記録ID: 3648174
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
金勝アルプス縦走
2018年04月01日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:36
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 622m
- 下り
- 610m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:56
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 3:36
距離 11.7km
登り 622m
下り 627m
滋賀県の金勝アルプスに行ってきました。 上桐生から落ヶ滝〜鶏冠山〜竜王山と回る周回コースです。 低山ですが、シダシダの自然林や、奇岩だらけの岩場など、変化があってとても楽しい山でした。 岩に彫られた狛坂磨崖仏などもあり、歴史も深いみたいです。 300名山以外にも良い山はたくさんありますね。やはり山は行ってみないと分からない。
(2022.1 投稿)
(2022.1 投稿)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
滋賀県の金勝アルプスに行ってきました。 上桐生から落ヶ滝〜鶏冠山〜竜王山と回る周回コースです。 低山ですが、シダシダの自然林や、奇岩だらけの岩場など、変化があってとても楽しい山でした。 岩に彫られた狛坂磨崖仏などもあり、歴史も深いみたいです。 300名山以外にも良い山はたくさんありますね。やはり山は行ってみないと分からない。
(2022.1 投稿)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する