(福岡) 早春の宝満山 (1981)
- GPS
- 04:00
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 658m
- 下り
- 658m
コースタイム
- 山行
- 2:20
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 4:00
天候 | 晴れ |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自転車
・行きは、志免町を通って大宰府まで行った(所要 1.5h、距離 20km弱)。 ・帰りは、国道3号線を通って福岡市内へ戻った。(所要 約2h、距離 約20km) |
コース状況/ 危険箇所等 |
表登山道はよく整備されており、特に問題なかった。 |
感想
【山行No 2】
※ 2月に若杉山に登ったが、さて次はと考え、福岡平野を囲む山の中では、登山者も多い、宝満山に登ることにした。
・今回も、朝寝坊して遅い出発。11時に、東区のアパートを出る。
・アクセス手段は、前回に引き続き、自転車。距離は20kmほどあるが、大丈夫かな? と思いながら行く。
・行きは、東区から志免町を通る道を使って大宰府へ向かったが、道路はトラックの多い道だし、途中に峠越えもあり、登山口に着くまでに結構疲れてしまった。
13:00 カマド神社登山口
・お昼を過ぎてようやく登山口に到着。自転車をこいでやってきたので、登山開始前から疲れているが、せっかくやってきたので、山頂まで頑張って登ってみよう。
・この宝満山は、初めてやって来た山だが、前回の若杉山と違って、登山道の周りは自然の森が広がっていて、しかも早春だというのに、緑が濃い。登りは足が重たいが、それでも山の雰囲気が良くて、報われた感じ。
14:40-16:00 宝満山山頂(標高=800m)
・今回も、午後遅い時間に、ようやく山頂に到着した。
・初めて来た、宝満山の山頂だが、ここは山頂部に巨岩がゴロゴロとしていて、いかにも山の頂きらしい、いい雰囲気だ。一度で気に入った。思わず岩の上に寝転がり、山の雰囲気を十分味わった。
・さて、遅い時間に登り始めたうえに、山頂で1時間以上ものんびりしたので、すでに時刻は、午後というより夕方になってきている。
・来た道を戻るだけとはいえ、暗くなっては困るので、急いで下る。かなりスピードをあげて下ったので、約1時間で登山口のかまど神社に到着。
・あとは、再び、重い足取りで自転車をこいで帰路に着く。標高800mの山を登った疲れと、自転車の疲れが重なり、さらに、空腹にもなったのに、国道沿いには食事できる場所がなく、すきっ腹を抱えて、フラフラしながら、なんとか、東区のアパートに着いたのは、もう午後7時過ぎていた。
※ 本格的な山歩きの第2回目。登山自体はまずまず快調に登れていい感じだったが、アクセスに自転車を使ったため、かなり疲れた山だった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する