記録ID: 3583469
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
香貫山〜徳倉山〜牛臥山😆
2021年10月02日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 696m
- 下り
- 699m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:26
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 4:49
距離 16.5km
登り 700m
下り 699m
天候 | 快晴、しかし富士山見えず(笑) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は無し(昨日の台風影響無し) 香貫山はルートが沢山あるので気分で行きましょう😉 徳倉山の登りはしんどいw こっち側もやっぱり沼津アルプスやったな(笑) |
その他周辺情報 | 香貫山にはトイレあり 水場も沢山あるので、暑い日は助かります 横山からは標識以外無くなりますが、沼津アルプスはエスケープルートも沢山ありますので、何かあれば降りましょう 牛臥山にもトイレあり |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
靴
サブザック
行動食
飲料
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
今日は前から気になっていた牛臥山へ😉
先週は足を痛めて淡島神社でさえ登れませんでしたが、痛みが取れたのでまだ踏破していなかった沼津駅側の沼津アルプスにも寄りました。
徳倉山のあの長い登りはしんどいな😂
沼津アルプスにもしロープが無かったら只の鍛練場所やな(笑)
牛臥山は神社から登り口がありましたが、立派なクモさんが巣を張ってたので壊したらあれかなと思って引き返しました。
いつもと逆から見る海景色に沼津アルプスの姿は素晴らしかったです😉
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する