ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3551400
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

八幡平・畚岳岳

2021年09月20日(月) ~ 2021年09月21日(火)
 - 拍手
Echigoya その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:14
距離
16.9km
登り
694m
下り
516m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:05
休憩
1:35
合計
6:40
9:38
7
茶臼口
9:45
9:48
29
10:17
10:17
5
10:22
10:31
7
10:38
10:42
34
11:16
11:22
3
11:25
11:25
4
11:29
11:41
24
12:05
12:05
13
12:18
12:33
9
12:42
12:46
22
13:08
13:16
6
13:22
13:27
7
13:34
13:40
16
13:56
13:58
7
14:05
14:05
4
14:51
14:52
7
14:59
15:01
8
15:09
15:10
20
15:30
15:42
2
15:44
15:49
23
16:12
16:12
6
2日目
山行
5:12
休憩
0:59
合計
6:11
4:45
4:45
5
4:50
5:25
5
5:30
5:34
16
5:50
5:52
31
6:23
6:26
3
6:29
6:31
4
9:42
9:42
5
9:47
9:47
15
10:02
10:02
23
10:25
10:25
8
10:33
10:33
9
10:42
10:42
4
10:46
裏岩手縦走路入口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
盛岡駅周辺で日曜泊

月曜朝、車(タイムズカー)で八幡平レストハウスへ移動
→9:05発のバスで茶臼口へ移動
(レストハウス→茶臼口間は上りバスも下りバスも使える)
→レストハウスまでトレッキング後、車で裏岩手縦走路入口に移動して、畚岳登山
→車で蒸の湯に移動して月曜夜1泊

火曜早朝、車でレストハウスに移動して八幡沼周回
→車でいったん蒸の湯に戻り、朝食・朝風呂
→車で裏岩手縦走路入口に移動して、畚岳登山
→車で後生掛け温泉に移動して日帰り入浴、昼食
→車で盛岡に戻り、新幹線で東京へ
茶臼口から登山開始。
2021年09月20日 09:28撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/20 9:28
茶臼口から登山開始。
ちらほらと紅葉の楽しめる道を10分ちょっと進むと
2021年09月20日 09:36撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/20 9:36
ちらほらと紅葉の楽しめる道を10分ちょっと進むと
茶臼岳が見えてくる。
2021年09月20日 09:47撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
9/20 9:47
茶臼岳が見えてくる。
振り返ると東側斜面が美しい。
2021年09月20日 10:00撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/20 10:00
振り返ると東側斜面が美しい。
珍しく花の開いたオヤマリンドウがあったので真上から撮影してみた。
2021年09月20日 10:05撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/20 10:05
珍しく花の開いたオヤマリンドウがあったので真上から撮影してみた。
茶臼岳到着。
2021年09月20日 10:25撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/20 10:25
茶臼岳到着。
南東に岩手山。
2021年09月20日 10:31撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/20 10:31
南東に岩手山。
西には午後に登る畚岳。東北ならではの樹海と湖。
2021年09月20日 10:31撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/20 10:31
西には午後に登る畚岳。東北ならではの樹海と湖。
標高とともに紅葉が進んでくる(そもそも紅葉する木の少ない山域ではある)。
2021年09月20日 10:55撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/20 10:55
標高とともに紅葉が進んでくる(そもそも紅葉する木の少ない山域ではある)。
紅葉したオヤマリンドウの美しさは今回初めて知った。
2021年09月20日 11:10撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
9/20 11:10
紅葉したオヤマリンドウの美しさは今回初めて知った。
黒谷地湿原
2021年09月20日 11:17撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/20 11:17
黒谷地湿原
龍の泉に寄り道してみた。
2021年09月20日 11:26撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/20 11:26
龍の泉に寄り道してみた。
源太森への登り
2021年09月20日 12:08撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/20 12:08
源太森への登り
源太森到着。ここの展望は素晴らしかった。
2021年09月20日 12:25撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/20 12:25
源太森到着。ここの展望は素晴らしかった。
岩手山
2021年09月20日 12:24撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/20 12:24
岩手山
南にはアオモリトドマツの樹海が広がる。標高差が小さいので思い切り背伸びして撮ってます(^ ^)
2021年09月20日 12:28撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/20 12:28
南にはアオモリトドマツの樹海が広がる。標高差が小さいので思い切り背伸びして撮ってます(^ ^)
源太分かれを過ぎると広大な湿原。草紅葉はもっと赤くなるのかな?
2
源太分かれを過ぎると広大な湿原。草紅葉はもっと赤くなるのかな?
途中で八幡沼の岸辺に立ち寄れるサブルートがあった。
2021年09月20日 12:56撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/20 12:56
途中で八幡沼の岸辺に立ち寄れるサブルートがあった。
展望台。ひろびろ。
2021年09月20日 13:25撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/20 13:25
展望台。ひろびろ。
もうひと登りすると
2021年09月20日 13:31撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/20 13:31
もうひと登りすると
山頂到着!
2021年09月20日 13:34撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/20 13:34
山頂到着!
肉眼ではうっすらと八甲田山が見えた。
2021年09月20日 13:40撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/20 13:40
肉眼ではうっすらと八甲田山が見えた。
北側のめがね沼
2021年09月20日 13:48撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/20 13:48
北側のめがね沼
南側のめがね沼
2021年09月20日 13:51撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/20 13:51
南側のめがね沼
めがねっぽく撮るのが結構難しい(^^)
2021年09月20日 13:54撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/20 13:54
めがねっぽく撮るのが結構難しい(^^)
続いて鏡沼。残雪シーズンにドラゴンアイになることですっかり有名になった。
2021年09月20日 13:58撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/20 13:58
続いて鏡沼。残雪シーズンにドラゴンアイになることですっかり有名になった。
レストハウスに下り、車で裏岩手連峰登山口に移動して、畚岳に登ってみた。
2021年09月20日 15:21撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/20 15:21
レストハウスに下り、車で裏岩手連峰登山口に移動して、畚岳に登ってみた。
畚岳は登山道からの紅葉の展望が素晴らしい。こちらは岩手山。
2021年09月20日 15:36撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
9/20 15:36
畚岳は登山道からの紅葉の展望が素晴らしい。こちらは岩手山。
午前中に登った茶臼岳と手前の紅葉。
2021年09月20日 15:42撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
3
9/20 15:42
午前中に登った茶臼岳と手前の紅葉。
残念ながら時間が遅くて畚岳自体の東斜面はすっかり日影・・・翌日また登ることにする。
2021年09月20日 16:10撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/20 16:10
残念ながら時間が遅くて畚岳自体の東斜面はすっかり日影・・・翌日また登ることにする。
翌朝5時の岩手山。左奥は早池峰山。
2021年09月21日 05:02撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
9/21 5:02
翌朝5時の岩手山。左奥は早池峰山。
八幡沼に朝焼けが映り込むのを期待してまた登って来たけれど、ピーカンすぎて空が焼けなかった・・・
2021年09月21日 05:22撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/21 5:22
八幡沼に朝焼けが映り込むのを期待してまた登って来たけれど、ピーカンすぎて空が焼けなかった・・・
朝日を浴びるススキがきれいだった。
2021年09月21日 05:27撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/21 5:27
朝日を浴びるススキがきれいだった。
早朝の湿原散歩。
2021年09月21日 05:36撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
9/21 5:36
早朝の湿原散歩。
静かで、涼しくて、そして広大。
2021年09月21日 05:46撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/21 5:46
静かで、涼しくて、そして広大。
小さなみくり沼にアオモリトドマツが映り込んでいた。
2021年09月21日 05:52撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/21 5:52
小さなみくり沼にアオモリトドマツが映り込んでいた。
見返り峠から見た畚岳。今度は東斜面に陽が当たっていて、遠巻きながら紅葉の様子が見える。
2021年09月21日 06:15撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/21 6:15
見返り峠から見た畚岳。今度は東斜面に陽が当たっていて、遠巻きながら紅葉の様子が見える。
岩手山は墨絵のよう。
2021年09月21日 06:18撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/21 6:18
岩手山は墨絵のよう。
駐車場から岩手山を望むと、少し紅葉した樹海との組み合わせが美しい。
2021年09月21日 06:38撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/21 6:38
駐車場から岩手山を望むと、少し紅葉した樹海との組み合わせが美しい。
これからまた登る畚岳。
2021年09月21日 06:42撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/21 6:42
これからまた登る畚岳。
はるか西には森吉山。
2021年09月21日 06:43撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/21 6:43
はるか西には森吉山。
いったん蒸の湯に戻って朝食を頂き
2021年09月21日 08:21撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/21 8:21
いったん蒸の湯に戻って朝食を頂き
露天風呂へ。爆発現場のようなこの写真の右側が女性用、左奥が男性用。
2021年09月21日 08:22撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/21 8:22
露天風呂へ。爆発現場のようなこの写真の右側が女性用、左奥が男性用。
で、こちらが混浴。ここが一番広くて気持ち良い!
2021年09月21日 08:27撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/21 8:27
で、こちらが混浴。ここが一番広くて気持ち良い!
蒸の湯をチェックアウトして、畚岳再登山。やっぱり陽が高いと紅葉が美しい。
2021年09月21日 09:53撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
9/21 9:53
蒸の湯をチェックアウトして、畚岳再登山。やっぱり陽が高いと紅葉が美しい。
紅葉と秋の雲。
2021年09月21日 10:05撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
9/21 10:05
紅葉と秋の雲。
何気なく妻の後ろ姿を撮影したら、なかなかきれいな構図になった。今回お気に入りの1枚。
2021年09月21日 10:07撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
3
9/21 10:07
何気なく妻の後ろ姿を撮影したら、なかなかきれいな構図になった。今回お気に入りの1枚。
茶臼岳
2021年09月21日 10:09撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/21 10:09
茶臼岳
岩手山
2021年09月21日 10:10撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/21 10:10
岩手山
茶臼岳の上に秋の雲が広がる。
2021年09月21日 10:17撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/21 10:17
茶臼岳の上に秋の雲が広がる。
北西にはうっすらと岩木山。
2021年09月21日 10:19撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/21 10:19
北西にはうっすらと岩木山。
会津駒ヶ岳
2021年09月21日 10:20撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/21 10:20
会津駒ヶ岳
鳥海山
2021年09月21日 10:21撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/21 10:21
鳥海山
畚岳一番の見どころは登山道の途中から見える広大な紅葉のパッチワークだと思う。写真右上が茶臼岳で左上がレストハウス。
2021年09月21日 10:27撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
3
9/21 10:27
畚岳一番の見どころは登山道の途中から見える広大な紅葉のパッチワークだと思う。写真右上が茶臼岳で左上がレストハウス。
最近お気に入りのマイヅルソウの実。何枚か撮った中でこれが1番きれいに撮れた。
2021年09月21日 10:37撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
9/21 10:37
最近お気に入りのマイヅルソウの実。何枚か撮った中でこれが1番きれいに撮れた。
さよなら畚岳!
2021年09月21日 10:38撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/21 10:38
さよなら畚岳!
ウラジロツツジかな・・・真っ赤な紅葉、青空、白い雲。
2021年09月21日 10:39撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/21 10:39
ウラジロツツジかな・・・真っ赤な紅葉、青空、白い雲。
北側に広がる森はなんだか北欧っぽい(行ったことないけど・・)。
2021年09月21日 10:41撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/21 10:41
北側に広がる森はなんだか北欧っぽい(行ったことないけど・・)。
駐車場に帰還。この駐車場にはロープで4台分のスペースが引かれている。ギチギチ詰めても6台で一杯。
2021年09月21日 10:52撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/21 10:52
駐車場に帰還。この駐車場にはロープで4台分のスペースが引かれている。ギチギチ詰めても6台で一杯。
下山後、後生掛温泉に寄ってから東京へ。写真の湯気モクモクが大露天かと思ったら、ここは熱湯で入浴できないらしい。内湯が充実。
2021年09月21日 12:01撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
9/21 12:01
下山後、後生掛温泉に寄ってから東京へ。写真の湯気モクモクが大露天かと思ったら、ここは熱湯で入浴できないらしい。内湯が充実。

感想

月・火とタイムズカーを使いながら八幡平、畚岳、蒸の湯、後生掛温泉を回ってみた。

八幡平の魅力は深田さんが書いている通りだと思う。

「広大な高原のあちこちに、素朴な山の湯、風致のある池沼、北方独特の樹林が散在して、一大楽園を展開している・・・緩い傾斜を持った高低のある高原で、気持ちのいい岱を一つ横切るとみごとな原始林に入ったり、一つの丘を超すと思いがけず沼があったりして、その変化のある風景がおもしろい」

それと、おまけ的な感じで登った畚岳の紅葉が素晴らしかった。畚岳の紅葉はこの週がピークじゃないかな。栗駒山や三ツ石山の方が紅葉は上だろうけれど、畚岳は静かに山を楽しめる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:281人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら