記録ID: 363390
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
美ヶ原 早朝散歩
2013年10月29日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:18
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 171m
- 下り
- 160m
コースタイム
山本小屋6:20−6:30美しの塔−6:40塩くれ場−6:50下降地点分岐−7:20王ヶ頭−7:30王ヶ鼻−7:50王ヶ頭8:00−8:10塩くれ場−8:30美しの塔−8:40山本小屋
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体を通じて整備された遊歩道。 下降地点分岐から烏帽子岩を王経由して王ヶ頭までの間が少々歩きにくい程度か... |
写真
感想
仕事の関係で松本へ、
折角のなので早起きをして散歩がてら美ヶ原へ。
山本小屋から王ヶ鼻、王ヶ頭のピストンで2時間半程度、全体を通して整備された遊歩道で、殆どアップダウンもなく、登山というより、長めの散歩といったコース。
残念ながらの曇り空で八ヶ岳方面は雲に隠れていたが、北アルプスの展望は開けていた。
白馬方面は既に薄っすらと雪をかぶり、槍から大キレット、穂高への特徴的な山並みもキレイに見ることができた。
景色を楽しむという意味ではとても贅沢な散歩。
登山という意味では百名山? という感じだが、景色は他の山々に負けていない。
たまには、こんなまったりとした山もいいかな...
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:768人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する