記録ID: 3592603
全員に公開
ハイキング
甲信越
荒沢岳
2021年10月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:18
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 1,336m
- 下り
- 1,332m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
先日の台風と昨夜の雨で登山道は泥濘んでる。 下りは特に注意。 鎖・梯子・ロープありますが細心の注意を。 |
その他周辺情報 | 登山道口に登山届ポストあり 駐車場にトイレあり 民宿樹古里 一泊2食付き8500円 ログハウス一棟5人宿泊 近くに白銀の湯があり無料券あり |
写真
感想
会の例会で荒沢岳へ。
鎖場だらけの岩稜歩きを楽しみにしていました。
もう少し涼しいかと思いきや、かなり暑かった💦前クラ下から前クラまでが鎖場で、岩場登りが続きます。かなり急な登りと前日の雨で岩が濡れていて滑りました。特に下りは難儀でした。
当日は、快晴で頂上からは360度の絶景が眺められ苦労して登ったご褒美を貰った。
水分消費2ℓ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:491人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する