ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3552845
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳〜105/ぎふ百(かさがたけ)

2021年09月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
13:40
距離
25.0km
登り
2,300m
下り
2,302m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:39
休憩
3:02
合計
13:41
距離 25.0km 登り 2,305m 下り 2,306m
3:29
14
3:43
3:44
9
3:53
4:04
150
6:34
6:43
5
6:48
7:17
70
朝ごはん
8:27
8:31
1
8:32
8:37
34
9:11
9:12
27
9:39
9:42
13
9:55
10:43
9
10:52
10:58
23
11:21
31
11:52
11:53
4
11:57
12:07
3
12:10
12:24
6
12:30
12:33
53
13:26
13:52
121
15:53
15:58
10
16:08
12
16:20
12
16:44
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・新穂高登山者用無料駐車場利用、仮設トイレ有。
・地震の影響なのか本日は午前2時過ぎに上から2段目でも余裕で停められました。
コース状況/
危険箇所等
・名山らしい全コース良く整備された登山道で危険か所はありません。
・急こう配の笠新道は、雨上がりの登りは濡れた岩が滑って歩きにくい上に笹が体を濡らすのでカッパが役立ちました。
・笠新道入口の水場は、雨上がり直後の今日はたっぷり水が出ていましたが、秋以降は枯れていることが多いようです。
その他周辺情報 直行直帰
ガランとした市営有料第2駐車場横目に新穂高センター前を3時過ぎにスタート。
今月の容量が限界に近いので今回の写真は少なめです。
2021年09月23日 03:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/23 3:07
ガランとした市営有料第2駐車場横目に新穂高センター前を3時過ぎにスタート。
今月の容量が限界に近いので今回の写真は少なめです。
林道1時間+笠新道2時間弱で標高2,100m地点の槍穂展望か所に来ました。
日の出時間を過ぎて薄っすらピンクになった雲の向こうに槍がチラリと見えました。
2021年09月23日 05:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/23 5:48
林道1時間+笠新道2時間弱で標高2,100m地点の槍穂展望か所に来ました。
日の出時間を過ぎて薄っすらピンクになった雲の向こうに槍がチラリと見えました。
雨上がりの笠新道は、岩は滑るし笹でビショ濡れになるし難儀します。
2021年09月25日 11:33撮影
9/25 11:33
雨上がりの笠新道は、岩は滑るし笹でビショ濡れになるし難儀します。
標高が2.300mを超えるころには昇ってきた太陽を背に紅葉ワールドを進みます。
2021年09月23日 06:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/23 6:13
標高が2.300mを超えるころには昇ってきた太陽を背に紅葉ワールドを進みます。
2時間半で杓子平へ登ると視界が開けて笠への稜線がドドーン。
ここは寒いので、日が当たる場所まで進んで朝ごはんにします
2021年09月23日 06:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/23 6:44
2時間半で杓子平へ登ると視界が開けて笠への稜線がドドーン。
ここは寒いので、日が当たる場所まで進んで朝ごはんにします
気温6℃の寒い中、笠に向かってサンドイッチをほうばります (^^♪
2021年09月23日 06:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/23 6:56
気温6℃の寒い中、笠に向かってサンドイッチをほうばります (^^♪
紅葉の映える杓子平の向こうには乗鞍も見えました。
2021年09月23日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/23 7:28
紅葉の映える杓子平の向こうには乗鞍も見えました。
稜線に出る前の急登でライチョウさんにばったり、保護色なので目の前まで気が付きませんでした。
2021年09月23日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/23 8:08
稜線に出る前の急登でライチョウさんにばったり、保護色なので目の前まで気が付きませんでした。
出発から5時間半で稜線の笠新道分岐着。
黒部五郎と薬師が見えます。
2021年09月23日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/23 8:39
出発から5時間半で稜線の笠新道分岐着。
黒部五郎と薬師が見えます。
不思議な形の抜戸岩をくぐります。
2021年09月23日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/23 9:10
不思議な形の抜戸岩をくぐります。
笠の山頂が近づいてきました。
2021年09月23日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/23 9:20
笠の山頂が近づいてきました。
ホントかなぁ?
2021年09月23日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/23 9:33
ホントかなぁ?
8分で着いたけどスグソコって感じはしないわ
2021年09月23日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/23 9:41
8分で着いたけどスグソコって感じはしないわ
山荘から15分で山頂着、まずは祠にご挨拶。
2021年09月23日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/23 9:57
山荘から15分で山頂着、まずは祠にご挨拶。
笠ヶ岳山頂2,898m着、ぎふ百山105座目ゲット (^_-)-☆
残念ながら槍穂側はガスって眺望無し、カップ麺食べよっと。
2021年09月23日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8
9/23 10:17
笠ヶ岳山頂2,898m着、ぎふ百山105座目ゲット (^_-)-☆
残念ながら槍穂側はガスって眺望無し、カップ麺食べよっと。
風が弱くて寒くないので、ガスが取れるのを期待して1時間弱山頂に居ましたが、そろそろ諦めて下山することにします。
この間、何組かが登頂されましたが、めっちゃ早い方が多くて驚きました。
2021年09月23日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/23 10:46
風が弱くて寒くないので、ガスが取れるのを期待して1時間弱山頂に居ましたが、そろそろ諦めて下山することにします。
この間、何組かが登頂されましたが、めっちゃ早い方が多くて驚きました。
山荘でおトイレをお借りしますが500円は高ーい (*_*;
宣言が出てる岐阜県なのでアルコールは厳しいですね。
2021年09月23日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/23 10:57
山荘でおトイレをお借りしますが500円は高ーい (*_*;
宣言が出てる岐阜県なのでアルコールは厳しいですね。
(*^-^*)~~マタネー
右下案内看板の水場は遠い上に、今は枯れてるらしいです。
2021年09月23日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/23 11:06
(*^-^*)~~マタネー
右下案内看板の水場は遠い上に、今は枯れてるらしいです。
一度分岐をとおり過ぎちゃいましたが、戻って抜戸岳にも寄っておきます。
ってことで続ぎふ百山32座目ゲット (^_-)-☆
標識の文字が消えてたので先週の奥丸山に続いてマジックで修正。直後に第2号さんが撮影されて満足じゃ (*^-^*)
2021年09月25日 10:30撮影
9/25 10:30
一度分岐をとおり過ぎちゃいましたが、戻って抜戸岳にも寄っておきます。
ってことで続ぎふ百山32座目ゲット (^_-)-☆
標識の文字が消えてたので先週の奥丸山に続いてマジックで修正。直後に第2号さんが撮影されて満足じゃ (*^-^*)
それでは下ります。
朝より色が濃くなった紅葉がきれいです。
2021年09月23日 13:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/23 13:19
それでは下ります。
朝より色が濃くなった紅葉がきれいです。
笠新道は急で岩が多いので、いつもより少し慎重に降りてきました。
登りは濡れて滑りやすかったので下りを心配していましたが、すっかり乾いて笠新道のイメージが大したことないや、で終われました。
2021年09月23日 15:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/23 15:59
笠新道は急で岩が多いので、いつもより少し慎重に降りてきました。
登りは濡れて滑りやすかったので下りを心配していましたが、すっかり乾いて笠新道のイメージが大したことないや、で終われました。
ただいまー、14時間の山旅おつかれちゃんでした
2021年09月23日 16:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/23 16:46
ただいまー、14時間の山旅おつかれちゃんでした

装備

個人装備
長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 雨具 予備靴ひも ザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 針金 携帯 サングラス ナイフ カメラ ポール

感想




今回から相棒はRottakunとしてデビュー、ビビリな所が似てる実家の愛犬の名前を拝借しました。

本日は、4日前に登った奥丸山から見た雄姿にそそられて笠ヶ岳へ。
何とか日帰りしたいので、お家を23時に出て新穂高2時過ぎ着、地震の影響なのか登山者用無料駐車場の上から2段目に余裕で停められ、予定より早く3時前に出発、日没まで15時間はあるから余裕を持って行動できそうです。

奥丸の時と同じような雨模様のお天気だったけど、駐車時にはすっかり雨も上がって、今日は念の為ヘルメットを被ってスタート。
長い急登で有名な笠新道を、まだ暗い中だけど2日前に十五夜だった月明かりに照らされて、ヘッデンをミニマム光量にして登り始めます。
久しぶりの夜間ハイクのため、体の平行感覚が鈍くて何度もよろけながらも、途中で夜が明け、朝陽で紅葉が映える杓子平に到着、そこにはガスを纏いながらも美しい笠ヶ岳への稜線がドドーン。
でも日陰だと6℃しかなく風も吹いてて、とても寒ーい。
少し進んだお日様を浴びられる場所まで行って、笠を愛でながら朝ごはん。
その後の稜線へ出るまでの急登がこの日の一番しんどかったとこかな。
気持ち良い稜線を辿って山荘を過ぎ出発から7時間の午前10時に笠ヶ岳登頂。

それまでは見えていた山頂にガスが纏わり付きだして期待していた槍穂方面の眺望がゼロ (>_<)
時間に余裕があるので少し早いランチを取りながら1時間ほど滞在しますが、最後までガスは晴れず。
この間7〜8組の方が登頂されましたが、皆さんの足取りがめちゃ軽い。
聞くと同じ新穂高から5〜6時間とのこと、笠へ午前に到着する方は、ピストンで帰るか双六方面へ縦走するようで、猛者ばかりって感じです、かさもさ(笠猛者)と命名させていただきました。

下りの笠新道は、岩と笹の水分がすっかり乾いて、不安だった滑りと濡れが全くなく、快適に歩くことができました。
下りのイメージがとても良かったので、辛いと言われる笠新道は、僕たちの中では「笈ヶ岳のジライ谷ルートを下るのに比べたら全然大した事ないやん。」と思えました、走り降りてる若者がいたくらいだし...( °◊° )

今回は、時間に余裕があったため、休憩時はもちろん、途中で多くの方とお話に花が咲き、近県の方をはじめ、遠くは愛媛の親子さんとも色んな話題で盛り上がりました。結果、延べ休憩時間が3時間を超えたゆったりした山旅となりました。

今回もロングコースで、車に戻った時は脚が疲労困憊でしたが、毎週の山行と整骨院通いの効果なのか、一晩寝たらわずかな筋肉痛が出ただけですっかり元気になりましたとさ、おしまい (*^-^*)ノ~~マタネー

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:310人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら