ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 370489
全員に公開
ハイキング
東海

釜ヶ谷山 坊主ヶ池が池になる日はあるのか?

2013年11月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:04
距離
7.9km
登り
723m
下り
765m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

13:18キャンプ場駐車場-(奥の院コース)-13:44展望台-13:57奥の院-14:03行者岩-14:24釜ヶ谷山山頂-(コーヒータイム)-14:42出発-(やまびこコース)-16:22駐車場
天候 晴れ(眺望は今ひとつ)
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊自良キャンプ場駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
道ははっきりで迷う所はなし。奥の院コースは急登も無く登りやすいです。
やまびこコースの最初の内は急な下り箇所が数箇所あり、木の葉が多く滑りやすい。
沢まで下りてくると、石の階段が滑ります。
それを過ぎるとアスファルトの林道歩きになります。
キャンプ場の駐車場に停めました。
他に車無し。
2013年11月16日 13:20撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:20
キャンプ場の駐車場に停めました。
他に車無し。
この奥に向かいます。
2013年11月16日 13:20撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:20
この奥に向かいます。
トイレ(紙なし)あり。
届け出します。
今日は5パーティーだけ。(記入分)
帰りに見たらもう一組記入あり。
2013年11月16日 13:20撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 13:20
トイレ(紙なし)あり。
届け出します。
今日は5パーティーだけ。(記入分)
帰りに見たらもう一組記入あり。
あれかな?
2013年11月16日 13:22撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:22
あれかな?
もうヒルは出ませんでした。
2013年11月16日 13:23撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 13:23
もうヒルは出ませんでした。
2013年11月16日 13:24撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:24
標識はしっかり。
2013年11月16日 13:25撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:25
標識はしっかり。
プール横から。
何故キャンプ場にプールが?
2013年11月16日 13:26撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:26
プール横から。
何故キャンプ場にプールが?
2013年11月16日 13:27撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:27
ぼちぼち山道。
2013年11月16日 13:28撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:28
ぼちぼち山道。
なだらかな道が続きます。
2013年11月16日 13:30撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:30
なだらかな道が続きます。
所々にお地蔵さん?
2013年11月16日 13:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:34
所々にお地蔵さん?
上手く写りませんでしたが、木の皮がきれいに剥がれてます。
2013年11月16日 13:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:34
上手く写りませんでしたが、木の皮がきれいに剥がれてます。
2013年11月16日 13:38撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:38
天気は良いです。
2013年11月16日 13:40撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 13:40
天気は良いです。
東屋がありました。
2013年11月16日 13:44撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:44
東屋がありました。
案内板を見ると、展望台だそうです。
2013年11月16日 13:45撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:45
案内板を見ると、展望台だそうです。
でも見えるのはこんな感じ。
2013年11月16日 13:45撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:45
でも見えるのはこんな感じ。
2013年11月16日 13:46撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:46
2013年11月16日 13:46撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:46
鉄塔279です。
2013年11月16日 13:47撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:47
鉄塔279です。
多分あれが山頂。
2013年11月16日 13:48撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:48
多分あれが山頂。
太陽は出てます。
2013年11月16日 13:48撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:48
太陽は出てます。
2013年11月16日 13:49撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:49
ほんのちょっとの岩場?
2013年11月16日 13:49撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:49
ほんのちょっとの岩場?
ちょっと登ってきました。
2013年11月16日 13:50撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:50
ちょっと登ってきました。
百々ヶ峰が見えます。
2013年11月16日 13:50撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:50
百々ヶ峰が見えます。
ちょっとだけ急。
(ちょっとばっかり)
2013年11月16日 13:52撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:52
ちょっとだけ急。
(ちょっとばっかり)
どっちが奥の院?
2013年11月16日 13:57撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 13:57
どっちが奥の院?
こっちが正解みたい。
2013年11月16日 13:58撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:58
こっちが正解みたい。
2013年11月16日 14:00撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 14:00
ここも適度な登り。
2013年11月16日 14:02撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 14:02
ここも適度な登り。
行者岩に着きました。実物の方が写真より大きく感じます。
2013年11月16日 14:03撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 14:03
行者岩に着きました。実物の方が写真より大きく感じます。
行者岩上からの眺望。(裏から簡単に上に行けます)
2013年11月16日 14:04撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 14:04
行者岩上からの眺望。(裏から簡単に上に行けます)
2013年11月16日 14:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 14:10
滑ったことを誤魔化す笑顔。
2013年11月16日 14:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 14:14
滑ったことを誤魔化す笑顔。
分岐まで来ました。
2013年11月16日 14:17撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 14:17
分岐まで来ました。
2013年11月16日 14:18撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 14:18
山頂到着。
2013年11月16日 14:24撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 14:24
山頂到着。
12月27日までに山県市三名山の山県さくら看板の写真を送ると認定書と粗品がもらえるそうですが、粗品って何だろう?
2013年11月16日 14:25撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/16 14:25
12月27日までに山県市三名山の山県さくら看板の写真を送ると認定書と粗品がもらえるそうですが、粗品って何だろう?
紅葉見っけ。
2013年11月16日 14:26撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 14:26
紅葉見っけ。
岐阜市方面ですが、霞んでます。
2013年11月16日 14:26撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 14:26
岐阜市方面ですが、霞んでます。
瓢ヶ岳かな?
2013年11月16日 14:27撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 14:27
瓢ヶ岳かな?
立派な小屋があります。
2013年11月16日 14:28撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 14:28
立派な小屋があります。
中もきれい。
2013年11月16日 14:28撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 14:28
中もきれい。
山頂より山びこコースに向かいます。
2013年11月16日 14:43撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 14:43
山頂より山びこコースに向かいます。
結構急な下り。距離は短いけど滑りやすいです。
2013年11月16日 14:45撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 14:45
結構急な下り。距離は短いけど滑りやすいです。
慎重に下ります。
2013年11月16日 14:46撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 14:46
慎重に下ります。
2013年11月16日 14:49撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 14:49
また下り。
2013年11月16日 14:56撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 14:56
また下り。
今度は登り。数回繰り返し。
2013年11月16日 14:58撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 14:58
今度は登り。数回繰り返し。
2013年11月16日 15:01撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:01
これが疑問の坊主ヶ池。どうしても水溜りにしか見えない。
2013年11月16日 15:05撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 15:05
これが疑問の坊主ヶ池。どうしても水溜りにしか見えない。
あれが舟伏山か?
2013年11月16日 15:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:15
あれが舟伏山か?
大きな杉の木。
2013年11月16日 15:29撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:29
大きな杉の木。
イネギ?人形?
帰ったら調べよう(まだ調べてません)
2013年11月16日 15:29撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 15:29
イネギ?人形?
帰ったら調べよう(まだ調べてません)
またまた立派な小屋。
2013年11月16日 15:30撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 15:30
またまた立派な小屋。
小屋のベランダから。ここも眺望は無し。
2013年11月16日 15:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:31
小屋のベランダから。ここも眺望は無し。
ちょっとお滑りになったみたいです。
2013年11月16日 15:32撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:32
ちょっとお滑りになったみたいです。
もう、太陽も落ちてきました。
2013年11月16日 15:32撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:32
もう、太陽も落ちてきました。
途中からはこんな整備されたジグザグ道。
2013年11月16日 15:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:34
途中からはこんな整備されたジグザグ道。
伊自良湖が見えます。
2013年11月16日 15:40撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:40
伊自良湖が見えます。
どんどん下ります。
2013年11月16日 15:42撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:42
どんどん下ります。
ジグザグ道なのに同じ方向ばかりの写真。
2013年11月16日 15:43撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:43
ジグザグ道なのに同じ方向ばかりの写真。
山頂も見えます。
2013年11月16日 15:44撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:44
山頂も見えます。
紅葉。
2013年11月16日 15:45撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 15:45
紅葉。
龍神コースに行く機会はあるだろうか?
2013年11月16日 15:54撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:54
龍神コースに行く機会はあるだろうか?
沢まで下りて来ました。
2013年11月16日 15:57撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:57
沢まで下りて来ました。
手前にピントがあってしまった。
2013年11月16日 15:58撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 15:58
手前にピントがあってしまった。
小さいですが何箇所も滝があります。
2013年11月16日 15:59撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 15:59
小さいですが何箇所も滝があります。
山陰でちょっと冷えてきました。
2013年11月16日 15:59撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:59
山陰でちょっと冷えてきました。
この石の階段が苔生していて、滑りやすい。
2013年11月16日 16:01撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 16:01
この石の階段が苔生していて、滑りやすい。
林道が見えてきました。
2013年11月16日 16:01撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 16:01
林道が見えてきました。
また小屋が見えてきましたが。
2013年11月16日 16:02撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 16:02
また小屋が見えてきましたが。
行けないみたいです。
2013年11月16日 16:02撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 16:02
行けないみたいです。
2013年11月16日 16:03撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 16:03
下の方の葉は、まだ赤くなってません。
1本で紅葉前後。
2013年11月16日 16:03撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 16:03
下の方の葉は、まだ赤くなってません。
1本で紅葉前後。
2013年11月16日 16:03撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 16:03
アスファルトの林道を進んで。
2013年11月16日 16:06撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 16:06
アスファルトの林道を進んで。
2013年11月16日 16:16撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 16:16
無事、分岐地点到着。
2013年11月16日 16:19撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 16:19
無事、分岐地点到着。
2013年11月16日 16:19撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 16:19
ちょっと冷えてきたので急いでトイレに。
2013年11月16日 16:21撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 16:21
ちょっと冷えてきたので急いでトイレに。
帰りも1台。
2013年11月16日 16:23撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 16:23
帰りも1台。

