記録ID: 354968
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳(肩の口→乗鞍岳→位ケ原)
2013年10月04日(金) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 03:25
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 402m
- 下り
- 656m
コースタイム
08:00 観光センター駐車場出発(バス)車窓も美しい。
08:57 大雪渓・肩の小屋口(バス停)
09:00 大雪渓・肩の小屋口 ハイキング開始
09:15 肩の小屋(休み)
09:20 肩の小屋出発
09:55 剣ヶ峰頂上到着(休み)
※山頂に2つの神社、神主さんらしき方も。
10:00 剣ヶ峰頂上出発
10:30 肩の小屋到着(プレランチ)
10:50 肩の小屋出発
11:10 大雪渓・肩の小屋口到着
※ここからバス道ではなく登山道を下る。紅葉が見事。
12:00 位ヶ原山荘到着(ランチ)
12:25 位ヶ原山荘出発(バス)車窓も美しい。
13:05 観光センター駐車場到着
08:57 大雪渓・肩の小屋口(バス停)
09:00 大雪渓・肩の小屋口 ハイキング開始
09:15 肩の小屋(休み)
09:20 肩の小屋出発
09:55 剣ヶ峰頂上到着(休み)
※山頂に2つの神社、神主さんらしき方も。
10:00 剣ヶ峰頂上出発
10:30 肩の小屋到着(プレランチ)
10:50 肩の小屋出発
11:10 大雪渓・肩の小屋口到着
※ここからバス道ではなく登山道を下る。紅葉が見事。
12:00 位ヶ原山荘到着(ランチ)
12:25 位ヶ原山荘出発(バス)車窓も美しい。
13:05 観光センター駐車場到着
天候 | 晴れのちくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
感想
お天気がよいので乗鞍まで紅葉狩りに行ってきました。
写真が趣味の妻と肩の口で別行動に。
私は山頂往復と登山道を下りることに。
妻はバス道路を降りながら撮影となりました。
意外に時間がかからないのでバス道路を下りて
また登山道を登って
またバス道路を下りるということも可能ですね。
カメラマンさんはそうしているそうです。
すごい!!
3000mくらいまでバスで登れて
簡単に山頂に登り
きれいな紅葉を堪能できるなんて
乗鞍は不思議ですごいところですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する