ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3599114
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

妙高ピストン〜南の温泉天国、北の血ノ池地獄?〜

2021年10月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:39
距離
10.8km
登り
1,449m
下り
1,447m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:20
休憩
1:17
合計
8:37
6:55
9
7:04
7:07
13
7:44
7:48
9
7:57
8:05
18
8:23
8:23
51
9:14
9:24
19
9:43
9:49
26
10:15
10:28
35
11:03
11:06
4
11:10
11:11
14
11:25
11:26
2
11:28
11:29
2
11:31
11:38
56
12:34
12:35
18
12:53
12:53
15
13:08
13:08
45
13:53
14:00
41
14:41
14:49
12
15:01
15:04
4
15:08
15:08
7
15:15
15:15
13
15:28
15:29
3
15:32
ゴール地点
天候 快晴
気持ちいい風
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤倉温泉、関温泉経由の燕温泉登山口駐車場
トイレ有り
コース状況/
危険箇所等
百名山らしい歩きやすい登山道
北側の道は滝も、池も見れないとなると私にとっては北地獄谷よりある意味地獄
あっ!
登山口のある燕温泉に行けないっ!
初っ端からの×に怯える…
2021年10月04日 06:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
10/4 6:14
あっ!
登山口のある燕温泉に行けないっ!
初っ端からの×に怯える…
迂回路の関温泉を経由し無事登山口到着
駐車場はまだ余裕かと思いきや、これでもう半分くらいは埋まっている
平日でコレ
2021年10月04日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/4 6:53
迂回路の関温泉を経由し無事登山口到着
駐車場はまだ余裕かと思いきや、これでもう半分くらいは埋まっている
平日でコレ
そう、今日は雲ひとつない快晴
行きたいとこありすぎて迷っちゃったけどココは燕温泉登山口
趣のある宿が並ぶ
2021年10月04日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/4 6:57
そう、今日は雲ひとつない快晴
行きたいとこありすぎて迷っちゃったけどココは燕温泉登山口
趣のある宿が並ぶ
帰りのお楽しみ足湯
白濁したちょーーーーどいい湯加減のお湯
丸い気持ちいい石が敷き詰められた床には効き目ありそうな沈殿物
2021年10月04日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/4 6:58
帰りのお楽しみ足湯
白濁したちょーーーーどいい湯加減のお湯
丸い気持ちいい石が敷き詰められた床には効き目ありそうな沈殿物
歩き始めはコンクリートの道
なんだろう?
鮮やかな実だ
2021年10月04日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 7:21
歩き始めはコンクリートの道
なんだろう?
鮮やかな実だ
荒々しい層
色も形も違う
何度も噴火を繰り返してきたんだろうな
おかげで、また新しい地図見つけた
日本シームレス地質地図
すごいなぁ、たのしいなぁ
2021年10月04日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 7:26
荒々しい層
色も形も違う
何度も噴火を繰り返してきたんだろうな
おかげで、また新しい地図見つけた
日本シームレス地質地図
すごいなぁ、たのしいなぁ
ダイモンジソウ
2021年10月04日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/4 7:28
ダイモンジソウ
コンクリートの登山道を歩いている間はダイモンジソウの壁
反対側は沢が流れるガケ
2021年10月04日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 7:30
コンクリートの登山道を歩いている間はダイモンジソウの壁
反対側は沢が流れるガケ
2021年10月04日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/4 7:29
小屋が見えてきた
2021年10月04日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 7:42
小屋が見えてきた
なるほど
ここが通ってきた赤倉温泉の源
2021年10月04日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/4 7:44
なるほど
ここが通ってきた赤倉温泉の源
穴から噴き出す
熱のガス
登山道にはこういった怪しい音がする箇所がいくつもある
2021年10月04日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/4 7:46
穴から噴き出す
熱のガス
登山道にはこういった怪しい音がする箇所がいくつもある
源湯過ぎて間もなく滝が現れる
2021年10月04日 07:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/4 7:52
源湯過ぎて間もなく滝が現れる
あっ2段になってる?
2021年10月04日 07:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/4 7:54
あっ2段になってる?
独特の色のに流れるミルキーな水
まるで温泉水みたいだけど水温は低い
2021年10月04日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 7:56
独特の色のに流れるミルキーな水
まるで温泉水みたいだけど水温は低い
2021年10月04日 07:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/4 7:58
その2段の滝の間にはお風呂がっ
しかもこの色っ
なんか、無色透明より効能ありそうだ
いい湯加減だし
ベンチなどもあって‘どうぞお入りください’って感じだった
遮るもの何もないけど、こんなとこだったらちょっと入っちゃってもいいかなって気になっちゃうよな
2021年10月04日 08:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/4 8:00
その2段の滝の間にはお風呂がっ
しかもこの色っ
なんか、無色透明より効能ありそうだ
いい湯加減だし
ベンチなどもあって‘どうぞお入りください’って感じだった
遮るもの何もないけど、こんなとこだったらちょっと入っちゃってもいいかなって気になっちゃうよな
滝を過ぎるとコンクリートの道が終わり本格的な登山道となる
粘土質の土
2021年10月04日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 8:06
滝を過ぎるとコンクリートの道が終わり本格的な登山道となる
粘土質の土
この実
気になるなぁ
小指くらいの大きさ
あっ、ツルリンドウっていうんだ
お花から想像できない実だ
2021年10月04日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/4 8:09
この実
気になるなぁ
小指くらいの大きさ
あっ、ツルリンドウっていうんだ
お花から想像できない実だ
こっちも赤い実
2021年10月04日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 8:17
こっちも赤い実
ミルキーな沢を数回渡って行くと
2021年10月04日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/4 8:20
ミルキーな沢を数回渡って行くと
最終的には透明になった
2021年10月04日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 8:36
最終的には透明になった
胸突き八丁
2021年10月04日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 8:43
胸突き八丁
登りも下りも通る
ココが一番脚にくる
暗い道
でも普通より小さい段差がいっぱいあってずっと歩きやすいかな?
2021年10月04日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 8:52
登りも下りも通る
ココが一番脚にくる
暗い道
でも普通より小さい段差がいっぱいあってずっと歩きやすいかな?
2021年10月04日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 8:55
試練を乗り越えた辺り
急に目に飛び込んでくる
2021年10月04日 09:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/4 9:10
試練を乗り越えた辺り
急に目に飛び込んでくる
次の天狗堂までまたしばらく暗い道
でも、もう胸は突かれない
2021年10月04日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 9:13
次の天狗堂までまたしばらく暗い道
でも、もう胸は突かれない
天狗堂到着っ
この辺りから樹々が鮮やかになってきた
胸突き八丁後のホッとできるスポット
2021年10月04日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/4 9:14
天狗堂到着っ
この辺りから樹々が鮮やかになってきた
胸突き八丁後のホッとできるスポット
次は光善寺池
また少し登る
2021年10月04日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 9:19
次は光善寺池
また少し登る
光善寺池手前
野尻湖が見えてきた
2021年10月04日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 9:30
光善寺池手前
野尻湖が見えてきた
光善寺池到着
この辺りが今は一番色鮮やか
2021年10月04日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/4 9:31
光善寺池到着
この辺りが今は一番色鮮やか
妙高には他にもこういった池がいくつかあるらしい
2021年10月04日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/4 9:32
妙高には他にもこういった池がいくつかあるらしい
2021年10月04日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/4 9:32
一個だけ見つけたシラタマ
2021年10月04日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/4 9:40
一個だけ見つけたシラタマ
あれが山頂辺りかな?
ゴツゴツなんだ
2021年10月04日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/4 9:45
あれが山頂辺りかな?
ゴツゴツなんだ
これは風穴
穴に顔を近づける
汗ダクにひんやり気持ちい
2021年10月04日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 9:47
これは風穴
穴に顔を近づける
汗ダクにひんやり気持ちい
横手山や本白根
野尻湖の全貌もようやく
2021年10月04日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/4 9:48
横手山や本白根
野尻湖の全貌もようやく
2021年10月04日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/4 9:53
むっ?
あんなところ登って行くの?
ちっちゃく人が見える
2021年10月04日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 10:15
むっ?
あんなところ登って行くの?
ちっちゃく人が見える
こんなところでしたー
絶壁だけど階段みたいになってるから登りやすい
2021年10月04日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 10:20
こんなところでしたー
絶壁だけど階段みたいになってるから登りやすい
おっきい鎖
楽しめるスリル
2021年10月04日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/4 10:23
おっきい鎖
楽しめるスリル
こんなの見ながら登る
怖いけど、撮りたくなっちゃう
2021年10月04日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 10:27
こんなの見ながら登る
怖いけど、撮りたくなっちゃう
おおぉ
アルプス見えたー
左の立派なのが鹿島槍ヶ岳、中央が五竜岳、その隣のちょっとなだらかな山頂が唐松岳ですって
更に遠くに剱岳の三角あたまが
2021年10月04日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 10:36
おおぉ
アルプス見えたー
左の立派なのが鹿島槍ヶ岳、中央が五竜岳、その隣のちょっとなだらかな山頂が唐松岳ですって
更に遠くに剱岳の三角あたまが
左奥、剱岳
右の大きな三角が白馬岳かと
2021年10月04日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 10:38
左奥、剱岳
右の大きな三角が白馬岳かと
いよいよ山頂目前

おっきな岩ごろごろの中を進んでいく
2021年10月04日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/4 10:55
いよいよ山頂目前

おっきな岩ごろごろの中を進んでいく
もっこり焼山こんにちは!
2021年10月04日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 10:59
もっこり焼山こんにちは!
うわぁ
火山だなぁ
山頂ではみんなそれぞれの岩の上でお昼中だった
その間進んでいく
2021年10月04日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/4 11:02
うわぁ
火山だなぁ
山頂ではみんなそれぞれの岩の上でお昼中だった
その間進んでいく
そして山頂到着
2021年10月04日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/4 11:05
そして山頂到着
2021年10月04日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/4 11:04
本日の候補に上がっていた雨飾山
2021年10月04日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/4 11:05
本日の候補に上がっていた雨飾山
岩間から
2021年10月04日 11:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/4 11:07
岩間から
さて、北峰も行ってみよっ
2021年10月04日 11:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/4 11:08
さて、北峰も行ってみよっ
金峰みたいな立派な岩だ
右のが日本岩だった
2021年10月04日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/4 11:09
金峰みたいな立派な岩だ
右のが日本岩だった
こっちの方が人は少なめ
2021年10月04日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/4 11:13
こっちの方が人は少なめ
南側
四阿山から八ヶ岳や霧ヶ峰の方が広がってたんだ
2021年10月04日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 11:13
南側
四阿山から八ヶ岳や霧ヶ峰の方が広がってたんだ
アルプスの手前左が高妻山ですって
2021年10月04日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 11:15
アルプスの手前左が高妻山ですって
2021年10月04日 11:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10/4 11:15
2021年10月04日 11:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/4 11:16
2021年10月04日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/4 11:17
火打山
あっちとセットで行ってる人がいっぱい
2021年10月04日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/4 11:18
火打山
あっちとセットで行ってる人がいっぱい
いいなぁ
あの辺りも通れるのかなぁ
2021年10月04日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/4 11:20
いいなぁ
あの辺りも通れるのかなぁ
山頂の岩場を一旦下ったところでランチタイム
ダケカンバの黄色が鮮やかだね
2021年10月04日 11:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
10/4 11:51
山頂の岩場を一旦下ったところでランチタイム
ダケカンバの黄色が鮮やかだね
その間からモクモク
2021年10月04日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/4 11:52
その間からモクモク
オナラ臭の原因
2021年10月04日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 11:52
オナラ臭の原因
2021年10月04日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 11:53
奥に槍、穂見つけた
2021年10月04日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 12:17
奥に槍、穂見つけた
槍〜
2021年10月04日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/4 12:18
槍〜
やっぱり池から上は葉が落ちてる
2021年10月04日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/4 12:42
やっぱり池から上は葉が落ちてる
池に戻ってきた
2021年10月04日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/4 13:00
池に戻ってきた
もう山頂があんなに小さくなっちゃった
2021年10月04日 13:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/4 13:01
もう山頂があんなに小さくなっちゃった
2021年10月04日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 13:12
2021年10月04日 13:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
10/4 13:12
朝と違って更に鮮やかになってきた
2021年10月04日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 13:14
朝と違って更に鮮やかになってきた
帰りはココで北側の道へ
どんな道が待ってるの?
2021年10月04日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/4 13:59
帰りはココで北側の道へ
どんな道が待ってるの?
うわっ
いきなり背の高い笹で覆われた暗くてジメジメで狭い道
不安だぁ
2021年10月04日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/4 14:04
うわっ
いきなり背の高い笹で覆われた暗くてジメジメで狭い道
不安だぁ
血の池とある
池はどこにあるかわからなかった
どうやらこの場所から深い谷底を覗いたところにあったらしいんだけど、樹々に覆われてたのか全くわからなかった
ホントは立派な滝もあるはずだったけど、崩落のため立入禁止になっていた
2021年10月04日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/4 14:20
血の池とある
池はどこにあるかわからなかった
どうやらこの場所から深い谷底を覗いたところにあったらしいんだけど、樹々に覆われてたのか全くわからなかった
ホントは立派な滝もあるはずだったけど、崩落のため立入禁止になっていた
とりかく全力で逃げた
この道は好きじゃない
蛇いるし
ご褒美ないし
辛いからたまに顔を上げる
ブナが見守ってくれててホッ
2021年10月04日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/4 14:25
とりかく全力で逃げた
この道は好きじゃない
蛇いるし
ご褒美ないし
辛いからたまに顔を上げる
ブナが見守ってくれててホッ
やっと地獄から抜けて落ち着きを取り戻す
立派なつり橋
その橋を渡らず右へ逸れていった若者たち
2021年10月04日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/4 15:07
やっと地獄から抜けて落ち着きを取り戻す
立派なつり橋
その橋を渡らず右へ逸れていった若者たち
温泉かぁ!
調べてみたら白濁した野天風呂があるらしい
2021年10月04日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/4 15:17
温泉かぁ!
調べてみたら白濁した野天風呂があるらしい
我々が駐車場へ向かっている間も
どんどん温泉に向かう人とすれ違う
こんなところにこんなに来るの?ってくらい
お話を聞くと、混浴みたいだけど一度入ると病みつきになるらしい。逆になんで入らないのっ?って言われた
もったいないってかなり引き留められた
後ろ髪惹かれる


うぉ〜っ
いつか絶対入るっ!
2021年10月04日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/4 15:08
我々が駐車場へ向かっている間も
どんどん温泉に向かう人とすれ違う
こんなところにこんなに来るの?ってくらい
お話を聞くと、混浴みたいだけど一度入ると病みつきになるらしい。逆になんで入らないのっ?って言われた
もったいないってかなり引き留められた
後ろ髪惹かれる


うぉ〜っ
いつか絶対入るっ!
撮影機器:

感想

おっと!
これで北信五岳 2/5 じゃないのっ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら