出発前、ホテルのテラスからパシャリ📸結構見学者が大勢いました。(外部トイレがどこも使用不可でホテルのトイレが開放されてます。
2
10/3 5:36
出発前、ホテルのテラスからパシャリ📸結構見学者が大勢いました。(外部トイレがどこも使用不可でホテルのトイレが開放されてます。
0
10/3 5:38
間違えて復路予定の表道を登り始めてしまい、改めてスタートです。
0
10/3 5:40
間違えて復路予定の表道を登り始めてしまい、改めてスタートです。
序盤はなだらかですね~。さほど風はないのですが…寒くてアウター&手袋がなかなか脱げません。
0
10/3 5:49
序盤はなだらかですね~。さほど風はないのですが…寒くてアウター&手袋がなかなか脱げません。
良いですね〜。朝焼けが綺麗です。この時点で眺望が楽しめる!(左)
2
10/3 6:01
良いですね〜。朝焼けが綺麗です。この時点で眺望が楽しめる!(左)
暫し見惚れてしまいました〜。(右)
0
10/3 6:02
暫し見惚れてしまいました〜。(右)
表道との分岐に到着です。
0
10/3 6:28
表道との分岐に到着です。
眺望楽しみながの稜線歩き!楽しみです。
0
10/3 6:28
眺望楽しみながの稜線歩き!楽しみです。
雲一つ無い快晴!でもまだ体が暖まりません…
0
10/3 6:28
雲一つ無い快晴!でもまだ体が暖まりません…
今日も富士さんに会えました~。ヒョコっと顔出した感じが楽しいですね。
1
10/3 6:31
今日も富士さんに会えました~。ヒョコっと顔出した感じが楽しいですね。
浅間&前掛の全容!ドッシリしてますね~。
0
10/3 6:34
浅間&前掛の全容!ドッシリしてますね~。
トミーの頭を通過です。
0
10/3 6:35
トミーの頭を通過です。
復路予定の稜線!気持ち良さそうですね。
0
10/3 6:35
復路予定の稜線!気持ち良さそうですね。
岩稜帯ですが結構樹木も茂ってます。
1
10/3 6:36
岩稜帯ですが結構樹木も茂ってます。
あっと言う間に湯の平分岐を通過です。先ずは湯の平へGo!
0
10/3 6:37
あっと言う間に湯の平分岐を通過です。先ずは湯の平へGo!
笹藪道を一気に下ります。箱庭みたいですね。
0
10/3 6:45
笹藪道を一気に下ります。箱庭みたいですね。
地面から生えてきた様ですね~。
0
10/3 6:52
地面から生えてきた様ですね~。
0
10/3 6:52
下り切ると穏やかな雰囲気で活火山の足元にいることを忘れてしまいますね。
1
10/3 7:00
下り切ると穏やかな雰囲気で活火山の足元にいることを忘れてしまいますね。
山頂を見ながらって良いですよね。木陰はまだ冷んやりしています。
0
10/3 7:04
山頂を見ながらって良いですよね。木陰はまだ冷んやりしています。
雲海まだシッカリありますね。隙間からパシャリ📸
0
10/3 7:04
雲海まだシッカリありますね。隙間からパシャリ📸
湯の平分岐に到着です。小休止も陽の当たるところを選ぶくらい涼しくアウター脱ぐのやめました…
0
10/3 7:06
湯の平分岐に到着です。小休止も陽の当たるところを選ぶくらい涼しくアウター脱ぐのやめました…
0
10/3 7:21
浅間山に御光が射してます。
0
10/3 7:32
浅間山に御光が射してます。
浅間山の影デッカいですね~。離れて見ると外輪山なのが良く判ります。
0
10/3 7:44
浅間山の影デッカいですね~。離れて見ると外輪山なのが良く判ります。
見上げてパシャリ📸どこからでも登れそうな気がしてしまいます。
0
10/3 7:55
見上げてパシャリ📸どこからでも登れそうな気がしてしまいます。
外輪山の全景をパシャリ📸(左)
1
10/3 7:55
外輪山の全景をパシャリ📸(左)
左右で植生含め感じが違いますね~。形成時期が違うのか近年の火山活動によるものなのか…理科の授業みたいですね。(笑)
0
10/3 7:59
左右で植生含め感じが違いますね~。形成時期が違うのか近年の火山活動によるものなのか…理科の授業みたいですね。(笑)
シェルターが見えてきました~。ゴロゴロしてる岩石がサイズアップした様な…なんとなく緊張感が増してきました。
0
10/3 8:10
シェルターが見えてきました~。ゴロゴロしてる岩石がサイズアップした様な…なんとなく緊張感が増してきました。
シェルターを通過です。お世話にならない事を祈ってしまいますね~。
0
10/3 8:12
シェルターを通過です。お世話にならない事を祈ってしまいますね~。
御嶽山でも感じましたが、足を踏み入れるとゾクっとしますね。
0
10/3 8:12
御嶽山でも感じましたが、足を踏み入れるとゾクっとしますね。
前掛山のネーミングに納得です!火山灰が積もる前はもっと高さを感じたんでしょうね。垂直の壁はかつての噴火でできたものでしょうか。
1
10/3 8:18
前掛山のネーミングに納得です!火山灰が積もる前はもっと高さを感じたんでしょうね。垂直の壁はかつての噴火でできたものでしょうか。
荒々しさを感じながらも抜群の眺望には見惚れてしまいますね~。
1
10/3 8:19
荒々しさを感じながらも抜群の眺望には見惚れてしまいますね~。
0
10/3 8:20
0
10/3 8:20
0
10/3 8:22
薄っすらモクモク&硫黄臭を感じます。登ってみたくなりますが…さすがに人影はありませんでした。
0
10/3 8:23
薄っすらモクモク&硫黄臭を感じます。登ってみたくなりますが…さすがに人影はありませんでした。
ひょっこり富士さんもまだ見えます。
0
10/3 8:31
ひょっこり富士さんもまだ見えます。
遠方まで眺望バッチリ!
0
10/3 8:31
遠方まで眺望バッチリ!
360°パノラマ!です。
0
10/3 8:32
360°パノラマ!です。
0
10/3 8:32
アップでパシャリ📸これまで登った山を見ると、その時見た浅間山を思い出しますね。
0
10/3 8:34
アップでパシャリ📸これまで登った山を見ると、その時見た浅間山を思い出しますね。
0
10/3 8:35
0
10/3 8:35
白馬連山&槍穂?でしょうか。
0
10/3 8:35
白馬連山&槍穂?でしょうか。
眺望楽しみながらエネルギー補給&小休止です。(結構大休止になってしまいました…)
1
10/3 8:43
眺望楽しみながらエネルギー補給&小休止です。(結構大休止になってしまいました…)
見飽きませんがソロソロ出発します。
0
10/3 8:46
見飽きませんがソロソロ出発します。
0
10/3 8:46
0
10/3 8:47
いざ出発!と思いながら、ついついパシャリ📸
0
10/3 8:47
いざ出発!と思いながら、ついついパシャリ📸
こんなに赤かったんだ~。
0
10/3 8:48
こんなに赤かったんだ~。
1
10/3 8:48
1
10/3 8:49
1
10/3 8:50
あっと言う間に湯の平分岐に帰還です。大勢の方々が小休止されてました。ではではJバンドへGo!
0
10/3 9:28
あっと言う間に湯の平分岐に帰還です。大勢の方々が小休止されてました。ではではJバンドへGo!
