岩屋峠
3
山頂から少し暗めの登山道を下って岩屋峠
岩屋
岩山で下りて来ました。もう直ぐ駐車場ですがキョロキョロと・・下ります。
5
岩屋
岩山で下りて来ました。もう直ぐ駐車場ですがキョロキョロと・・下ります。
ゲンノショウコ
イヌタデ(アカマンマ)
7
イヌタデ(アカマンマ)
ヤブマメ
アレチヌスビトハギ
14
アレチヌスビトハギ
曼珠沙華(白)
白も良いですが、曼珠沙華と言えば赤かな?
11
曼珠沙華(白)
白も良いですが、曼珠沙華と言えば赤かな?
曼珠沙華(赤)
セトウチホトトギス
今年も多くのホトトギスを観ました。これで最後でしょうか?
13
セトウチホトトギス
今年も多くのホトトギスを観ました。これで最後でしょうか?
駐車場までの間のプチ群落(?)
8
駐車場までの間のプチ群落(?)
ノコンギク
駐車場付近で金木犀が咲き始めていました。
香りがすごいよね〜
8
駐車場付近で金木犀が咲き始めていました。
香りがすごいよね〜
本日のデーター
初めての山行でした。
思ったより多くの人でビックリ仰天!
5
本日のデーター
初めての山行でした。
思ったより多くの人でビックリ仰天!

感想

お馴染みの「二上山」でも!初登頂で〜す。 2021/09/21

 皆さんにお馴染みの「二上山」に行って来た。大阪で長い間生活しているが二上山は初めての山行。こんなに人気があるのに不思議なくらい?
平日なのに多くのハイカーでびっくり!いつもは一人でチマチマと山を歩いているのに何かあっても今日は少し安心かな?それにしても枝道の多い事。ハイキング道はしっかりしていて歩き易いから良しとしよう。
又、機会が有れば違うルートで花を観賞しながら歩きに来たいと思う。
(花の名前が間違っていたらごめんなさい。)🙇

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:376人

コメント

ire_kunさん こんにちは!
雌岳の所で花の名前を教えていただいた方がまさかのレコを良く拝見しているire_kunさんだったとは・・
直ぐ側でお互い休憩していたのにお声がけ出来なくて残念でした!
ヤマレコの「あるある!」ですね!
私と違ってやっぱりお花いっぱい見つけてられますね!
またどこかでお会いしましたらよろしくお願いします!
2021/9/22 11:08
yoshimaiさん
有難うございました。
初めての二上山で声をかけて頂いたのが貴方でしたか?
何時も誰にを会わない山を歩いているので、声をかけて頂いて
嬉しく思います。ヤマレコの「あるある!」ですか?
花の名前は難しくてまだまだ覚えられません。写真も只今勉強中なので
これから・・
またどこかでお会い出来たら幸いです。
2021/9/23 20:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 葛城高原・二上山 [日帰り]
二上山、万葉の森から最短ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら