ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3613826
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈

久山岳

2021年10月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:25
距離
10.7km
登り
1,024m
下り
1,007m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:52
休憩
0:33
合計
7:25
距離 10.7km 登り 1,024m 下り 1,024m
7:53
227
スタート地点
11:40
12:13
185
15:18
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
剣山神社からでは無く、北側の林道から入りました。(10月3日に登ったヤマップの方のルートを参考にさせていただきました。)
車はスタート地点の久山川の河原に停めました。

Googleマップで「北海道清水町旭山25-2」を目的地に入れました。Googleマップ上で道は無くなりますが、さらに先の林道を進むと左手に大きなピンテがぶら下がっており、ここから久山川の河原に降りることができます。
コース状況/
危険箇所等
標高680m位までは笹刈りされてました。
ありがとうございます。
その先は藪こぎです。
枯れ葉や泥で滑ります。
その他周辺情報 温泉:清水町公衆浴場(450円、石鹸類無し)
*駐車地点から20kmほど
この久山川の河原からスタートします。
このスペースに車を縦列で2台停めました。
河原全体で3、4台ほど停められるでしょうか。
2021年10月09日 07:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/9 7:14
この久山川の河原からスタートします。
このスペースに車を縦列で2台停めました。
河原全体で3、4台ほど停められるでしょうか。
ここを渡渉し、奥の林道から歩いていきます。
渡る時にくるぶしくらいまで浸かりましたが、登山靴とゲイターで何とか浸透をクリアしました。
2021年10月09日 07:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/9 7:15
ここを渡渉し、奥の林道から歩いていきます。
渡る時にくるぶしくらいまで浸かりましたが、登山靴とゲイターで何とか浸透をクリアしました。
広い林道です。
以前はあの川を車両が越えて通っていたのかもしれません。
2021年10月09日 08:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 8:03
広い林道です。
以前はあの川を車両が越えて通っていたのかもしれません。
笹刈りされてます!
ありがとうございます!
2021年10月09日 08:25撮影 by  J9260, Sony
2
10/9 8:25
笹刈りされてます!
ありがとうございます!
登山ポストがありました。
2021年10月09日 08:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/9 8:28
登山ポストがありました。
入林届けには9月末にササ刈り3名、10月3日に13名、10月4日に1名の記入です。
そして今日はわたしたち2名だけでした。
登山ポストの扉の内側には、ほっこりするメッセージが。
2021年10月09日 08:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/9 8:28
入林届けには9月末にササ刈り3名、10月3日に13名、10月4日に1名の記入です。
そして今日はわたしたち2名だけでした。
登山ポストの扉の内側には、ほっこりするメッセージが。
まだまだササ刈り、ありがとうございます!!
2021年10月09日 08:28撮影 by  J9260, Sony
2
10/9 8:28
まだまだササ刈り、ありがとうございます!!
沢だった跡地を横切ります。
2021年10月09日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 8:38
沢だった跡地を横切ります。
横断箇所にはピンテがついてあり、迷わず歩けました。
2021年10月09日 08:38撮影 by  J9260, Sony
10/9 8:38
横断箇所にはピンテがついてあり、迷わず歩けました。
対岸にあるピンテを目指して沢跡を横断。
2021年10月09日 08:39撮影 by  J9260, Sony
10/9 8:39
対岸にあるピンテを目指して沢跡を横断。
2021年10月09日 08:42撮影 by  J9260, Sony
10/9 8:42
2021年10月09日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 9:02
2021年10月09日 09:03撮影 by  J9260, Sony
1
10/9 9:03
ここから藪こぎスタート。
2021年10月09日 09:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/9 9:12
ここから藪こぎスタート。
ピンテがあるので登山道だと分かります。
2021年10月09日 09:13撮影 by  J9260, Sony
2
10/9 9:13
ピンテがあるので登山道だと分かります。
写真では伝わりにくいですが、笹をかき分けながら進みます。
2021年10月09日 09:14撮影 by  J9260, Sony
1
10/9 9:14
写真では伝わりにくいですが、笹をかき分けながら進みます。
藪こぎ一旦なくなり安心。
2021年10月09日 09:16撮影 by  J9260, Sony
10/9 9:16
藪こぎ一旦なくなり安心。
日輪釈迦如来の広場です。休憩ポイント。
2021年10月09日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/9 9:16
日輪釈迦如来の広場です。休憩ポイント。
ササばかり見てる大変ですが、見上げれば紅葉!
2021年10月09日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/9 9:19
ササばかり見てる大変ですが、見上げれば紅葉!
剣山方向、なだらかな裾野。
2021年10月09日 10:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/9 10:01
剣山方向、なだらかな裾野。
2021年10月09日 10:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 10:05
2021年10月09日 10:22撮影 by  J9260, Sony
10/9 10:22
キッキッキッ。あっアカゲラ!
2021年10月09日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/9 10:35
キッキッキッ。あっアカゲラ!
2021年10月09日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 10:48
ここが久山岳の手前のピーク。
ここから先は後少し。
2021年10月09日 11:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 11:27
ここが久山岳の手前のピーク。
ここから先は後少し。
今までと違い独特な雰囲気。
2021年10月09日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 11:38
今までと違い独特な雰囲気。
コケも豊富で春には珍しい植物に会えるかなぁ。
2021年10月09日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/9 11:39
コケも豊富で春には珍しい植物に会えるかなぁ。
やったー山頂です。
2021年10月09日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/9 11:41
やったー山頂です。
この平らな斜め岩でランチタイム。
山頂はあまり広くなく、4、5人が休めるほどのスペースです。
2021年10月09日 12:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/9 12:10
この平らな斜め岩でランチタイム。
山頂はあまり広くなく、4、5人が休めるほどのスペースです。
優雅な稜線、芽室岳。
いつか行こう。
2021年10月09日 11:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/9 11:44
優雅な稜線、芽室岳。
いつか行こう。
紅葉に日差しが当たりキレイです。
帰りは足元が滑るのでササに掴まりながら下ります。この時ばかりはササに感謝。
2021年10月09日 13:38撮影 by  J9260, Sony
1
10/9 13:38
紅葉に日差しが当たりキレイです。
帰りは足元が滑るのでササに掴まりながら下ります。この時ばかりはササに感謝。
日輪釈迦如来の広場でティータイムです。
ササ漕ぎも後少しで心に余裕が笑
2021年10月09日 13:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/9 13:53
日輪釈迦如来の広場でティータイムです。
ササ漕ぎも後少しで心に余裕が笑
この白い河原はどうやってできたのか、、。
なんて話いると奥にシカたちが見えましたー
2021年10月09日 14:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/9 14:37
この白い河原はどうやってできたのか、、。
なんて話いると奥にシカたちが見えましたー
帰りに剣山神社からのルートをチェックします。
2021年10月09日 15:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 15:02
帰りに剣山神社からのルートをチェックします。
少し覗いてみると、こんな感じ。
今日のササ漕ぎくらいですが、神社からのルートの方が少し距離が長いので、今日の河原スタートで良かったでしょうか。
2021年10月09日 15:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 15:02
少し覗いてみると、こんな感じ。
今日のササ漕ぎくらいですが、神社からのルートの方が少し距離が長いので、今日の河原スタートで良かったでしょうか。
リスがいました。
今日は動物たちに癒されましたー
2021年10月09日 15:13撮影 by  J9260, Sony
3
10/9 15:13
リスがいました。
今日は動物たちに癒されましたー
最後は水濡れも気にせずに勢いで渡渉しました。
2021年10月09日 15:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/9 15:16
最後は水濡れも気にせずに勢いで渡渉しました。
帰りの車より。
一日良い天気に恵まれました。
2021年10月09日 15:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/9 15:39
帰りの車より。
一日良い天気に恵まれました。

感想

後半の藪こぎが大変でしたが、下山時は地面が泥や枯れ葉で滑るので、登りでは邪魔だった笹につかまりながら降りました。
でも数回尻もちつきました。
モミジ?カエデ?が赤く紅葉していてキレイでした。
空気は冷たかったですが風がなく、休憩時は上着を着なくても暖かかったです。
入山は私達だけのようでした。

今週末はホロホロ山か、久山岳か。
ササ刈り情報を得て久山岳に来ました。前半は広く刈っていただいていて、本当に歩き安かったです。後半もササ漕ぎはしましたが、この時期なら何とか登れる程度でしょうか。誰にも会いませんでしたが、久しぶりに静かな山を楽しめました。山頂はコンパクトですが、芽室岳がかっこよくお目見えして、トライしたい欲求が生まれました。

ササ刈りをしていただいた方や、このような情報を提供してくれる方のおかげで登れる山があります。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:471人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら