釜ヶ谷山 坊主ヶ池が池になる日はあるのか?
- GPS
- 03:04
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 723m
- 下り
- 765m
コースタイム
天候 | 晴れ(眺望は今ひとつ) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道ははっきりで迷う所はなし。奥の院コースは急登も無く登りやすいです。 やまびこコースの最初の内は急な下り箇所が数箇所あり、木の葉が多く滑りやすい。 沢まで下りてくると、石の階段が滑ります。 それを過ぎるとアスファルトの林道歩きになります。 |
写真
感想
休みの午後から登山。
金華山、百々ヶ峰、各務原・芥見権現山、鳩吹山、春日井三山と登ってますが、
もうちょっと他はないかと今回は山県市三名山?の釜ヶ谷山に行ってきました。
三山登って山頂の山県さくら(山ガールの絵)看板の写真を送ると認定書と粗品が貰えるとの事。(調べたら12月27日まで。ちょっと無理かな?)
伊自良湖(結構ワカサギ釣りの車がありました。)の脇を抜けてキャンプ場の駐車場まで。1台も停まってません。
キャンプ場の管理棟に登山届があり、今日で書かれているのは4組。皆さん、午前中からです。多分もう下山されている感じ。
(山頂途中で熟女下山1人。山びこルートで若者男性1人とすれ違いましたが。)
キャンプ場奥から登って行きましたが、途中の所々にお地蔵さん(こう呼ぶのかは知りませんが)が所々にあります。
道ははっきりで迷うところも急登も無く、1時間程度で山頂に。
山頂の眺望は今ひとつ。木が多く岐阜市方面は多少開けているのですが、北の方は全く見えません。
このまま奥の院コースを戻っても面白くなさそうなので山びこコースから戻る事にしました。
なだらかなハイキングコースと勝手に思ってましたが、いきなり急な下り。
落ち葉が多く滑りやすく、下り難い箇所が数箇所ありました。
まあ、距離は短いのでいいのですが。
途中で、坊主ヶ池の看板が下に。
えっ、どこ?
その右手に水溜りが3つ程度あり。
大雨が降ったりすると池になるのか?
わざわざ看板作るほどの池だったのか?
疑問を抱きながらの下山です。
尾根道は気持ちがいいのですが、ここも眺望は望めず。
(木の間から舟伏山らしき山が見えましたが)
人形杉、山びこ小屋を過ぎると、整備された登山道(それまでもきれいな道ですが)、沢沿いの石階段、アスファルトの林道を通ってキャンプ場到着。
ちょっと登山した感は少ないですが、気持ちのよい山歩きでした。
お疲れ様(そんなに疲れてないや)でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する