登頂後では下から見上げても印象変わりますね~。
2
10/3 9:35
登頂後では下から見上げても印象変わりますね~。
どこを登るのか見当付きません…
0
10/3 9:36
どこを登るのか見当付きません…
Jバンド取付に到着です。遠目ではトレースが見えないのでホントここ登るの?って感じです。
0
10/3 9:40
Jバンド取付に到着です。遠目ではトレースが見えないのでホントここ登るの?って感じです。
0
10/3 9:49
鋸岳を下からパシャリ📸
0
10/3 9:53
鋸岳を下からパシャリ📸
Jバンドへ到着です。勾配&高度感より今日1番落石の不安を感じました。
0
10/3 9:58
Jバンドへ到着です。勾配&高度感より今日1番落石の不安を感じました。
地図上では鋸岳の山頂表示が2ヶ所…探してみましたが標識は1つしか見つけられませんでした。
0
10/3 9:59
地図上では鋸岳の山頂表示が2ヶ所…探してみましたが標識は1つしか見つけられませんでした。
鋸岳山頂に到着です。ん~ こうやって見ると浅間と前掛はやはり別々の山かなあて感じますね。
0
10/3 10:02
鋸岳山頂に到着です。ん~ こうやって見ると浅間と前掛はやはり別々の山かなあて感じますね。
Jバンド&これから歩く稜線をパシャリ📸鋸岳のピークは二つある様ですが一つしか判りませんでした。
0
10/3 10:03
Jバンド&これから歩く稜線をパシャリ📸鋸岳のピークは二つある様ですが一つしか判りませんでした。
小ピークが沢山あるのですが…標識は無いですね。
0
10/3 10:05
小ピークが沢山あるのですが…標識は無いですね。
岩の上を通過したら右手に巻道ルートがありました〜。
0
10/3 10:11
岩の上を通過したら右手に巻道ルートがありました〜。
見る角度で表情変わりますね~。飽きません。
1
10/3 10:17
見る角度で表情変わりますね~。飽きません。
ついつい振り返ってパシャリ📸
1
10/3 10:17
ついつい振り返ってパシャリ📸
稜線歩き楽しい~。
0
10/3 10:19
稜線歩き楽しい~。
眺望もバッチリです。
0
10/3 10:21
眺望もバッチリです。
仙人岳へのビクトリーロードです。
0
10/3 10:27
仙人岳へのビクトリーロードです。
仙人岳山頂に到着です。
0
10/3 10:32
仙人岳山頂に到着です。
景色が良いので2度目のランチタイムです。
いつものカップ麺&オニギリですが美味い!
0
10/3 10:34
景色が良いので2度目のランチタイムです。
いつものカップ麺&オニギリですが美味い!
食後のコーヒーまで楽しんで1h程マッタリしてしまいました〜。
0
10/3 11:23
食後のコーヒーまで楽しんで1h程マッタリしてしまいました〜。
ではでは稜線歩き後半へスタート!です。
0
10/3 11:24
ではでは稜線歩き後半へスタート!です。
0
10/3 11:33
あっと言う間に蛇骨岳山頂に到着です。とても賑わってきました。気温もだいぶ上がってきたのでやっとアウター脱げました〜。
0
10/3 11:35
あっと言う間に蛇骨岳山頂に到着です。とても賑わってきました。気温もだいぶ上がってきたのでやっとアウター脱げました〜。
だいぶ噴煙がハッキリしてきました…前掛山頂はどんな感じでしょうか。
1
10/3 11:44
だいぶ噴煙がハッキリしてきました…前掛山頂はどんな感じでしょうか。
0
10/3 11:55
あれ?ここにも山頂標?
0
10/3 12:00
あれ?ここにも山頂標?
黒斑山山頂に到着です。狭いことも有り密度高~い。
0
10/3 12:06
黒斑山山頂に到着です。狭いことも有り密度高~い。
湯の平分岐に戻ってきました〜。
0
10/3 12:16
湯の平分岐に戻ってきました〜。
トミーの頭を通過です。
0
10/3 12:17
トミーの頭を通過です。
復路は表道でGo!
0
10/3 12:22
復路は表道でGo!
槍ケ鞘に到着です。写真撮るのに気を使う程大盛況!です。
0
10/3 12:25
槍ケ鞘に到着です。写真撮るのに気を使う程大盛況!です。
途中にもシェルターありました…ここで避難する様なら大噴火…必要だから設置されてると思うと今更ですがゾクっとしますね。
0
10/3 12:27
途中にもシェルターありました…ここで避難する様なら大噴火…必要だから設置されてると思うと今更ですがゾクっとしますね。
ところどころパッと開けます。
0
10/3 12:40
ところどころパッと開けます。
ホテルが見えてきました…高峯山方面もと考えましたが、これ迄以上の眺望は無さそうなのでまたの機会にしま~す。
0
10/3 12:45
ホテルが見えてきました…高峯山方面もと考えましたが、これ迄以上の眺望は無さそうなのでまたの機会にしま~す。
間も無くゴール!です。
0
10/3 13:06
間も無くゴール!です。
無事下山です。終始快晴!予想以上の眺望で今日も楽しい山行きでした。
0
10/3 13:07
無事下山です。終始快晴!予想以上の眺望で今日も楽しい山行きでした。
ホテルの受付で登山バッチをゲット!です。2種類ありましたが両方浅間山でした。(笑)
0
10/5 19:41
ホテルの受付で登山バッチをゲット!です。2種類ありましたが両方浅間山でした。(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する