記録ID: 3571542
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
北八甲田山
2021年09月27日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:24
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 694m
- 下り
- 697m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:399
- 休憩
- 0:104
- 合計
- 0:00
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日は、一日中道を譲る回数が多かった。
仙人岱までは、硫黄岳が垣間見えて気分転換。
仙人岱ヒュッテまで片道200m、パスし清水で休憩。
広々とした所に出てみたら、大岳が遮るものもなくでっかく見える。
森林限界過ぎからは、石がゴロゴロで歩きにくく、直下では石止めの木材が階段状になって歩幅が合わなくて苦労する。
山頂では、ほんのちょっとだけ津軽半島、陸奥湾が見えた。
毛無岱にはいると、草紅葉の草原と時たま見える海に嬉しくなり、写真ばかり撮ってしまう。
下山後、酸ヶ湯温泉には寄らず帰途につくが、途中道の駅で車中泊。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する