記録ID: 7504540
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
かわいいが溢れる「あいら中岳」
2024年11月19日(火) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:51
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,440m
- 下り
- 1,445m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:32
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 7:52
距離 15.7km
登り 1,440m
下り 1,445m
天候 | 曇り一時晴れ 西の風0〜1m 少し霞む 桜島が見えたくらい 暑からず寒からずの登山びより |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10台くらい停まる 全線舗装路 簡易トイレ有り 紙有り 照明無し 24時間営業のコンビニは 鹿屋の街中で9kmほど離れている 道の駅は 錦江湾側で25kmほど離れている au ◎ |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から 前岳→中岳→滝巡りコースと 時計回りした 整備の良い登山道で 道標とマークやガイドロープは充分有る 岩場・鎖場は無い 前岳の先と 中岳の先に 急な下りが有って 固定ロープと木製はしごが有る 下山したルートは 途中で林道に直行するルートと 滝巡りルートに別れるけど 林道ルートでも 同じ滝を見ることができる 滝巡りルートは姶良川の渡涉が有るので 大雨なら避けるべき 今日はまったく問題無い 滝巡りコースは 林道歩きで それぞれの滝に降りて見に行くスタイル 林道の上半で荒れたところが有るけど ガラガラで歩きにくい程度 下りると なぜか立ち入り禁止のテープが張ってある 中途半端は止めてほしい 下の方に杉植林が有るけど 大部分は照葉樹林で大木も混ざる 下藪はほとんど無い 展望が良いのは 前岳ピークで 高隈山と桜島などを見た 他は常緑樹がよく育っている au 前岳△ 中岳△ |
その他周辺情報 | 小平の湯を利用した 地元のオジイ・オバアご用達 湧かした赤茶の鉄鉱泉(42℃くらい)の浴槽と 源泉なのか冷たい浴槽が有る シャワーカラン二つは 湯が出る シャンプー・石鹸は無い 脱衣室はカゴが有るのと洗面台が一つ 340円 よく暖まるお湯でした 近くに 吾平山上陵が有る なんと神武皇の両親の墓だという 九州畏るべし ついでのつもりで寄ったら ずいぶん歩いた 御陵は 淵を持った流れを挟んで拝観する 伊勢神宮のような静かな空間だった |
写真
撮影機器:
感想
稲尾岳で ヘツカリンドウを見た。
それも、最後の一輪の さらに終盤だった。
大隈半島が 北限だと言う。
あいらの中岳には 株がたくさん有るから 見頃な花も有るかも知れないと聞いた。
??違和感を持った。
あいらと聞けば、姶良カルデラとか 姶良市を思い浮かべる。
少し 北の方だ。
飛び地なのか?隔離分布なのか?
それなら、北限は姶良というはずだ?
よくよく聞いてみれば、吾平と書いて あいらと読む。
稲尾岳のすぐ近くに在る山だ。
耳寄りな情報だと、さっそく歩いてみた。
残念だけど、きれいな状態の花には出会えず。
11月にもなって、花を探して巡るなど 想像もしてなかった。
地味な花ばかりでは あるけれど・・・
吾平中岳(別名吾平富士)は、小さいけれど 小粒でぴりりと辛い、独立峰で「鶏頭となるも 牛後となるなかれ」の鶏頭のような山だ。
歩いても変化が有って 楽しい。
地元の人が手を掛けてメンテしているのも ありがたい。
岐阜に住む人間にとって まず知ることの無い山だが 良い山だった。
さて 表題でいう溢れている「可愛い」は? 文字で書くより 写真で見てください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する