ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3652408
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

岩戸山〜十国峠

2021年10月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:26
距離
5.7km
登り
413m
下り
81m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:38
休憩
0:42
合計
2:20
11:07
44
11:51
12:06
22
12:28
12:34
5
12:39
7
12:46
12:48
4
12:52
13:11
7
峠の広場
13:18
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:→→JR東海道本線・熱海駅/東海バス・熱海駅BT→ゆとりろ熱海前BS
帰り:伊豆箱根鉄道・十国峠ケーブルカー・十国峠駅→十国登り口駅/伊豆箱根バス・十国峠登り口BS→熱海駅BT/JR東海道本線・熱海駅→→
コース状況/
危険箇所等
泉越峠の舗装路の脇の岩戸山登山口の階段を見落とさないように(階段の下に道標無し)。それ以外は道標充実。
危険箇所は特に有りません。
ゆとりろ熱海前バス停からスタート。
舗装路の登り坂を徹底してカットしたい場合、ここが一番岩戸山登山口に近いバス停です。
1
ゆとりろ熱海前バス停からスタート。
舗装路の登り坂を徹底してカットしたい場合、ここが一番岩戸山登山口に近いバス停です。
道標に従って舗装路を進むと車止め。
ここを抜けます。
道標に従って舗装路を進むと車止め。
ここを抜けます。
泉越峠の所で進行方向右手に階段が有ります。
ここが登山口。
道標は階段の近くには見当たりません。階段を登ってすぐの所に草に隠れて道標(案内板)が有ります。
2
泉越峠の所で進行方向右手に階段が有ります。
ここが登山口。
道標は階段の近くには見当たりません。階段を登ってすぐの所に草に隠れて道標(案内板)が有ります。
暫くは両側が笹薮の狭いトレイルが続きます。
蜘蛛の巣が多く、落ち枝で払いのけながら進みますが、それでも切れて細く残った糸が何度も顔に当たって嫌でした。
勾配は緩い登りで、特に疲れません。
1
暫くは両側が笹薮の狭いトレイルが続きます。
蜘蛛の巣が多く、落ち枝で払いのけながら進みますが、それでも切れて細く残った糸が何度も顔に当たって嫌でした。
勾配は緩い登りで、特に疲れません。
広めのトレイルも有ります。
こういう所は蜘蛛の巣が無いのでホッ。
暫くは笹薮が両側から迫るトレイルとこういった幅広いトレイルが交互に続きます。
1
広めのトレイルも有ります。
こういう所は蜘蛛の巣が無いのでホッ。
暫くは笹薮が両側から迫るトレイルとこういった幅広いトレイルが交互に続きます。
やがて急斜面を九十九折れで登るようになります。
1
やがて急斜面を九十九折れで登るようになります。
九十九折れ区間が終わると急に穏やかなトレイルに。
1
九十九折れ区間が終わると急に穏やかなトレイルに。
初めの笹薮エリアとは大違いの快適トレイル。
1
初めの笹薮エリアとは大違いの快適トレイル。
そんなこんなで登っていくと・・・。
1
そんなこんなで登っていくと・・・。
岩戸山山頂に到着。
先客はいません。
1
岩戸山山頂に到着。
先客はいません。
三角点ゲットのイェ〜〜イ♪
大丈夫。靴はそっと触れているだけですから。
3
三角点ゲットのイェ〜〜イ♪
大丈夫。靴はそっと触れているだけですから。
南の方角が少し開けています。
4
南の方角が少し開けています。
相模湾が見えます。
右手に伊豆半島。
初島も見えます。
遠くに大島も見えますね。
1
相模湾が見えます。
右手に伊豆半島。
初島も見えます。
遠くに大島も見えますね。
熱海港周辺と熱海市街地も見えます。
1
熱海港周辺と熱海市街地も見えます。
では先へ・・・。
1
では先へ・・・。
岩戸山から一旦下り・・・。
1
岩戸山から一旦下り・・・。
すぐに快適な尾根道になります。
1
すぐに快適な尾根道になります。
ここから十国峠(日金山)まで尾根歩きです。
3
ここから十国峠(日金山)まで尾根歩きです。
この辺りまで岩戸山山頂以外殆ど展望は有りませんが、ちょっとだけ北の方角の山並みが見える場所が有ります。
箱根の山の方角ですね。
1
この辺りまで岩戸山山頂以外殆ど展望は有りませんが、ちょっとだけ北の方角の山並みが見える場所が有ります。
箱根の山の方角ですね。
勾配は緩々でフラットに近い位の感覚です。
1
勾配は緩々でフラットに近い位の感覚です。
たまにこういう狭い所も有りますが、蜘蛛の巣が無いので助かります。
1
たまにこういう狭い所も有りますが、蜘蛛の巣が無いので助かります。
快適に進んでいくと・・・。
1
快適に進んでいくと・・・。
笹の広場に出ました。
写真の方角は、十国峠とは逆の下山用のトレイルですが、海が見えるのでちょっとだけ進んでみます。
1
笹の広場に出ました。
写真の方角は、十国峠とは逆の下山用のトレイルですが、海が見えるのでちょっとだけ進んでみます。
トレイルの脇に石仏がチラホラ。
この先に東光寺というお寺も有りますのでね。
1
トレイルの脇に石仏がチラホラ。
この先に東光寺というお寺も有りますのでね。
笹の広場の端から海が見えますね。
1
笹の広場の端から海が見えますね。
さて十国峠方面へ戻り、先へ進みます。
1
さて十国峠方面へ戻り、先へ進みます。
緩々の勾配のトレイルが引き続き伸びています。
1
緩々の勾配のトレイルが引き続き伸びています。
日金山東光寺に到着。
1
日金山東光寺に到着。
本堂。
お賽銭を入れようとしましたが、施錠された扉の向こうに賽銭箱が有って入れられませんでした。
とりあえず、ここまでの無事を感謝し、このあとの安全を祈願。
1
本堂。
お賽銭を入れようとしましたが、施錠された扉の向こうに賽銭箱が有って入れられませんでした。
とりあえず、ここまでの無事を感謝し、このあとの安全を祈願。
石仏がたくさん有りますね。
1
石仏がたくさん有りますね。
即身仏みたいな石仏。
1
即身仏みたいな石仏。
楼鍾の向こうに少し展望。
相模湾と湘南海岸が見えます。
1
楼鍾の向こうに少し展望。
相模湾と湘南海岸が見えます。
東光寺本堂の向かって左の舗装路を登ります。
ここから先はずっと舗装路でした。
2
東光寺本堂の向かって左の舗装路を登ります。
ここから先はずっと舗装路でした。
峠の広場に到着。
2
峠の広場に到着。
展望台が有り、そこから相模湾が見えます。
2
展望台が有り、そこから相模湾が見えます。
伊豆半島を挟んで駿河湾のほうも見えます。
1
伊豆半島を挟んで駿河湾のほうも見えます。
さて、十国峠はもうすぐです。
1
さて、十国峠はもうすぐです。
ケーブルカーの駅兼レストハウスの建物が見える辺りが十国峠。
2
ケーブルカーの駅兼レストハウスの建物が見える辺りが十国峠。
もう終わりかって感じです。
3
もう終わりかって感じです。
十国峠に到着。
ここでゴール。
富士山は・・・見えません。完璧に雲隠れしていました。残念。
この写真の正面に富士山が有る筈なのです。
2
ここでゴール。
富士山は・・・見えません。完璧に雲隠れしていました。残念。
この写真の正面に富士山が有る筈なのです。
ここは360度パノラマ展望。
駿河湾方面。
1
ここは360度パノラマ展望。
駿河湾方面。
時計回りに首を回して、愛鷹山と、見えない富士山。
1
時計回りに首を回して、愛鷹山と、見えない富士山。
箱根方面。
ここから箱根方面の山々は歩いたことが無いので行ってみたいです。
1
箱根方面。
ここから箱根方面の山々は歩いたことが無いので行ってみたいです。
湘南海岸と相模湾。
三浦半島まで見えます。
1
湘南海岸と相模湾。
三浦半島まで見えます。
房総半島まで見えているのかしら?
三浦半島と重なってよく分かりません。
1
房総半島まで見えているのかしら?
三浦半島と重なってよく分かりません。
真鶴半島と相模湾。
三ツ石も見えましたよ。
1
真鶴半島と相模湾。
三ツ石も見えましたよ。
伊豆半島東岸方面。
1
伊豆半島東岸方面。
伊豆半島
伊豆半島西岸と駿河湾。
一周しましたね。
1
伊豆半島西岸と駿河湾。
一周しましたね。
では、ケーブルカーで帰ります。
今日は歩いて下山をしない怠惰ハイク(^^ゞ
1
では、ケーブルカーで帰ります。
今日は歩いて下山をしない怠惰ハイク(^^ゞ
下の十国登り口駅から、今度はバスで熱海駅へと戻りました。
1
下の十国登り口駅から、今度はバスで熱海駅へと戻りました。

感想

リハビリ・ハイクの2回目。山カコジョの2回目。
この日は岩戸山経由で十国峠に行ってきました。
熱海駅をスタート&ゴールにすれば結構良い負荷の距離と勾配になりますが、この日は遅いスタート時刻ということ、並びに舗装路歩きが結構多くなってしまうこともあり、バスとケーブルカーを徹底して使う、楽々ショート・コースにしました。

リハビリにはならない程度の短い距離でしたし、ノンビリ・ペースで歩いて穏やかなハイクを楽しめました(上記の通り平均ペースの1.2〜1.3倍ですし)。
全然疲れませんでした。
十国峠の展望はとても良かったです。360度見渡せてとても良い場所でした。
呼吸していて空気が気持ち良かったです。
唯一残念だったのは富士山を見られなかったことですね。

次のハイクはもう少し負荷をかけ、リハビリになるハイクをしようと思います。
リハビリ・ハイクとしてはラストになるかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1002人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら