ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 368652
全員に公開
ハイキング
東海

段戸湖きららの森〜寧比曽岳(雨の中の紅葉ハイキングは幻想的!)

2013年11月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
slowlife その他1人
GPS
04:13
距離
14.5km
登り
587m
下り
576m

コースタイム

12:10段戸湖駐車場‐14:12寧比曽岳山頂14:35‐16:20段戸湖駐車場
天候
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆段戸湖 駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
◆道の状況 安心して歩けるルートです(雨の日は足元が滑りやすいので注意)
段戸湖に到着した頃、雨がしとしと降っていました
2013年11月10日 20:56撮影 by  NEX-5, SONY
13
11/10 20:56
段戸湖に到着した頃、雨がしとしと降っていました
湖の周りはなかなかの色づき
2013年11月10日 20:55撮影 by  NEX-5, SONY
14
11/10 20:55
湖の周りはなかなかの色づき
駐車場脇の紅葉が良い具合です
2013年11月10日 20:58撮影 by  NEX-5, SONY
22
11/10 20:58
駐車場脇の紅葉が良い具合です
段戸湖の紅葉、見頃です
2013年11月10日 20:54撮影 by  NEX-5, SONY
35
11/10 20:54
段戸湖の紅葉、見頃です
歩き始め、雨がしとしと
2013年11月10日 12:08撮影 by  NEX-5, SONY
3
11/10 12:08
歩き始め、雨がしとしと
湖にはガスがかかって幻想的
2013年11月10日 12:10撮影 by  NEX-5, SONY
4
11/10 12:10
湖にはガスがかかって幻想的
東海自然歩道の看板を確認しながら、森の中を歩きます
2013年11月10日 12:15撮影 by  NEX-5, SONY
1
11/10 12:15
東海自然歩道の看板を確認しながら、森の中を歩きます
寧比曽岳を目指します
2013年11月10日 12:42撮影 by  NEX-5, SONY
11/10 12:42
寧比曽岳を目指します
朴の葉、自然のアート発見
2013年11月10日 21:00撮影 by  NEX-5, SONY
12
11/10 21:00
朴の葉、自然のアート発見
水墨画の世界に黄葉がアクセント
2013年11月10日 13:22撮影 by  NEX-5, SONY
8
11/10 13:22
水墨画の世界に黄葉がアクセント
見上げるとモミジが
2013年11月10日 13:25撮影 by  NEX-5, SONY
15
11/10 13:25
見上げるとモミジが
葉が綺麗でした
2013年11月10日 21:03撮影 by  NEX-5, SONY
17
11/10 21:03
葉が綺麗でした
黄色が素敵な登山道
2013年11月10日 13:32撮影 by  NEX-5, SONY
5
11/10 13:32
黄色が素敵な登山道
シロモジの葉
2013年11月10日 21:18撮影 by  NEX-5, SONY
3
11/10 21:18
シロモジの葉
紅葉が風にたなびいて
2013年11月10日 21:17撮影 by  NEX-5, SONY
7
11/10 21:17
紅葉が風にたなびいて
最後の山頂までの登りで、赤黄緑、、、
2013年11月10日 21:22撮影 by  NEX-5, SONY
3
11/10 21:22
最後の山頂までの登りで、赤黄緑、、、
富士見峠から最後の登りへ
2013年11月10日 14:03撮影 by  NEX-5, SONY
2
11/10 14:03
富士見峠から最後の登りへ
遂に寧比曽岳山頂!
2013年11月10日 21:16撮影 by  NEX-5, SONY
6
11/10 21:16
遂に寧比曽岳山頂!
山頂では、小鳥のさえずりも聞こえてきました
2013年11月10日 21:14撮影 by  NEX-5, SONY
21
11/10 21:14
山頂では、小鳥のさえずりも聞こえてきました
東屋があって丁度良いロケーション
2013年11月10日 21:16撮影 by  NEX-5, SONY
5
11/10 21:16
東屋があって丁度良いロケーション
父さん手づくりのおにぎりは、なぜか四角型
2013年11月10日 21:19撮影 by  NEX-5, SONY
14
11/10 21:19
父さん手づくりのおにぎりは、なぜか四角型
リンドウがひっそりと
2013年11月10日 21:14撮影 by  NEX-5, SONY
12
11/10 21:14
リンドウがひっそりと
段戸谷の紅葉はまさに見頃
2013年11月10日 21:23撮影 by  NEX-5, SONY
4
11/10 21:23
段戸谷の紅葉はまさに見頃
段戸湖へ戻ってきました
2013年11月10日 21:12撮影 by  NEX-5, SONY
8
11/10 21:12
段戸湖へ戻ってきました
アップで、湖の脇の紅葉
2013年11月10日 21:10撮影 by  NEX-5, SONY
8
11/10 21:10
アップで、湖の脇の紅葉
空と湖がわからなくなりそう
2013年11月10日 21:07撮影 by  NEX-5, SONY
17
11/10 21:07
空と湖がわからなくなりそう
深紅です
2013年11月10日 16:03撮影 by  NEX-5, SONY
28
11/10 16:03
深紅です
湖の周りの紅葉は、真っ赤できれいでした
2013年11月10日 21:06撮影 by  NEX-5, SONY
15
11/10 21:06
湖の周りの紅葉は、真っ赤できれいでした
撮影機器:

感想

雨でしたが、紅葉を見たくて山へ出かけました。
数年前からタイミングが合ったら歩きたいと思っていた
愛知県北設楽郡設楽町の段戸湖きららの森から寧比曽岳へ。

最近行かれたヤマレコユーザーの皆様のレコを参考にさせていただきました。
比較的高低差が少なく歩きやすそうなので雨でも心配なさそう。

到着時に雨が本降りなら段戸湖の紅葉見物のみにしようと計画。
な〜んて言いながら、結局、雨はまあまあ降っていましたが、
お構いなく山歩きスタート(笑)

段戸湖はガスがかかって幻想的。
湖畔は、所々真っ赤紅葉が見られます。
お昼頃は本格的なカメラを持って湖を撮影している方々も数名。
雨の中、レインウェアを着込んで、登山の格好をしているのは、
私達だけだったようです。こんな日に、本当に物好きです。

今回は、山頂からの展望はありませんでしたが、
登山道の足元の色とりどりの落葉や、
広葉樹の紅葉が十分に目を楽しませてくれました。

途中、雨音を聞きながら、、、。
ほのかな落ち葉の良い香り。

登山ルートではどなたともお会いせず、今日は私達だけだったようで、
静かな山歩きを満喫しました。

遅い時間から登り始めたので、時間がずっと心配でした。
下山時は、鬼のように早歩きして、なんとか明るいうちに駐車場に
戻りやれやれでしたが、やはり本来は午前中の早い時間から
スタートしたいものです(反省)。

このルートは、東海自然歩道なので比較的、道が緩やかで
わりと安心して歩けるのでファミリー登山にもおすすめです。
秋は、登山口から山頂まで次から次へと紅葉や黄葉が楽しめます。
途中、木製のテーブルとベンチが所々に設置されているので、
のんびりと休憩しながら歩けます。

われらが愛知の紅葉名所、段戸湖 きららの森から寧比曽岳へのルート、
雨の日に歩いたのに、期待以上に良かったです。
いつかまたお天気の良い秋の日に、ゆっくりハイキングに
訪れてみたいと思うのでした♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2406人

コメント

きららの森と寧比曽岳
紅葉も真っ盛り!!!
香嵐渓の渋滞を考えるとなかなか足が向かない方面ですが、時間がない時には良いところですね。

雨の中・・・ホント好きですね〜(笑
2013/11/11 0:04
雨の中の山歩き
雨の中の山歩きといえば憂鬱になりがちですが、雰囲気のいい場所だとレインウエアも苦になりませんね。(今年はやけに雨の中の山歩きが多い僕は、敢えては行きませんが・・・)

雨が似合うのは「八ヶ岳」位かと思いましたが奥三河もいいですね。

yayoiさんの仰るように、あのあたりは香嵐渓渋滞で近寄らないようにしているのですが本当は近場でいいところなんですね。
2013/11/11 10:13
yayoiさん、こんばんは!
フッフッフッ♪
なんと、雨だったおかげで、香嵐渓は渋滞無しだったのですよ〜。

車のナビどおりの時間で、目的地に到着したので、
あれっ?いつもこんな風だったかな?と半信半疑。
三河方面は、香嵐渓の渋滞さえなければ、
ひょいっと行けてしまうんですね〜。
かなりラッキーでした

今回は日曜しか山へいけなかったので、
紅葉を逃すまいと一生懸命に、、
雨でも気合が入ります。
2013/11/11 23:55
sugi-chanさん、こんばんは!
考えてみると、slowlifeファミリーは、軟弱で、
しばらく雨の山行をしていませんでしたcoldsweats01
久しぶりの雨の山歩き、気温12度で寒かったですが、
きれいな空気を吸って、マイナスイオンをたっぷり吸収。
エネルギーチャージです

今回は、香嵐渓は全く渋滞していなくて、ストレスフリー!!
実は、飛んで火にいる夏の虫になりそうですが、
今月末に渋滞覚悟で香嵐渓紅葉狩りを予定中。
迂回ルートで、渋滞回避を狙っていきますよ〜 
2013/11/12 0:05
返響
樹木に宿る精霊=木霊(ことだま)が雨音に響いて

実際に目に見えない音が周りに響いて
辺り一面の木々を赤や黄色の世界に染めていくようです

季節を感じます
2013/11/12 7:44
mermaidさん、こんばんは!
目に見えない音、、、。
森の中で、耳をすますと聞こえてきそうでした

霧に包まれた登山道は、現実世界からかけ離れた特別な空間です

久々に、雨の中で良い時間を過ごしました〜
2013/11/12 23:28
ガスに浮かぶシルエット!
・・・の写真、いいですね

絵になる湖や紅(黄)葉に何度も足が止まりそう

雨やガスもこの風景のいい演出になっていますよね
2013/11/13 20:12
monsieurさん、こんばんは!
今回は、いつもとは違う発見がありましたよ

雨でも得することがあるのだなぁと思いました

木々がカラフルになる秋は、山歩きが本当に楽しいですね〜
2013/11/13 23:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら