記録ID: 3680613
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
須磨アルプス【塩屋駅〜須磨駅】
2021年10月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:44
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 574m
- 下り
- 569m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:JR須磨駅ゴール |
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭で良く整備されています。 須磨アルプスは風化が進んでいますが特に問題有りません。 東山の山頂から水野町「須磨名水の森」への案内標は有りません |
写真
感想
久しぶりに須磨アルプスへ。
今回は初めて塩屋駅よりスタートしました。
良く整備されたコースを歩き旗振山へ、毎日登山の方々をはじめ多く歩かれ賑わっています。
おらが茶屋で何か食べようかと思いながら今回もパス、400階段は休まずに登りきり、すぐに須磨アルプスだと思いこんでいたのですがまだまだ😰、コースを忘れてしまっています😱😱
須磨アルプスはやはり人気で皆さん楽しまれていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する