感想

休みの午後から登山。
金華山、百々ヶ峰、各務原・芥見権現山、鳩吹山、春日井三山と登ってますが、
もうちょっと他はないかと今回は山県市三名山?の釜ヶ谷山に行ってきました。
三山登って山頂の山県さくら(山ガールの絵)看板の写真を送ると認定書と粗品が貰えるとの事。(調べたら12月27日まで。ちょっと無理かな?)
伊自良湖(結構ワカサギ釣りの車がありました。)の脇を抜けてキャンプ場の駐車場まで。1台も停まってません。
キャンプ場の管理棟に登山届があり、今日で書かれているのは4組。皆さん、午前中からです。多分もう下山されている感じ。
(山頂途中で熟女下山1人。山びこルートで若者男性1人とすれ違いましたが。)
キャンプ場奥から登って行きましたが、途中の所々にお地蔵さん(こう呼ぶのかは知りませんが)が所々にあります。
道ははっきりで迷うところも急登も無く、1時間程度で山頂に。
山頂の眺望は今ひとつ。木が多く岐阜市方面は多少開けているのですが、北の方は全く見えません。
このまま奥の院コースを戻っても面白くなさそうなので山びこコースから戻る事にしました。
なだらかなハイキングコースと勝手に思ってましたが、いきなり急な下り。
落ち葉が多く滑りやすく、下り難い箇所が数箇所ありました。
まあ、距離は短いのでいいのですが。
途中で、坊主ヶ池の看板が下に。
えっ、どこ?
その右手に水溜りが3つ程度あり。
大雨が降ったりすると池になるのか?
わざわざ看板作るほどの池だったのか?
疑問を抱きながらの下山です。
尾根道は気持ちがいいのですが、ここも眺望は望めず。
(木の間から舟伏山らしき山が見えましたが)
人形杉、山びこ小屋を過ぎると、整備された登山道(それまでもきれいな道ですが)、沢沿いの石階段、アスファルトの林道を通ってキャンプ場到着。
ちょっと登山した感は少ないですが、気持ちのよい山歩きでした。
お疲れ様(そんなに疲れてないや)でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:954人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
伊自良湖〜釜ヶ谷山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら