記録ID: 3553866
全員に公開
ハイキング
比良山系
初めての比叡山・・・・・
2021年09月21日(火) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:44
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 894m
- 下り
- 884m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:31
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 5:44
距離 12.3km
登り 894m
下り 901m
9:11
8分
スタート地点
14:55
ゴール地点
天候 | 快晴☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
秋の連休明け、快晴です。
今日は、超久々に職場のKさんと山歩きしてきました。
Kさんとの山歩きは、昨年の11月の嵐山以来です。
Kさん、6月以来の山ということで、楽な所ということだったので、しんどかったら、ケーブル下山したらええか❗️ということで、比叡山にしてみました。
実は、ジーちゃん初めてです。
Kさん、と某駅で待ち合わせして、名神で、京都東から坂本をめざします。
そう言えば、久々のプチ遠征。
ケーブル下の観光駐車場に車を停めて、いざ大比叡へ・・・
ガレた参道を汗をカキカキ登り初めての延暦寺へ、そして、京都側のケーブル駅から大比叡を経由して、比叡山高校のグランドに降り立ちました。
初めての比叡山、ちょっとナメてたかも(笑)
今回のコースは、登りはガレガレの参道❓
下りは、普通の登山道だったんですが、思てたよりは、HARDやったかな・・・・・❓
まぁ、絶好の登山日和の中、久々のKさんとの山歩き、久々のプチ遠征、少し疲れたけど、楽しい1日となりました。
あ〜ぁ、おもろかった❗️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する