記録ID: 3559032
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白鳥山〜坂田峠からのピストン〜栂海新道の中継地点
2021年09月25日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:56
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 756m
- 下り
- 748m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:03
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 3:57
距離 6.3km
登り 756m
下り 755m
コースは全体を通して山頂以外はほぼ樹林帯です。眺望はあまり良くないですが、登山道自体は暗い感じはしないです。明るく快適です。上部は赤土が多く、粘土質で滑りやすいです。白鳥小屋展望台は素晴らしい眺めです!
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
上路集落を抜けて10分も走らないくらいで坂田峠の分岐があります。 ここを右折し、5分程度で坂田峠駐車場に到着します。一部道路が崩落しているところがありますが、特に問題なく通れます。 坂田峠駐車場が満車の場合はすぐ上に20台程度停めれそうな舗装された立派な駐車場があるので心配要りません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
とてもよく整備されており、草も刈り払われており明瞭です。前日の雨が残っていたのか、ぬかるみが数カ所あり一部歩きづらいところがありました。 また、山の上の方に行けば行くほど「粘土質の赤土」があり、滑りやすいです。 その他、つまずきやすいステップを固定するための杭にも「ピンクのテープ」で目印にしてあり、大変助かります。整備された方の素晴らしいご配慮です。 |
その他周辺情報 | 下山後は朝日町境の国道8号線沿いにある「たから温泉」があり、日帰り入浴が出来ます。その他、付近のドライブインで名物のたら汁が楽しめます。 糸魚川方面では市振に道の駅があり、食堂やお土産も購入できる売店があります。 |
写真
装備
個人装備 |
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
調理器具
ライター
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
ストック
カメラ
ポール
|
---|---|
備考 | 9月下旬でしたが水は2リットル+予備1リットル持っていきました。消費量は1.5リットルでした。まだまだ低い山では暑さが厳しいので水は重要です。 |
感想
地元の里山なのですがこれまでなかなか足を運ぶ機会がなく、初めての白鳥山でした。先行した方1名がトレランで朝日小屋まで1日で登りを駆け抜けて行ったので、その超人的な体力に驚きました(^^;
他の方のレビューにあるように登り始めからそこそこの急登で面食らいましたが、そのあとは穏やかに高度を上げていく感じでした。しかし、高温多湿な季節だと熱中症になりそうな感じなので春秋専門の山ですね。また、地元山岳会の方が丁寧に手入れをされており、素晴らしい状態の登山道です。特にピンクのテープが足元の杭に結び付けてあるのは感動です!
行程のほとんどが樹林帯で眺望は良くないですが、山頂小屋の展望台からの景色が素晴らしく必見です。しかし、写真の通り展望台自体は狭く転落防止柵も低いので注意が必要です。山頂にあるトイレは崩壊していて利用できません。
山頂で一緒になった方が「まだ早い時間だから犬ケ岳までいってきたら?」と言ってくださいましたがざっと見た感じ、遥か彼方の犬ケ岳までの往復は遠いのでやめました(^^;
栂海新道・・・このエンドレスな縦走路に挑戦される方に感服です。すれ違った皆さんが「本当に素晴らしいよ、栂海新道最高!」と言っていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する