ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3611972
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

伯耆大山

2021年10月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
GREENLABEL その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:32
距離
8.7km
登り
1,000m
下り
983m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
1:58
合計
5:24
距離 8.7km 登り 1,000m 下り 992m
8:57
4
9:39
9:44
12
9:56
9:57
5
10:02
9
10:11
10:35
22
10:57
11:03
3
11:15
12:18
10
12:34
16
12:50
12:55
7
13:02
13:03
2
13:05
26
13:47
11
13:58
8
14:06
14:19
2
14:21
ゴール地点
天気は悪くなかったというより、良かったのに山頂付近のガスが残念。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅→播但自動車道→福崎ICから中国自動車道→落合JCTから米子自動車道→溝口IC降りる→一般道→大山第二駐車場
※午前8時30分の時点で、南光河原駐車場や大山第一駐車場は満車。下山時、第二駐車場もほぼ満車。第四駐車場はガラガラでした。
コース状況/
危険箇所等
夏山登山道:六合目避難小屋までは、新しく丸木階段も付け替えられ段差も歩きやすく調整されています。
六合目から上は、砂利流出防止のための針金類が破損して危ないので、少し気をつけて歩いたほうが良いです。
その他周辺情報 皆生温泉(会社の保養施設)に宿泊。
源泉かけ流しの温泉に24時間入り放題です。
大山第一駐車場は満車なので、すぐ上の第二駐車場に車をとめます。
2021年10月09日 08:49撮影 by  SH-41A, SHARP
10/9 8:49
大山第一駐車場は満車なので、すぐ上の第二駐車場に車をとめます。
大山ナショナルパークセンターでトイレを済ませ、山行の準備を整えます。
2021年10月09日 08:50撮影 by  SH-41A, SHARP
10/9 8:50
大山ナショナルパークセンターでトイレを済ませ、山行の準備を整えます。
では、出発します。
2021年10月09日 08:56撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/9 8:56
では、出発します。
寄り道したくなりますが、今はスルー。帰りにモンベルショップに寄ることにします。
2021年10月09日 09:04撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/9 9:04
寄り道したくなりますが、今はスルー。帰りにモンベルショップに寄ることにします。
夏山登山道の階段歩きがスタートです。
2021年10月09日 09:08撮影 by  SH-41A, SHARP
10/9 9:08
夏山登山道の階段歩きがスタートです。
一合目見逃したな。
2021年10月09日 09:27撮影 by  SH-41A, SHARP
10/9 9:27
一合目見逃したな。
大山に初挑戦のM君。「えっ、予想よりもしんどい!」という顔をしています。
2021年10月09日 09:41撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/9 9:41
大山に初挑戦のM君。「えっ、予想よりもしんどい!」という顔をしています。
四合目も休憩せずにスルー。
2021年10月09日 09:50撮影 by  SH-41A, SHARP
10/9 9:50
四合目も休憩せずにスルー。
六合目でちょっと長めの休憩します。
2021年10月09日 10:12撮影 by  SH-41A, SHARP
10/9 10:12
六合目でちょっと長めの休憩します。
六合目避難小屋はハイカーで溢れかえっています。
2021年10月09日 10:12撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/9 10:12
六合目避難小屋はハイカーで溢れかえっています。
下界は晴天なのに、大山山頂付近にガスがかかって景色が今一です。少しだけ北壁が姿を現しました。
2021年10月09日 10:32撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/9 10:32
下界は晴天なのに、大山山頂付近にガスがかかって景色が今一です。少しだけ北壁が姿を現しました。
八合目も真っ白。
2021年10月09日 11:00撮影 by  SH-41A, SHARP
10/9 11:00
八合目も真っ白。
八合目で、後続組を待つか先に進むかD君と相談中。結果は先を進むことになりました。容赦なし!
2021年10月09日 11:00撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/9 11:00
八合目で、後続組を待つか先に進むかD君と相談中。結果は先を進むことになりました。容赦なし!
大山山頂付近のキャラボクの群生。
2021年10月09日 11:06撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/9 11:06
大山山頂付近のキャラボクの群生。
地味にキツイ木道。
2021年10月09日 11:07撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/9 11:07
地味にキツイ木道。
到着。D君、勝利のポーズ。
2021年10月09日 11:17撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/9 11:17
到着。D君、勝利のポーズ。
ガスのせいで寒々した感じが出ていますが、実際は暑いくらいでした。
2021年10月09日 11:18撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/9 11:18
ガスのせいで寒々した感じが出ていますが、実際は暑いくらいでした。
昼食のパスタを茹でます。
2021年10月09日 11:29撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/9 11:29
昼食のパスタを茹でます。
リーダーとD君はビールで乾杯。
2021年10月09日 11:33撮影 by  SH-41A, SHARP
2
10/9 11:33
リーダーとD君はビールで乾杯。
アラビアータ完成。
2021年10月09日 11:45撮影 by  SH-41A, SHARP
2
10/9 11:45
アラビアータ完成。
ホットサンドも作りました。
2021年10月09日 12:02撮影 by  SH-41A, SHARP
2
10/9 12:02
ホットサンドも作りました。
ガスが晴れず残念ですが下山します。
2021年10月09日 12:19撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/9 12:19
ガスが晴れず残念ですが下山します。
山頂直下の北壁。
2021年10月09日 12:30撮影 by  SH-41A, SHARP
10/9 12:30
山頂直下の北壁。
元谷まで一気に下りました。ちょっと足がぷるぷるしてます。
2021年10月09日 13:22撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/9 13:22
元谷まで一気に下りました。ちょっと足がぷるぷるしてます。
大神山神社。
2021年10月09日 13:46撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/9 13:46
大神山神社。
お疲れさまでした。
2021年10月09日 14:21撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/9 14:21
お疲れさまでした。
第二部開始。
2021年10月09日 17:26撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/9 17:26
第二部開始。
酔いが回ってきたので、ピントが・・。広島の誇る銘酒『純米大吟醸 亀香』
2021年10月09日 18:20撮影 by  SH-41A, SHARP
2
10/9 18:20
酔いが回ってきたので、ピントが・・。広島の誇る銘酒『純米大吟醸 亀香』
翌日、「漁師小屋」さんで海鮮丼を食します。私はまぐろ山かけ丼を注文しました。
2021年10月10日 11:17撮影 by  SH-41A, SHARP
3
10/10 11:17
翌日、「漁師小屋」さんで海鮮丼を食します。私はまぐろ山かけ丼を注文しました。
こっちの海鮮丼も美味しそう。
2021年10月10日 11:17撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/10 11:17
こっちの海鮮丼も美味しそう。
『大山みるくの里』にてソフトクリーム
2021年10月10日 12:50撮影 by  SH-41A, SHARP
1
10/10 12:50
『大山みるくの里』にてソフトクリーム
本日の大山。山頂にガス無し。
2021年10月10日 12:53撮影 by  SH-41A, SHARP
3
10/10 12:53
本日の大山。山頂にガス無し。
撮影機器:

感想

今年は7月に嫁と二人で大山に登りましたが、今回はいつもの山メンバーとの山行です。
事前のヤマレコ等のリサーチでは先週の夏山登山道は渋滞するほど人が多かったようです。きっと今週もハイカーは多いのだろうなと思っていましたが、予想を裏切ることなく多かった。
六合目より上は、少し登山道が狭くなるのですれ違いもままなりません。
年に2回くらいは大山に来ていますが、登山道で渋滞に巻き込まれた経験はあまりなかったので驚きです。
残念だったのは、山頂から弓ヶ浜方面の遠望がガスに阻まれて見れなかったこと。
お天気は良いのに残念です。
先週の剣岳でも室堂方面の遠望がガスに阻まれてしまい、このところちょっとツキが無いのかもしれません。
そのうち、きっと良いこともあるでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:996人

コメント

相変わらずの人気のお山ですね。

こんばんは😄
レコ写真では人の少ないシーンを撮った事と思います。
第二部楽しそうですね、仲間に入りたいです。

昨年9月に登った時はさながら富士山ご来光登山の如くで随所で大渋滞、六合目の避難小屋は工事中でしたがコロナ禍でありながら立錐の余地も無いほど(°▽°)
当然山頂も大渋滞で写真待ちの行列とトイレ待ちの行列で異常でした。
60年近い登山人生でダントツの最上位でしたね
2021/10/10 20:55
teheさん、コメントありがとうございます。

ご指摘の通り昨年は避難小屋改修中という事もあり、夏山登山道には行かずユートピアコースで三鈷峰へ登っただけでした。昨年も夏山登山道は大人気だったようですね。
それにしてもこのハイカーの多さは想像以上でした。

緊急事態宣言解除され、季節が秋になりちょっと涼しくて、お天気が良好という三拍子が揃ったせいでしょうか。
山頂避難小屋トイレはちょっと我慢して、おお急ぎで下山しました〜w
2021/10/10 22:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら