ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 369173
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

【新壱号作戦】大高取山・黒山三滝・関八州見晴台・東郷公園【戊38.5】

2013年11月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:41
距離
27.7km
登り
1,591m
下り
1,473m

コースタイム

日帰り
山行
6:39
休憩
1:03
合計
7:42
6:30
6
6:36
6:36
24
7:00
7:03
26
7:29
7:29
11
7:40
7:40
19
7:59
8:06
57
9:03
9:03
5
熊野神社
9:08
9:08
14
9:22
9:43
26
10:09
10:12
11
10:23
10:25
11
10:36
10:36
14
10:50
10:50
6
10:56
10:56
4
11:00
11:12
3
11:15
11:15
4
11:19
11:19
11
11:30
11:45
70
12:55
12:55
19
13:14
13:14
29
13:43
13:43
23
14:06
14:06
6
法光寺
14:12
天候 曇り→雲の多い晴れ→雨
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:東武越生線越生駅
復路:西武秩父線吾野駅
コース状況/
危険箇所等
道の状況:
高山不動からの下りは踏み後少なく荒れ気味。
登山ポスト:
吾野駅前
下山後の温泉:
さわらびの湯を予定していたが、中止のため行かず。
東武越生線越生駅を出発。
2013年11月11日 06:30撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 6:30
東武越生線越生駅を出発。
越生神社
2013年11月11日 06:36撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 6:36
越生神社
神社の裏手から山道に入る。
2013年11月11日 06:39撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 6:39
神社の裏手から山道に入る。
越生神社脇から越生市街
2013年11月11日 06:39撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 6:39
越生神社脇から越生市街
日はもう出ているはずだが、薄暗い中を歩いていく。
2013年11月11日 06:41撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 6:41
日はもう出ているはずだが、薄暗い中を歩いていく。
毛呂病院方面
2013年11月11日 06:58撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 6:58
毛呂病院方面
高取西山山頂付近
2013年11月11日 07:02撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 7:02
高取西山山頂付近
山頂から山手の眺め。
2013年11月11日 07:03撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 7:03
山頂から山手の眺め。
山頂から街の眺め。
2013年11月11日 07:03撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 7:03
山頂から街の眺め。
大高取山へ。
2013年11月11日 07:05撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 7:05
大高取山へ。
大高取山山頂
2013年11月11日 07:29撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 7:29
大高取山山頂
山頂から西側。明るい空に期待。
2013年11月11日 07:29撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 7:29
山頂から西側。明るい空に期待。
山頂から東側。雲が広がる。
2013年11月11日 07:30撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 7:30
山頂から東側。雲が広がる。
展望があまり無いので幕岩へ。
2013年11月11日 07:32撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 7:32
展望があまり無いので幕岩へ。
幕岩展望台
2013年11月11日 07:40撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 7:40
幕岩展望台
高取西山の右向こう側に筑波山が見えた。
2013年11月11日 07:41撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 7:41
高取西山の右向こう側に筑波山が見えた。
山は岩質だが、どこかから飛んできたんではないかと思えるような岩も。
2013年11月11日 07:49撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 7:49
山は岩質だが、どこかから飛んできたんではないかと思えるような岩も。
草が繁る中、下る。
2013年11月11日 07:57撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 7:57
草が繁る中、下る。
桂木観音到着。
2013年11月11日 07:59撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 7:59
桂木観音到着。
東日本大震災直後に訪れたことを思い出しながら参拝。
2013年11月11日 08:02撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
1
11/11 8:02
東日本大震災直後に訪れたことを思い出しながら参拝。
近くには柚子がたわわに実っていた。
2013年11月11日 08:02撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 8:02
近くには柚子がたわわに実っていた。
桂木観音前の駐車場から。
2013年11月11日 08:06撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 8:06
桂木観音前の駐車場から。
崖沿いの道
2013年11月11日 08:15撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 8:15
崖沿いの道
奥武蔵グリーンラインの山々
2013年11月11日 08:19撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 8:19
奥武蔵グリーンラインの山々
一旦、里に下りる。
2013年11月11日 08:42撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 8:42
一旦、里に下りる。
高取の山域
2013年11月11日 08:49撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 8:49
高取の山域
黒山三滝へ向かう途中の熊野神社
2013年11月11日 09:04撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
1
11/11 9:04
黒山三滝へ向かう途中の熊野神社
黒山三滝入口トイレ脇の紅葉
2013年11月11日 09:16撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 9:16
黒山三滝入口トイレ脇の紅葉
この奥に天狗滝がある。
2013年11月11日 09:22撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 9:22
この奥に天狗滝がある。
男滝
2013年11月11日 09:29撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 9:29
男滝
男滝と女滝
2013年11月11日 09:30撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
1
11/11 9:30
男滝と女滝
天狗滝は奥まっていて見づらい。
2013年11月11日 09:39撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
1
11/11 9:39
天狗滝は奥まっていて見づらい。
沢沿いに傘杉峠へ。
2013年11月11日 09:44撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 9:44
沢沿いに傘杉峠へ。
傾斜が急になって、
2013年11月11日 10:01撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 10:01
傾斜が急になって、
沢から離れていく。
2013年11月11日 10:04撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 10:04
沢から離れていく。
傘杉峠
2013年11月11日 10:09撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 10:09
傘杉峠
車道と併行する山道を歩く。
2013年11月11日 10:12撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 10:12
車道と併行する山道を歩く。
山道を歩いた結果、
2013年11月11日 10:15撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 10:15
山道を歩いた結果、
黒山展望台を跳ばしたので車道を戻る。
2013年11月11日 10:23撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 10:23
黒山展望台を跳ばしたので車道を戻る。
黒山展望台からの眺め1
2013年11月11日 10:24撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 10:24
黒山展望台からの眺め1
黒山展望台からの眺め2
2013年11月11日 10:24撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 10:24
黒山展望台からの眺め2
花立松ノ峠
2013年11月11日 10:36撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 10:36
花立松ノ峠
高山不動入口
2013年11月11日 10:50撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 10:50
高山不動入口
丸山
2013年11月11日 10:54撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 10:54
丸山
関八州見晴台入口
2013年11月11日 10:56撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 10:56
関八州見晴台入口
関八州見晴台
2013年11月11日 11:00撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 11:00
関八州見晴台
武甲山
2013年11月11日 11:01撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 11:01
武甲山
武甲山から南に伸びる稜線。その手前は正丸峠辺り。
2013年11月11日 11:02撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 11:02
武甲山から南に伸びる稜線。その手前は正丸峠辺り。
雲でよく見えないが東京との境の山々
2013年11月11日 11:03撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 11:03
雲でよく見えないが東京との境の山々
南西側のたたなはる山々
2013年11月11日 11:03撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 11:03
南西側のたたなはる山々
奥武蔵の二子山
2013年11月11日 11:03撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 11:03
奥武蔵の二子山
雲は多いが青空の見える北埼玉・熊谷等の市街。
2013年11月11日 11:05撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 11:05
雲は多いが青空の見える北埼玉・熊谷等の市街。
東松山方面
2013年11月11日 11:06撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 11:06
東松山方面
ここに住んでいるのかしら。
2013年11月11日 11:12撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 11:12
ここに住んでいるのかしら。
見晴台近くの紅葉
2013年11月11日 11:12撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 11:12
見晴台近くの紅葉
高山不動の上手から南側の山々
2013年11月11日 11:21撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 11:21
高山不動の上手から南側の山々
体長30cmはあろうかという大ミミズ
2013年11月11日 11:26撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 11:26
体長30cmはあろうかという大ミミズ
高山不動尊と紅葉
2013年11月11日 11:33撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 11:33
高山不動尊と紅葉
黄色い紅葉を見た後に、
2013年11月11日 11:43撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 11:43
黄色い紅葉を見た後に、
吾野駅へ下る。
2013年11月11日 11:52撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 11:52
吾野駅へ下る。
道が荒れているなと思っていたら、最終的に草に埋もれる。
2013年11月11日 12:14撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 12:14
道が荒れているなと思っていたら、最終的に草に埋もれる。
山域を脱出。
2013年11月11日 12:15撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 12:15
山域を脱出。
綺麗な沢沿いに国道299号へ。
2013年11月11日 12:21撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 12:21
綺麗な沢沿いに国道299号へ。
吾野駅
2013年11月11日 12:55撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 12:55
吾野駅
秩父御嶽神社
2013年11月11日 13:14撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 13:14
秩父御嶽神社
入口の紅葉。まだ当分楽しめそうだ。
2013年11月11日 13:14撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 13:14
入口の紅葉。まだ当分楽しめそうだ。
至る所紅葉。
2013年11月11日 13:17撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 13:17
至る所紅葉。
東郷元帥像を取り巻く紅葉
2013年11月11日 13:20撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 13:20
東郷元帥像を取り巻く紅葉
紅に深みがある。
2013年11月11日 13:21撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 13:21
紅に深みがある。
最奥への道は、
2013年11月11日 13:24撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 13:24
最奥への道は、
急で険しい。
2013年11月11日 13:25撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 13:25
急で険しい。
秩父御嶽神社
2013年11月11日 13:30撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 13:30
秩父御嶽神社
ほうほう。
2013年11月11日 13:30撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 13:30
ほうほう。
3倍ズームじゃダメだ。
2013年11月11日 13:31撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 13:31
3倍ズームじゃダメだ。
東郷元帥の眼前の紅葉
2013年11月11日 13:37撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 13:37
東郷元帥の眼前の紅葉
再度、東郷元帥と紅葉。
2013年11月11日 13:38撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 13:38
再度、東郷元帥と紅葉。
公園内池の鯉
2013年11月11日 13:39撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 13:39
公園内池の鯉
日が射すと色が映える。
2013年11月11日 13:42撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 13:42
日が射すと色が映える。
公園を出たところ、西側の空が一転にわかに掻き曇り、数分後、真夏の夕立かというほど大粒の雨が降る。
2013年11月11日 13:43撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
1
11/11 13:43
公園を出たところ、西側の空が一転にわかに掻き曇り、数分後、真夏の夕立かというほど大粒の雨が降る。
雨がやまないので法光寺に転進。
2013年11月11日 14:06撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 14:06
雨がやまないので法光寺に転進。
山行を中止して吾野駅に戻る。
2013年11月11日 14:12撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 14:12
山行を中止して吾野駅に戻る。
東は青空。
2013年11月11日 14:27撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 14:27
東は青空。
西は晴れる気配なし。やむなし。終わり。
2013年11月11日 14:27撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
11/11 14:27
西は晴れる気配なし。やむなし。終わり。

感想

1が並ぶ佳き日に、新たなる一歩を。

ということで、11日山行を期していたところ、前日10日雨予想のはずがずっと晴れで、「これは天候悪化が後ろにずれているな」と一抹の不安。
朝起きると、雨がまだ若干残っている状況で不安は的中。しかし、天気予報からすると天候は回復すると思われ、越生へと出立した。

当初計画
越生駅から大高取山を経て黒山三滝を巡り、そこから奥武蔵グリーンラインに乗って関八州見晴台から展望を楽しんだ後、吾野に下って、東郷公園・秩父御嶽神社の紅葉を楽しみ、そこから子ノ権現に上って健脚御礼の参拝をした後、名栗に下って鳥居観音の真っ赤な紅葉を愛でて「さわらびの湯」に入浴してバスで帰る。

越生駅で降り、村の社越生神社に参拝の後、山道に入る。こういった山道に入るのは久方ぶりのような心地がする。なだらかである程度幅のある歩きやすい道を歩く。
高取西山から大高取山のラインは標高はそれほど高くないものの、ハイキングコースとして展望地の整備が行われていることもあり、広く関東平野を見渡すことができる。東の空にはどんより雲が残っているが、西のそらに明るい兆しを見出し、この後の奥武蔵グリーンライン以降は晴天となることを期待して先へ進む。

桂木観音に参拝の後、一旦里に降りて黒川三滝へ。前日雨が降ったからか怒涛の勢いで滝が流れ落ちていたが、男滝と女滝が間近で見られて店も間近にあるのに対し、天狗滝は崖の合間にあって周辺環境は最も趣があるように見えて、やや不遇な感がある。
三滝の裏手から奥武蔵グリーンラインに上っていくことができる。それまで300〜400mの所を歩いていたところを今度は600〜700mの稜線に上る。傾斜が急になるにつれて「ああ、山を歩いているなあ」と感慨も深い。

傘杉峠に至って一休みの後、最初は車道に併行する山道を歩いたのだが、しんどいのと車道沿いの展望台を過ごしてしまったことにより、その後は車道を歩く。
関八州見晴台は何時来ても広々として、心地よい風が吹き渡り晴れ晴れとした気持ちになるのだが、期待に反して雲は晴れない状態が続いていたものの、ある程度奥多摩奥秩父或いは関東の台地を視野に収めることができ概ね満足である。できれば両神山の姿を拝みたかったが。凍結が進む前に両神行っておこうかしら。でも最近の週末は「秋晴れ!」という日が少ないような。

高山不動尊へ降りると、ようやく他のハイカーを認めるようになった。紅葉が最盛期だからであろうが、やはり雲量が多いと色が映えない気がする。狭い道を下ると上ってくる人がいたので待っていたところ、その男性がびっくりしたという。最初は私に気がつかなくて驚いたという意味かと思ったが、足元を見ると今まで見たことも無いようなどでかいミミズが。一目では蛇かと見まごうばかりの大きさである。気がつかなければ踏みつけてしまっていたかもしれない。袖触れ合うも他生の縁。これもまたご縁と大ミミズに手を合わせる。

高山不動尊からは車道を下るか山道を下るかのいずれかだが、車道はグネグネして道のりが長くなるので山道に入る。途中、いくつか分岐があり、恐らくすぐに集落に出るような道をとれば歩きやすかったのだろうが、結構下まで山道を下っていく道をとったところ、何だか足元がフカフカするし、蜘蛛の巣も多い。どうやら歩く人があまりいないようだ。これは歩きにくいなと思っていたら遂には道が草で塞がれた。いい加減抜け出したいと思ったところでようやく車道に出ることができた。

東郷公園・秩父御嶽神社は現在もみじまつり中である。ここに立ち寄ったのは色鮮やかな紅葉を楽しむためというのもあるが、長々として急傾斜の階段を上って秩父御嶽神社に詣でたいからだ。息を切らせながら一休みしつつ眺める紅葉また美し。

いいもんを見たし、さて子ノ権現〜竹寺〜鳥居観音と最後の一歩きでもしようかねと神域を出て西の空を見上げたところ、空模様が怪しい。明らかに雨雲じゃないか。すぐ近くまで来ているし。道理で途中から日が射さなくなったわけだ。
あーどうしようかな。子ノ権現あたりまでは行っておきたいなとグダグダ考えていると、「あ、雨が」と思う間もなく真夏の夕立のように大粒の雨がボタボタと落ちてくる。これはダメだと吾野駅に引き返す。引き返しつつも、雨は一時的なものなのではないかと法光寺に立ち寄るなど駅に真っ直ぐには向かわなかったのだが、雨は降り続いていたので最終的に山行終了を決断した。
吾野駅から東方は青空、西方は曇天。ちょうど吾野が天気の分かれ目だったのだ。
しかも、その時が最も太陽が輝いた時。雨が降りつつ、その日一番の陽光が降り注ぐ状況。電車は東へ向かうので当然空は晴れており、ギラギラした日の光を浴びつつ帰るのはうらめしかりけり。

ということで、最後には雨に降られてしまったわけだが、新たなる1回目においては、空模様が怪しいと思ったらスパッと諦めるべしということを改めて身をもって再確認する貴重な散歩となった。これもまたありがたし。

99回から101回の記念山行を経、最後に雨に降られて身も心も洗われた。
次回は青天下、満を持して自由に野や山を駆け巡ることとなろう。

〜おしまい〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1305人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら