天狗山・男山(岩と黄葉を満喫!)
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 684m
- 下り
- 684m
コースタイム
天候 | 晴れのち薄曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ずっとイワイワした、岩好きには楽しい道が続きます。 ロープがあったのは1か所のみです。そこ以外では、ロープ・鎖・梯子等の補助設備は一切ありませんので、自分の手足を使って登降しましょう。 三点確保の岩場歩きの訓練には良い場所かも。 朝は、岩に霜がおりて滑りますので注意して下さい。 あと、枯葉の下に隠れている岩や木の根が凍結して滑りやすくなってますので、これも注意して下さい。 |
写真
感想
先週、廻目平からの帰り道、川上村を走りながら右手に「にゅうっ」と聳えていた天狗山&男山。
妻が、「あれって、イワイワしてて面白いらしいけど、行ったことないよね」と言っていたので、じゃあ、来週行ってみようか?ということで行ってみることにした。
馬越峠に6台駐車可となっていたが、7時半で先着1台。ほぼ同時にもう1台到着して計3台。
今朝は冷え込むといっていたが、7時半現在は太陽が照っていて寒さはそれほどではない。しかし、出だしから堆積した落葉の下の岩が凍結していて滑りやすかった。
まずは天狗山。なるほど、楽しげなイワイワした道が続く。こういうところにありがちな補助ロープや鎖などは一切設置されていないので潔い。
稜線に出ると、眼下に黄金色に輝くカラマツの黄葉が実に綺麗であった。
楽しい道を歩いているうちに天狗山到着。眼前に八ヶ岳。雲の流れが早いので、少し待っているだけで稜線がどんどん見えてきた。
南には南アルプスも眺められる。
天狗山から男山へ向かう。一下りすると大深山遺跡への道が左手に別れる。
男山へは直進。途中、岩場から離れて静かな雑木林の中を歩く。立原高原キャンプ場への道が3箇所位別れていて注意。1か所はちょっと判りづらかった。間違って立原高原へ直進しないよう注意。
暫く行くと「垣城山」のピークに出る。樹林越しに男山の二コブが見える。左手下にはゴルフ場があり、カラマツの黄葉と緑の芝のコントラストが綺麗に見えた。
飛び出た男山は断崖の上にあり、八ヶ岳を正面に、素晴らしい展望が開けていた。
暖かいので眺望を楽しみながらゆっくりお昼ごはんにする。
遠く富士山も遠望でき、奥秩父の山並みは綺麗な黄金色の絨毯を敷き詰めていたようであった。
振り返る天狗山は何かに似てるなと思ったら、金時山に似ていました。猪の鼻みたいなところ。
充分展望を楽しみ、そのまま信濃川上駅に下ってタクシーで馬越峠まで戻っても良いかと考えたが、タクシー代を節約するかと思い直してピストンして戻ることに。帰りもイワイワしていて楽しかった。
道中、他の2台の車の方(単独男性とご夫婦の計3名)にしか遭わず、実に静かな山だと思っていたが、帰りの天狗山頂に20人位の団体がいたのでビックリ!天狗山の山頂は狭いのでそそくさと通過。
ということで、馬越峠に戻る。
ちょっと歩行距離短すぎ?でも、イワイワして楽しいハイキングでした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
先日の小川山の帰りにかなり
気になった山・・・
調べたら天狗山でした。
春にでもJr.と行こうと計画していました。
基調な資料を見させて頂き
有り難うございます。
ピストンでもお手頃コースですね〜
しかも小川山より絶景が素晴らしい
歩きながら、妻と、「carolさん、jr.くんと来たら楽しいよね〜、と言いながら歩いていました。
明日から寒気が下りてきてモロ凍結しそうですから、来年ですかね〜。
眺望も歩いている最中ずっと良くてオススメです
(もちろん、時々は樹林帯に入りますが)
山頂からの眺望は最高ですよ〜!
pengin22さん こんばんは
先週八ヶ岳からあの「天狗の鼻怖かった…」と
師匠と思い出話しをしていました
切れ断った断崖は今でも… が入るかも?
7年前の4月に来た道が怖くて確か…
下山に巻く道があってそこのカニの横歩きで
凍結していて何度も滑った記憶が
八の展望台として最高の御山ですね!
今なら私も楽しめるかな?
ではでは
いやいや、この辺攻めまくりですね。
私もここは行ったことない。
今度行ってみよう。
行く山に悩むこの時期。
こういう所、いいですな〜〜〜
登山口までチト遠いのが難点か??
いや、ここは凍結していたらかなり怖いと思いますよ〜
凍結さえしていなければ、naotosasさんでしたら全然余裕だと思います
自分は全然知らなかったのですが、妻は前々から「岩の楽しい山」ということでいつか行ってみたいと思っていたそうです。
快晴の日の男山山頂でランチ食べたら最高でしょうね!
アクセスは、廻目平に行くのと同じ位ですよ。
イワイワしていて眺望もいいので、姐さんご満悦になること請合います。
但し、歩行距離的には「ハイキング」ですので姐さんには物足りないのでは
が、八ヶ岳の良い展望台ですし、石楠花の木が多かったですので、石楠花の季節も良さそうですよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する