記録ID: 3708699
全員に公開
ハイキング
中国
鹿屋 中岳 ヘツカさんの展覧会
2021年11月05日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:40
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 664m
- 下り
- 645m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
鹿屋市内から車で30分 登山口駐車場あり(5台程度) |
コース状況/ 危険箇所等 |
梯子が数か所あるが、注意して登り下りすれば問題なし。 コースタイムは、下山をトレランしましたので参考になりませんのでご注意を。 |
写真
感想
介護のために鹿児島へ帰省し、息抜きで近くの山へレアな花を探しに。
目的はヘツカちゃんと赤いチモリトチツ(逆)。
ヘツカちゃんは、この時期にこのような花が存在しているのか疑問を持ちながらの登山でしたが、突然現れたので感動の対面でした。
20株以上は確認しました。このお山には広い範囲に分布しているようです。
大隅半島で見られるお山は他に2つほどありますが、ここのお山は車でのアクセスはしやすいですが、急登なので比較的登山者は少ないかもしれません。
今回、赤い双子葉植物(キノコに似てるけど菌類ではない)を探すことができませんでした。他のお山にもあるので、次回探してみたいと思います。
下山はトレランを試しに。意外といけるかな。
次回は、時間がとれたら珍しい寄生植物を探しに行きたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人