ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 370809
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢大山寺で紅葉狩→七沢温泉 ハイキング (過去記録です)

2011年11月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
9.8km
登り
606m
下り
790m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

※ 上のGPSログは後から手書きで合成したものです。

9:30  大山ケーブルバス停
10:00 大山寺
10:35 下社
 ※ 上社、山頂はパス
11:20 見晴台
13:30 七沢温泉
 ※ 東京に近い温泉として人気が有るようです。2〜3件温泉宿があります。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き 伊勢原駅−大山ケーブルバス停
帰り 七沢温泉−伊勢原駅
コース状況/
危険箇所等
過去山行の記録なので、記憶は若干あやふやです。

【コース状況(個人的感想含みます)】身の丈レベルの評価凡例は[url=http://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-45037-prof.html]「プロフィール」[/url]に
■ 大山ケーブルバス停〜女坂経由〜大山寺〜下社〜見晴台〜ふれあい学習センター
技術力(腕力)..★☆☆☆☆ (手を使わなければいけない場所は有りません。)
高度感対応力...★★☆☆☆ (下社から見晴台間で若干斜面が気になるかも知れません。)
道迷危険度....★★☆☆☆ (分岐はありますが、標識に注意すれば問題ないと思います。)
花鳥風月度....★★★☆☆ (この季節は大山寺付近の紅葉が見事でした。)
 ※個人の感想です。効用を保障するものではありません。
■ ふれあい学習センター〜日向薬師〜七沢温泉バス停
技術力(腕力)..★☆☆☆☆ (車道歩きです。)
高度感対応力...★☆☆☆☆ (問題有りません。)
道迷危険度....★★☆☆☆ (七沢温泉への左折は普通の車道なので却って分かりにくいかも。)
花鳥風月度....★☆☆☆☆ (里山から平地への車道歩きです。たまには悪くは有りませんが。)
  ※個人の感想です。効用を保障するものではありません。
9:30 ケーブル下の商店街です。今日は紅葉狩と七沢温泉ターゲットの散歩です。(なんと大山山頂パスという割り切りハイクです。)
9:30 ケーブル下の商店街です。今日は紅葉狩と七沢温泉ターゲットの散歩です。(なんと大山山頂パスという割り切りハイクです。)
女坂から大山寺を目指します。沢沿いの道からほんのり紅葉してます。
1
女坂から大山寺を目指します。沢沿いの道からほんのり紅葉してます。
この楓はしっかり補強して植えてあるので、相当良い赤が出そうですね。;-)
この楓はしっかり補強して植えてあるので、相当良い赤が出そうですね。;-)
看板は「女坂の七不思議 その三」とのことです。
看板は「女坂の七不思議 その三」とのことです。
大山寺の下付近、紅葉が進んでますね。
1
大山寺の下付近、紅葉が進んでますね。
10:00 大山寺到着。
10:00 大山寺到着。
お地蔵さんももみじの光背? ;-)
お地蔵さんももみじの光背? ;-)
うむ、見事ぢゃ。
うむ、見事ぢゃ。
さらに登ると途中でケーブルカーとご対面。
さらに登ると途中でケーブルカーとご対面。
下社の下に到着。ここらあたりはちょっと盛りを過ぎてるかな。
下社の下に到着。ここらあたりはちょっと盛りを過ぎてるかな。
階段を上がります。
階段を上がります。
下社付近は紅い葉が盛り。
下社付近は紅い葉が盛り。
ちょっと霞んでますが相模湾がみえます。
ちょっと霞んでますが相模湾がみえます。
ちょっと時間が早いせいか、まだあまり人は出ていないようですね。
ちょっと時間が早いせいか、まだあまり人は出ていないようですね。
今日は七沢温泉ゴールのため、なんと大山山頂をパス。って、どういう計画ぢゃ。[[sweat]]
今日は七沢温泉ゴールのため、なんと大山山頂をパス。って、どういう計画ぢゃ。[[sweat]]
見晴台到着。
秦野、厚木とかかな。向うに新宿、渋谷あたりのビル群がうっすら見えるようです。
秦野、厚木とかかな。向うに新宿、渋谷あたりのビル群がうっすら見えるようです。
日向薬師に向けて下ります。
日向薬師に向けて下ります。
歩きやすい開けた尾根道です。
歩きやすい開けた尾根道です。
ここの道標で左折して斜面を下ります。
ここの道標で左折して斜面を下ります。
九十九曲ハイキングコースっていうんですね。知らなんだ。
九十九曲ハイキングコースっていうんですね。知らなんだ。
下まで降りてきました。車道歩きになります。
下まで降りてきました。車道歩きになります。
雨降山石雲寺の門の前を通ります。
雨降山石雲寺の門の前を通ります。
浄発願寺の立派な三重塔。こちらは新しく見えますね。
浄発願寺の立派な三重塔。こちらは新しく見えますね。
しばらく歩いていると、ナミテントウムシ(かな?)の大群に遭遇。この子たちは出るときは凄い出ますね。[[sweat]]
しばらく歩いていると、ナミテントウムシ(かな?)の大群に遭遇。この子たちは出るときは凄い出ますね。[[sweat]]
里山からの車道歩き。
ここらあたりで左折して坂道の車道に入ります。
里山からの車道歩き。
ここらあたりで左折して坂道の車道に入ります。
登りきると立派な病院が見えてきます。(七沢病院って言ったかな。)
登りきると立派な病院が見えてきます。(七沢病院って言ったかな。)
もうすぐ温泉です。順礼峠への分岐があるようですね。
もうすぐ温泉です。順礼峠への分岐があるようですね。
13:30 七沢温泉の一角に着きました。:-)
予め決めていたわけではないんですが、「庭園露天風呂」の看板に引かれてこちら中屋旅館さんで一風呂使わせていただきました。(入浴料1000円だったかな。)お疲れ様でした。 
13:30 七沢温泉の一角に着きました。:-)
予め決めていたわけではないんですが、「庭園露天風呂」の看板に引かれてこちら中屋旅館さんで一風呂使わせていただきました。(入浴料1000円だったかな。)お疲れ様でした。 

感想

過去山行の登録レコです。

この時期、温泉立ち寄りが自分的ブームになってまして、紅葉狩と温泉を無理につないだものです。普通のハイカーの方は大山山頂を含めると思うのですが、下社から見晴台に直行するあたり、ハイク始めた当時からヘタレでしたね。

【コース全体を通しての個人的総評】身の丈レベルの凡例は「プロフィール」に
スタミナ(体力).★★☆☆☆ (ちょっとラクかなというレベル。)
技術力(腕力)..★☆☆☆☆ (手を使わなければいけない場所は有りません。)
高度感対応力...★★☆☆☆ (下社から見晴台間で若干斜面が気になるかも知れません。)
道迷危険度....★★☆☆☆ (車道含め分岐がありますので、地図必携、出来ればカーナビ代わりにGPSも。)
花鳥風月度....★★★☆☆ (この季節は大山寺付近の紅葉が見事でした。その他は里山がお好きな方は良いかも知れません。)
 ※個人の感想です。効用を保障するものではありません。
また行きたい度..★☆☆☆☆ (紅葉と温泉を同時に楽しむ、などの特殊事情がないと二回はどうかな。)
オススメ総合評価.★☆☆☆☆ 紅葉狩りは個別に大山ハイクができるし
、このコースを特にオススメといことはないと思います。
総評・コメント: ハイクとしてはちょっと不完全燃焼気味、といって大山山頂ふくめるとワタクシには後半足がきつそうだし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:742人

コメント

mikuniです。こちらにおじゃまさせていただきました。
丹沢紅葉の質問にご回答されているのを拝見しました。大山の紅葉は、やはり下社ですね。私も、山頂には行かないで下社から見晴にトラバースして、日向薬師に下ったことが何度かあります。レコにある七沢、順礼峠も歩きました。この辺りも、里山ですが、晩秋に歩くにはいいですね。
さてさて、質問された方は、何処に行かれるのでしょうか? 丹沢辺りとありましたので、書かなかったのですが、箱根の湯坂路もいいと思いました。小涌園辺りから浅間山、湯本に下る路です。
失礼します。
2014/10/6 21:05
Re: mikuniです。こちらにおじゃまさせていただきました。
あっ、ご返信いただきありがとうございます。

> 湯坂路もいいと思いました。小涌園辺りから浅間山、湯本に下る路です。
おー、ワタクシも少し時期はずれでしたが、金時山と絡めて鎌倉古道湯坂路のバス停から入って浅間山から小涌谷蓬莱園に抜けたことがありました。
これからしばらく紅葉狩りには良い時期ですね。Mikuni 様のレコも拝見させていただきます。
よろしくお願いします。
2014/10/6 21:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら