西都山岳会と行く鉾岳大長征ルート
- GPS
- 07:47
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 761m
- 下り
- 751m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
写真
感想
始めての鉾岳、噂ではトラバースが怖いらしい・・・
出発前にamaさんからスラブの登り方の説明
「岩から体を離し、踵をさげる。岩に触れるシューズ面積を大きく」
「岩のわずかなくぼみ、出っ張りに足を置いたり、手を置く」
・1ピッチ-、2ピッチ検3ピッチ
最初の1ピッチ目と2ピッチ目はトップを行かせてもらうが、支点が遠い遠い・・・
昨日失われた草付きのスラブが行けなかったので、こわごわ登るが鉾岳は表面が粗く足が滑ることはなかった(^.^)
・4ピッチ-
4ピッチ目から恐怖のトラバース、上に登る時に落ちてもロープの伸びだけですむが、トラバースの場合、振り子のように振られ、花崗岩に大根おろし状態(+o+)
しかも横移動の為、谷底までスパッと切れ落ちてるのが良く見える・・・
思いっきり腰が引けてた・・・今日初めてのyoさんは軽々トラバースして行った・・
俺も頑張らないと!
・5ピッチ+、6ピッチ-、7ピッチ
5ピッチと6ピッチのトラバースをなんとかクリアする。
クラックがあるとしっかり握れるので凄い嬉しい。
7ピッチ目は少し幅の広い中央バンドのトラバースでほっとする(^.^)
・8ピッチ后9ピッチ+
8ピッチ目から登りになり、勾配は急でホールドは更に小さくなる。
足が不安定だと腕に力が入るが、足が上手くきまると楽に登れる。
足がしっかり置けるような、小さなホールド、岩のくぼみを探さないといけない。
9ピッチ目は更にホールドがなくなり、手とシューズのフリクションで登る部分がある。
シューズが滑ることはなかった(^.^)
※なかなかスリルのある登攀だった・・・
月に1回は鉾岳に来てスラブ登りを練習しないといけないなー!
https://www.youtube.com/watch?v=fz5WBaMr0sw&feature=c4-overview&list=UU2FeDMkuzzjIXWU4LdqiKBw
https://www.youtube.com/watch?v=eonNRZO1xTY&feature=c4-overview&list=UU2FeDMkuzzjIXWU4LdqiKBw
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する